営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜20:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~20:00 |
- 定休日補足
- 元旦
口コミ
皇室献上 をする、由緒ある 老舗 蕎麦屋「越後十日町 小嶋屋 本店」さんです。
蕎麦は、魚沼地方 発祥の"へぎそば"。
"へぎ"といわれる 器に盛り付けた蕎麦には、布海苔という 海藻が、ツナギ に使われています。
とても上品な美味しさで満足です。
美味しいへぎそばがいただけます。
- 投稿日
十日町の駅前を両側にお店が並ぶ道を少し歩き、国道との交差点を左折した場所にあります。
店内は結構広く、テーブル席と小上がりになった座敷席があります。いただいたのは名物のへぎそばと野菜天ぷらです。一口分づつ小分けになったお蕎麦はつるっとしていて喉越しのとてもいいお蕎麦で、天麩羅も軽くからっと揚がっていて満足でした。人気店ということでお昼時かなり混んでいました。
越後名物数々あれど越後は十日町の代表的な郷土料理「へぎそば」がいただけるお店。
新潟の代表の有名なおそば屋さんと言ったら此処の小嶋屋と言っても過言ではない
平日のお昼に訪れたところ満席で入店後もお客さんが絶える事が無く店構えも風格があり老舗の看板の定番のれんも大きいです
蕎麦は、へぎに一口ずつ食べやすいようにくるっと丸めて盛られている。
つなぎに海藻が使われているので、つるっとした心地よい喉ごしが楽しめ、こしも強く歯切れもなかなか良い
「月見とろろ」を注文して山掛けそばにしたり、
「なめこおろし」や「上天ぷら」(¥1260)をトッピングで加えたりしてもおもしろい。
特製の甘いたれがかかった「玉子焼き」もくせになる美味しさだ。
最後は、「そば大福」(¥157)でお腹一杯。
お店の混雑のわりに接客も気が利いていて居心地がよく、安くて美味しいそばを食べれられるいいお店だった。
おすすめ! へぎそば (892円)
月見とろろ (210円)
玉子焼き (399円)
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
こじまや
越後十日町 小嶋屋 本店ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~20:00
-
火
- 11:00~20:00
-
水
- 11:00~20:00
-
木
- 11:00~20:00
-
金
- 11:00~20:00
-
土
- 11:00~20:00
-
日
- 11:00~20:00
-
祝
- 11:00~20:00
-
- 定休日補足
- 元旦
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日