口コミ
自転車の後ろに、かごを付ける為お店に行き店員さんに商品をお願いしました、お金を払う時商品の値段が高いと思い、聞いてみると取り付け代800円ついてました、取り付け費別ですと言って欲しかった、自分で付けるのに
ビバホームに入る前に沢山の花々が有ります。珍しい品種や綺麗な花が有るのでつい足を止めて見てしまいます。中に入るとすぐの場所にエレベーター、エスカレーターがあるので足が悪い方も行って困らないと思いました
ここのホームセンターは特にガーデニング系はかなり充実していると感じるますね。中はとても広かったです。100円ショップや家電製品店などがあります。1階にはペットショップがあってかわいい動物たちがみれます。
大型駐車場や二階には本屋さん、スーパー、洋服屋さん、マッサージ屋さん、家電量販店、ファミレスや、回転寿司屋さん等色々な店舗があります。私は中でもたこ焼きが売ってるお店によくいきます。休日は家族連れが多いと想いました。
ビバホームは巨大店舗です。日用品はここになければ他の店舗にもないのではないでしょうか。2階には多くのテナントが入っていて、便利な一方で土日は結構混んでます。駐車用の料金体系が最近変わり、長い時間割引を得るには買い物が必要になりました。
2022年3月に利用した際は、
駐車場は料金改定され、無料サービスの内容も変更されていました。
入出庫可能時間 6:00~23:30
23:30以降は翌日6:00まで+3300円
最初の1時間は無料
2000円以上購入で+1時間無料
3000円以上購入で+2時間無料
最大3時間まで無料
6:00~23:30 30分400円
6:00~23:30の最大料金は1800円
豊洲駅前にある大型複合施設です。1階は生活館、資材館のホームセンターでとても広いので
探し物で迷子になるかもしれません。2階は衣食住の専門店多くが入店しています。850台の駐車場スペースもあり便利ですね。
スーパービバホーム 豊洲店
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥1,000
豊洲駅から徒歩三分くらいの所にあるホームセンターです。1階がホームセンターで、2階には専門店が入っています。1階のホームセンターには、家具家電、資材、日用品などが置いてあります。ペットショップも入っています。
豊洲駅から徒歩3分程の場所にある大規模なホームセンターです。ホームセンター利用者の為の荷捌き場まであるほどで、この周辺では間違いなく最大級です。建物内にはスーパーや飲食店も併設されているので、お父さんが買い物中休憩するなんてことも出来ます。

緑に囲まれたホームセンターです
- 投稿日
豊洲駅から徒歩5分くらいのところにある豊洲界隈の名物的ホームセンターです。敷地には芝生が植えてありまして、大きめの樹木が植わっており清涼感をかもし出しています。1Fはビバホームさんで相変わらずの品揃え、2Fの専門店街も10店舗以上入っていまして眼科さんもあります。ここもビバホーム名物「動く歩道」で2Fにいけますが、そこそこ傾斜があるのでボ~~っとしてますとコケそうになるのでしっかりエスカベルトに掴まってくださいね。豊洲にお越しの際はお立ち寄りくださいませ。
豊洲の駅からすぐ近くにある大型のホームセンターです。
都内にもいくつかホームセンターはありますが、ここまで大型のものは貴重ですね。
駐車場も充実していて、大きな買い物もしやすい。
私が利用するのは1階がほとんど。
工具や木材など、たまに行うDIY用品は大抵こちらのお店でそろえています。
品ぞろえもいいので、似たような商品を比較検討できるのが良いですね。
さらに洗剤とかトイレットペーパーなどの生活用品も、大容量のお得パックで売られていて、車で来たついでに買ってしまいます。
他にもちょっとした生活家電なども充実しているので、かなりお世話になっていますね。
都内では間違いなく、大型ホームセンターのひとつです!
良くテレビの取材もされてて、お店の露出も高いです!
豊洲の駅からも徒歩で行けるので立地も良いのが人気の秘密かもしれません。
豊洲にはショッピングセンターもあり、このお店の他にもショッピングを楽しむ場所があります。
駅前は基本的にはオフィスの街ですが、週末は買い物客も多いです。
大型のお店だけあって、ここになければ他に無いだろうという品揃え。
見せ方や陳列方法もひと工夫されていて、身近に感じるお店で楽しいです!
大きなショッピングカートを押して売り場を見てると知らずうちに、たくさん買ってしまいます…
都内でも最大級のホームセンターのビバホームに行きたくて豊洲に行きました。
大型ホームセンターはだいたい駅から遠いのですが豊洲のビバホームは駅から近いのがありがたいです。
やはり大型、品揃えが豊富です。
ついつい買いすぎてしまいますのでお気をつけてください。
でも、欲しいものがあり、色々選べるのはありがたいですね。
駅から近く駐車場もあるので都心にお住まいの方はみんな利用するんじゃないと思うスーパービバホーム。
ホームセンターとしてのビバホームもありますがレストランや焼き肉屋さんそれにスーパーマーケットなどが中に入ってます
クレジットカードも作っちゃいました。
豊洲でバーベキューの際に、花火を買いにいきました。
豊洲駅から近く、店内はかなり広かったです。
こちらのお店なら何でもそろう感じがしました。
2Fには長い平らなエスカレーターで行くことができます。
休日の午後はすごく混んでいました。
レジが多かったので良かったです。
ホームセンターに用事があるときは、迷わずスーパービバホーム豊洲店を使います。都内って地方と比べて大きいホームセンターが少ない気がします。ここにいけば、まず間違いなく品物は揃いますので便利です。お勧めです。
ららぽーとの帰り道に立ち寄り、生活必需品をまとめ買いする
思いついたものはほとんど何でも揃うので、つい買い過ぎてしまう
お店の人が親切で、商品のイメージを伝えると、その売り場まで
案内してくれる
とにかく広すぎるので、なんでも聞いた方が早い
生活に必要な物は、ほぼこちらで揃うので、一か所で用事が済む
ただし広すぎて、二〜三度通って売り場の配置を把握しないと
探せなくて大変
スタッフを探して声をかければ案内してくれる
ペットもカートのまま入店できるから使いやすい
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 豊洲駅 から280m (徒歩4分)
- バス停
- 豊洲四丁目から120m (徒歩2分)