口コミ
銀座の老舗洋食店「資生堂パーラー 銀座本店」は、100年以上の歴史を誇る名店です。伝統的な洋食の味わいを大切にした、シンプルながらも奥深い味わいが特徴です。
今回、私はランチコースをいただきました。前菜からデザートまで、どの料理も丁寧に作られており、どれもとても美味しかったです。特に、メインのハンバーグステーキは、今まで食べた中で一番美味しかったかもしれません。
資生堂パーラーといえばクラブクロケット(カニクリームコロッケ)とオムライスが定番だと思いますが、私もそれをいただきました。
まず料理はもちろん素晴らしく美味しかったですし、何より接客が一流でした。
とても気持ちよく美味しく食事ができて、大満足です。
子供の時、両親と銀座で買い物をした後は必ず資生堂パーラーでご飯を食べていました!
ふとそのことを思い出し、久しぶりに友人と行ってきました!
こんなにおいしくて高級感のあるお店だったんだなと大人になって来てみて改めてこのお店の良さを感じました!
有名なので行ってみました!
カニクリームコロッケとオムライスの評判がいいので注文させてもらいました!
店員さんに注文を取ってもらいましたがエレガントすぎて急に緊張しました。
そのあと出てきた品物はまさに王道古き時代デパートのレストランで出てくるような王道な盛り付け、、、シンプルイズベストとはこのことだと思いました。
味も大変良くて最近のオムライスのふわふわした感じではなくて卵の生地がしっかりしたオムライスでした。チキンライスの味付けと卵の甘みが絶妙なバランスでした!
カニクリームコロッケの方もすごいカニの味がしました(語彙力w)
結果大満足です!!
銀座に訪れた際にランチをいただきました。こちらに来ると時間を忘れてくつろぐことができます。
本日はオムライスをいただきました。王道というか、正統派というか、綺麗な卵に包まれたこちらのオムライスは定期的に食べたくなるお味です。今日もゆっくりすることができました。また銀座に訪れた際には伺います。
新橋から徒歩5分くらい、中央通り沿いにある資生堂パーラー。
同じビルにパフェとかが有名なサロンもあるしここの洋食もあります。
日曜日のランチで伺いました。
11時半開店で、その時間くらいに行ったけど待ちはなくて予約なしでもずっと入れる。
サロンの方も列なかった珍しい。
フレンチレストランのようにピシッとした内装でサービスの方もたくさん。
客層もお上品な感じ。どちらかと言うと女性が多いですかね。
12時越えたくらいからお客さんは増えてきたけど完全に満席というほどでもなかったので、だいたい予約なしでも入れそうです。
注文は
オニオングラタンスープ、カニクリームコロッケ、オムライス。
カニクリームコロッケないやんけって思ってたらクラブクロケットって書いてました。貧困な下民なのが恥ずかしいです。
カニクリームコロッケは1個でも注文できる。
身がちゃんと入ってて嬉しい。カニカニで美味しかった。
オムライスはめちゃクラシカルなかんじ。
個人的には中のチキンライスもうちょっとじゅんじゅわってくれたら尚嬉しかったけど、昔ながらのを求めてるヒトはこれなのかな。
歴史あるお店で受け継がれてきた感を感じました。
ケチャップを店員さんがかけましょうか言うてくれたのを断り自分であるかけたけど素晴らしく上手くかけられた。
全国レベルだと思う。
すべてにおいて申し分のないお店です。
子供のころから、母と銀座でお買い物の時、時々連れてきてもらった記憶があります。
大人になってから、その良さがわかってきました。
接客も丁寧で、マナーもよく、
最近は、お茶でゆーっくりのんびりと過ごす時、
大事な人と重要な話があるときなどに、選んでいます。
お休みの日は、混んでて待たないといけないのが難点です。
これからもこのご時世で閉店にならないよう、生き続けてほしいお店です!
