口コミ
銀座インズ3にあります。
店内はワンフロア―で広めですが、近隣のサラリーマンやOLさんで賑わっています。
一人向けのイートインスペースが多いように感じます。マックを利用するときはほとんど一人の私にとっては利用しやすそうな店舗でした。
インズの一階にあるマクドナルドです。客席がけっこう広く充電コンセントのある席もあります。よく待ち合わせで利用しました。利用客が多くてスタッフはとても忙しそうです。有楽町駅もすぐそばです。一人利用客がとても多そうです。
有楽町駅からも銀座一丁目駅からも近く、場所が分かりやすいので待ち合わせや時間合わせにピッタリです。100円のコーヒー1杯でも暑さ寒さ雨をしのげるので短時間でもついつい利用します。店内が混みあっていない時は充電しながら時間もつぶせて助かります。
広めの店内ですが、お客さんの出入りが多いので長居はしづらかったです。ただ、コンセントの席もあり、携帯の充電をしたいときなど、100円ドリンクで20分程度過ごさせていただくことがあります。気軽にドロップインができ、場所柄、海外の方も多くておしゃれな感じです。
有楽町駅近くにあるマクドナルドで、インズ内にあります。店内は結構広く開放的な雰囲気、場所が良いからか客も賑わい多く満席。さすが場所柄。みんなマクドナルド好きなのでしょうね。賑わってました。コーヒー☕️を飲みましたが安いしほっこり少しできてよかった。長居は厳しそうだけどちょっとした休憩場所にオススメでした。
マック
- 投稿日
- 予算
- ¥800
有楽町のマックです。店内は程よく広く、席数も豊富にありオススメです。ただ場所柄人が多いからいつも混んでいるイメージだから落ち着く雰囲気はありませんがサクッと済ませたいランチにはオススメ。価格を安く済ませたい日や。
友達と待ち合わせをしていたのですが、ゆっくりお茶するほどには時間がなく、待ち合わせで立っているには時間がある。という微妙な時間を過ごせました。
カウンター席にはコンセントが用意されていて、ちょっと減っていて心配だったモバイルの充電が出来て助かりました。席数もたくさんあり、時間もやや早めだった(お昼前)ことから、一人空けて席に座れる程度なのもよかったです。

チキン・コルドンブルー
- 投稿日
ワールドカップシリーズ、今度はフランス。
ちょっとお洒落感あるメニューだからね、
せっかくだし、お洒落感ある店舗で食べよう。
というわけで、やってきたのは銀座のマック。
線路下にある「銀座インズ」の1階にあります☆
ミルフィユ状に重なる薄切りハム3枚と
カマンベールチーズが特徴の
チキン・コルドンブルー・バーガーは、
バンズも白いしチーズも白いし、ハムの色も上品。
カマンベールの白カビ部分も
ちゃんと使ってる味がして、マックにしては
珍しく好みがわかれる味かも?と思いました。
イートインしちゃったけど、
これはテイクアウトして、おうちで
安価なガブ飲み系ワインと一緒に
食べてみたい味だったかも!
でもワインがぶ呑みって、フランスというより
アメリカやイタリアな発想だよねぇw
ここのマックはちゃんと列で順番待ちで注文を受けてくれます。
いくつか他のマックだと、順番より列が優先になって、遅い人がいたりするとかなり時間を取られたりしたのでフレストレーションが・・
充電もできるのでとても良いと思います。
マックはあまり好きじゃないけど、ここは落ち着いていて良い。外からは見えないけど、奥に広くて電源もあるので便利。並んでるか並んでないかわからないマックが多い中、順番にオーダーしてくれるのも良い。よく利用させてもらってます。