店舗・施設の情報編集で最大1ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥8,800(税込)
JRC(関節可動回復していく矯正法)によってやさしい矯正をおこないます。
しっかりとヒアリングをしたのち姿勢、痛み、症状のチェックをします。
ベットにて特殊な検査をしたのち、お身体の状態をご説明、JRC整体により骨盤・頚椎をメインに可動障害を矯正していきます。
施術により身体の歪みを整えていきます。
また他の不調の原因と思われる箇所の関節矯正なども随時おこないます。
<JRCの特徴>
・かなり弱い力で矯正する。
・矯正時の可動範囲が小さい。
・仙腸関節の可動法は呼吸を利用した矯正法が中心である。
・関節に対して面圧のかかる力を利用して可動させる。
・位置の矯正ではなく可動の回復していく事を目的としている。
*初回のみ初見料(2,200円)がかかります。
*初回時は60分かかります。
*2回目以降は30分前後の施術です
¥12,804(税込)
JRC(関節可動回復していく矯正法)+マッサージ20分によるスペシャル整体
しっかりとヒアリングをしたのち姿勢、痛み、症状のチェックをします。
ベットにて特殊な検査をしたのち、お身体の状態をご説明、JRC整体により骨盤・頚椎をメインに可動障害を矯正していきます。
施術により骨格の歪みを整えたのち、筋肉の緊張もやわらげていくスペシャル整体になります。
<JRCの特徴>
・かなり弱い力で矯正する。
・矯正時の可動範囲が小さい。
・仙腸関節の可動法は呼吸を利用した矯正法が中心である。
・関節に対して面圧のかかる力を利用して可動させる。
・位置の矯正ではなく可動の回復していく事を目的としている。
*初回のみ初見料(2,200円)がかかります。
*初回時は60分かかります。
*2回目以降は30分前後の施術です
¥3,300(税込)
JOYトレとはベットで横になったまま体深くのインナーマッスルを鍛えられる本格的トレーニングです。
世界8ヶ国で特許取得した電気を使用。脂肪や筋肉の厚さに左右されない特殊電気(キューブ波)を使用し通常の運動で鍛えることが難しいインナーマッスル
(深層部)にまでアプローチします。
125,000㎐の高い周波数を使うことで電気特有の不快感が無くご利用頂けます。
また、インナーマッスルだけでなくアウターマッスル(浅層筋)も強く働きかける事にも成功!
こんな方にオススメです
・慢性的な腰痛
・姿勢が悪い
・運動が苦手、続かない
・膝の痛みが気になる
・尿漏れや便通のお悩み
・産後で筋力が落ちている
・ポッコリお腹が気になる
・スポーツパフォーマンスを向上させたい
など体感トレーニングで更なるたかみを目指しましょう。
骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷の場合は保険施術での取り扱いが可能です。
健康保険を適用させて施術を受ける場合は、急性的な痛みやケガによるものに限ります。
日常生活での急な痛み・ケガ・負傷・スポーツ外傷。いつ、どこで、何をして等の負傷の原因がはっきりしているもの。
保険での取り扱いが出来るかどうかは施術前にお話しするのでご安心下さい。
お気軽にご相談下さい。
<施術料金>
■初回(初診料含む) 1,160円〜2,000円 前後
■2回目以降 160円〜1,000円 前後
*目安の料金となります。
*患者様が加入している保険の種類、自己負担割合、受傷部位などにより金額が異なりますので詳しくはお問い合わせ下さい。
*中学生まではこども医療費の対象となりますので無料です。
茅場町という場所がら会社が多く、通勤している方が大勢います。
交通事故により自宅近くで施術したくても、自宅に戻るころには病院も接骨院も診療時間が終わってしまいます。
三徳接骨院なら会社からも近く、朝8時から夜20時まで受付しているので安心して通院でき施術に専念できます。
交通事故による衝撃はご自分が思っているよりも強いです!受傷直後はあまり自覚症状が出ず、病院でレントゲン検査をしても異常なしと言われることが多いようですがキチンとした施術をしないと後遺障害を残すこともあります。
なかでも多いのがむち打ち症(頚椎捻挫)で事故直後に痛みがなくても、時間の経過と共に頚椎、胸椎、腰椎のズレが生じそのため首の痛み、運動痛及び運動制限が現れ、更には後頭部・背部・肩・上腕部にも痛みが出てくることもあります。
付随して頭痛・めまい・吐き気・上肢のシビレ等を伴うこともあるのです。
また交通事故の施術は施術期間が限られやすいので、その期間内に自分が納得する体調を取り戻したいものです。そのためにも徹底的な施術をお勧めいたします。
自己判断せずにキチンと施術を受けましょう。
施術費は加害者(相手)側の自賠責保険が適応になりますので、示談をする前であれば、患者様の負担金はありません。
【キネシオテーピング】とは・・・
筋肉の保護や筋パフォーマンスの向上を高め、関節への負担の軽減を図ります。
貼るだけで筋肉痛やコリ、腫れや内出血の軽減が期待できます。
リンパの流れを促し、新陳代謝を高めると自然に回復力が高まると言われています。
とても多くの症状に対応できる優れたテーピングです。
当院のテーピングは剥がれにくく、かぶれにくいテープを使用しています。
【ホワイトテーピング】とは・・・
主に膝や足首の捻挫、各関節の固定にも使用します。確りとした固定が可能で患部の安定には欠かせません。
部活動での練習やどうしても出なくてはいけない試合など。そんな時にとても役立ちます。