店内はとってもお高級。待ち時間はソファーで待つもよし。
お買い物されるなら携帯に呼び出してもらうもよし。
オムライスはいまどきふんわり卵とは違い、とっても重厚感がある卵にまかれています。
付け合わせもどこぞの高級ホテルのアフタヌーンティーみたいにサーブされます。
店内もとってもエレガンスな雰囲気でした。
母親がこちらに遊びに来てくれた時に伺いました。
フルーツが好きな母親は、フルーツパフェにとても感動していました。
私も、美味しいオムライスを頂きました。
私も母親もいい思い出になりました。
また、行きたいと思います。
子供の頃、特別の日におめかししていくお店で憧れのお店でした。ミートクロケットソースをいただきましたが、細かいさいの目にカットしたハムとボイルした肉をベシャメルソースで包んであります。シーザーサラダは、すっきりとした酸味のあるサラダでここのお店でしか味わうことができないサラダです

ショコラヴィオン。。美味しいですな。
- 投稿日
資生堂パーラーっていうとわしらオヤジ衆には超高級なレストラン&喫茶のイメージしかないですが、洋菓子も作っていますね。今回はシュコラヴィオンというのをGETいたしました。わりと堅めのサクサク感のあるチョコクッキーで、ほんのり洋酒のような香りがしてかなり美味しいです。中は若干柔らか感がありコーヒーや紅茶のおともに最適ですな。オススメいたします。
銀座クオリティのオムライス
- 投稿日
妻の家族を交え銀座へ外出した際、こちらで休憩をしました。高級感が漂う立派な店構えです。フルーツパーラーだけにフルーツを使用したデザートが豪華で、女性陣はみんな注文していました。自分は普通にお腹が空いていたのでオムライスにしましたが、表面がつるんとしたなんとも上品なビジュアルで意表を突かれました。男1人だとこういう店に入る機会がなかなかないので、貴重なものを食べられました。
外観も含め高級感に溢れ、初めての時は少し緊張しました 笑
入ってみると可愛いおしゃれな店内で、とても落ち着いて過ごせる空間です♪
パフェなど大きさ、味など沢山の種類があってどれも美味しそうです^_^
女子会などでも必ず盛り上がれると思います!
洋菓子などテイクアウトもできるので、お友達へのお土産などにもいいかなと。
オススメです!
建物から店内まで、全てが高級感たっぷりでした(^◇^)
料理も高級感あふれる味わいで美味しく、店員さんの対応も丁寧で大満足です!
店内も静かだったので、とても落ち着くことができました。
また銀座に行くことがあれば、行きたいと思います。
銀座にある老舗のお店です。
レトロな感じのビルの中にあり 銀座の雰囲気をしっかりと出しています。
店内はカジュアルな感じですが 優雅な雰囲気が味わえるお店です。
オムライスが人気あるようでした。
パフェも種類が多く のんびりと過ごせました。
銀座駅から徒歩7分くらいのところにあります。
1902年創業の老舗です。
こちらのオムライス(2,470円)が人気です。
味はもちろんおいしいですが、見た目がとても美しいです。
パフェも人気で、季節限定のパフェが人気ですよ。
ランチでは銀座の高級な雰囲気をカジュアルに楽しめます。味は気品あふれる優しい感じですが、特別美味しいかは別です。銀座の雰囲気を楽しむにはよいですね。ビルの外観がお馴染みで素敵です。中はウェイターさんばかりで人数多くテキパキとしてたのですが、かえってせっかちな雰囲気になっていました。配膳だけに集中して笑顔がない。せっかくの銀座老舗店なので優雅な接客を期待します。受付の女性の方たちは雰囲気良かったです。
レトロな高級サロンといった様子です。接客も丁寧で、落ち着きます!
本店でしか購入できないチョコレートは見た目も美しくまた美味いらしい。女性に喜ばれた。
地下に無料のギャラリーも併設されている。
今度はカフェも利用してみたい。