口コミ
広電の宇品二丁目電停から歩いて10分ほどのところにあります。近くのビジネスホテルに長期滞在した時、手足を伸ばしてゆっくりお風呂に浸かりたいと思って利用しました。綺麗なスーパー銭湯で天然温泉の露天風呂やサウナもあってゆっくり温泉を楽しむことができました。施設内には広島の代表的なお土産である「もみじ饅頭の自販機」があり面白いと思いました。
宇品にあるスーパー銭湯です。広島には珍しい天然温泉で源泉かけ流しの露天風呂は広くてゆっくり温泉を楽しむことができました。泉質は塩化物泉で海に近いこともあり茶褐色の温泉は塩分濃度が濃く見た目も温泉らしくよく温まりました。施設はとても綺麗で天然温泉の露天風呂やサウナを利用できる入泉料金(880円/平日・大人)とそこまで利用できない入浴料金(480円/平日・大人)に分かれていてゴムバンドの色分で識別できるようになっています。広い駐車場もあるし食事処や休息所も充実しているのでおススメです。
いつ行っても駐車場は車が多いです。
脱衣所は広くてゆったりとできます。
お風呂は露天風呂が気に入ってます♪
お風呂上がりに施設内で食事をしたり
マッサージもできます。
マッサージは、丁度いい力加減で満足でした^_^
タクシー専用の電話も設置してあります
宇品にあるスーパー銭湯。
お風呂の種類も豊富です!
内風呂、露天風呂とありますが、個人的には炭酸泉がお気に入りです。
少し低めの温度設定の為、ゆっくり長い時間浸かっていられます。
サウナと炭酸泉でスッキリ、リフレッシュしてます!
すごく大きくて、たくさんのお風呂の種類があり、楽しめます。
お風呂好きにはオススメです。
広島市内にある温泉でゆっくりできます。
駐車場も広くて、たくさん停めれますので便利です。
店内も清掃がゆき渡って清潔でキレイ。
宇品にある温泉。
結構有名で、休日は結構人が多いです。
食事も出来るのでゆっくり休日を過ごすのがお気に入り。
大人は750円で入浴可能。3歳以下ご無料だったと思います。
マッサージも有料ですがやって頂けます。
ぜひ行ってみては。
広島旅行の時 Hotelに大浴場がなかった為 検索して見つけました。施設内は食事が出来る所や床屋などがありました。お風呂も 露天風呂と蒸気サウナ以外の利用の料金と 全部利用の料金の設定になっていまして 、露天風呂なし サウナなしを選びました そっちの方が安かったです。お風呂はシエップアップに良さそうな 高圧泡風呂 足湯 真っ白なシルクの湯がありました。充分癒されるお風呂でした こちらの良い所は天然温泉という所です。
しょっちゅう利用しています。お風呂の種類が豊富です。露天の炭酸泉は、血行がよくなるので、いつも1時間は入ります。テレビもあってリラックスできます。岩盤浴もありデトックスできます。マッサージ、あかすり、ネイルなど充実していますよ。
頻繁に行っています。お得な回数券もあり購入しています。
塩分の強い温泉ですので、体の芯から温まります。種類も多いので、長時間楽しめます。
サウナもあるので、しっかり汗をかいてデトックスできますよ。
広島市内ならここがおすすめです!
よくいきます
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
家が近くなのでよくいきます。
温泉が塩分が多い源泉なので温まり方が強くて
寒い季節にはすごくいいな〜と思います。
季節のお風呂などもあり今日は何かなと楽しむこともできます。
休みの日は1日ゆっくりできますのでオススメです。
広島で温泉といえばここではないでしょうか?
中も広くてかなりゆっくりできますよ。
温泉ももちろんいいですが、やはり露天風呂が良いですよね。
温泉の後は食事やマッサージはもちろん散髪などもできます。
さっぱりしてかえれますよ。
天然掛け流しの湯、その他施設、設備等全く問題なく、以前からよく利用しておりました。
この前久しぶりにまいりまして、少々気になることが。
それは、立派な露天風呂コーナーに大画面テレビが2台設置されていることです。
せっかくゆっくり湯につかり、何も考えずに、ただ、疲れを癒そうとしても、目の前の大画面テレビからは、バラエティー番組がながれております。想像して見てください、露天風呂に大画面テレビですよ。そこからは、若手芸人の声がダラダラと。全くの興ざめです。早々にひきあげました。
したがいまして、温泉が好きで、ゆっくり天然温泉へ浸かって夜空でも眺めながら、のんびりされたいお方には、不向きと思われます。
露天風呂の造り、風呂の配置等素晴らしいだけに残念ですね。
ほの湯
広島市南区にある市内では貴重な掛け流し源泉があるスーパー銭湯。
露天風呂の岩風呂の温泉は、毎分200リットルの豊富な湯量の塩化物泉。
皆生温泉に匹敵するほどミネラル成分が豊富です。
露天風呂には人工の炭酸泉もあり、炭酸の気泡が身体一杯にくっつきます。
低温に設定されているのでゆっくり寛げます。
店内には食事処やリラクゼーションサロン、エステ、ネイル、ヘアーサロンの施設があり、ここの施設のみの利用も可能です。
食事付きのコース、個室が利用できる食事付きのコースもあり、一日ゆっくり楽しめるスーパー銭湯ですよ。
広島市内で温浴施設をお探しなら、ここが良いのでは?
特に露天の源泉は、海水の為、塩分は強いが、天然温泉に入ったと実感。
屋内は、シルクの湯、電気風呂、ジェットスパに分かれ、外部は
源泉と炭酸泉があり、五右衛門風呂が2つありました。
食事も出来て、マッサージもありますよ!
ただ電車で行くには、少し不便かもしれないです。
是非一度は、いってみるべし!
普段使いで利用しています。
リフレッシュのために、1か月に1回程度。露天風呂やサウナを使用しない屋内浴場のみであれば、400円程度で利用できます。時間に余裕のあるときには、露天風呂・サウナも使用する料金を支払って、というように選ぶことができるのがよいと思います。
この場所ですが、天然温泉だったと思います。
露天風呂やサウナもありますよっ
チケットを販売機で購入して受付に渡してロッカーのカギを貰って下さいねっ
料金は
大人は 750円
小学生は 400円
幼児は 150円 で3歳以下 無料だったと思います。
浴室には無料のシャンプーやボディソープがもちろんありますが、タオルは有料です。
食事ができるように入ってすぐにお店があるのでわかりやすいです。
有料ですがマッサージもして貰えますよ。
ドリンク類は健康に良いものも置いてありますが
料金表示がないものもあるので要注意です。