ノウシンケイセンターオオタキネンビョウイン

脳神経センター 大田記念病院

3.51
口コミ
5件
写真
1件

口コミ

5

検査でお世話に

4.00
投稿日

脳神経を専門にした病院で、検査をするのにお世話になったことがあります。

院内は落ち着いていて、看護師さんが、優しく対応をしてくださいました。

担当の先生から話を聞き、検査をするまでも、スムーズな流れで済ませることができました。

初診はいろいろと時間がかかりますが、きめ細やかな対応をしてくださるので、とても助かります。

また両親も定期的に病院で、お世話になっているのですが、とても頼りにできる病院です。

脳神経を専門としているので、気になることがあれば、診察をするのをお勧めできます。

43

福山で脳外科と言えば

4.00
投稿日

福山の脳外科の権威と言えばここでしょう、以前は手狭でしたが改装されたことで、非常に広々として待ち時間の間は窮屈ではなくなりました。
家族の脳腫瘍、脳卒中などで度々お世話になっていますが、いずれの手術も上手く行きましたし、教育が行き届いているのか皆さん丁寧でしたよ。
ちなみに近くに来々亭、らいおんラーメン、福ちゃん、喫茶店などもありますから帰りの飲食にも困らないかと思います。

1

娘の頭痛でお世話になりました

4.00
投稿日

以前娘の頭痛がずっと続いたので
こちらにお世話になりました
最初ホームページを見たのですが
16時以降は時間外料金が¥4000円プラスになる
とのことでビックリしました・・・!?
( 患者さんが多すぎるための対策なのでしょうか・・・?)


時間ギリギリになんとか間に合って
時間外料金は払わずに済みましたが・・・
16時は早過ぎるのではないでしょうか・・・
もう少し良心的にしてほしいです

娘は脳のCT?( 白黒ですが脳の断面写真を
撮影するやつ )をして
診察して頂き
結果は異常無しで、少し貧血があるので
鉄剤などの薬を頂いて
様子を見ることになりました

新患で金額は¥5000円位でした

きっと技術は素晴らしい病院なんだと思います
院内は広くて看護婦さんは優しかったです

1

ロビーがくつろげる

4.50
投稿日

脳外科の有名な病院で、父が数年前、脳出血で倒れてここに緊急入院し、手術を受けました。緊急入院の患者の受け入れ態勢を整えておく必要があるため、入院は短期間が原則らしく、2週間後にリハビリ治療をする他の病院を紹介され、転院しました。

この病院は、受付の前にある待合とは別に、奥のほうにソファーでくつろげるロビーがあり、大画面のテレビや書籍、自由に使えるウォーターサーバーなどが置かれています。待合から遠く離れていて、受付番号の表示などは見えません。完全にくつろぐための場です。面会時間まで間があるときなど、時間をつぶすのに良いと思います。

1

有名な

4.00
投稿日

言わずと知れた 脳外科では福山で有名な病院です。頭関係で心配なときは すぐ紹介されて 行くところです。

中のシステムが改善されたのか、先生を指定しなければ、以前ほど恐ろしく待つこともなく 比較的駐車場もすんなり 入れます。でも受診の際には℡入れた方が より スムーズです。

会計するときに 診察券出し忘れてたら 延々待たされてしまいました・・・診察終わったら 窓口に診察券出すの お忘れにならないように・・・です。

2

概要

住所

広島県福山市沖野上町3丁目6-28

アクセス

最寄駅
バス停
  • 沖野上三丁目から39m (徒歩1分)

口コミ投稿、写真投稿で最大35ポイントGET