口コミ
美味しかった
- 投稿日
呉市にある人気ラーメン店です。いつも人が並んでいますが回転が早いのでそこまで待つことはありません。メニューはラーメンとご飯もののみ。ラーメンはあっさりしていて美味しかったです。今度は大盛りを頼んで食べたいです。
呉といえばモリスのラーメンは有名です。ラーメン好きは誰でも知っているのではないかと思います。外観はラーメン屋には見えにくいので、少し分かりずらいかと。ラーメンは透き通ったスープであっさりしていますが、濃くもありとっても美味しいです。

あっさりラーメン
- 投稿日
いつも開店前に人が並んでいるので少し待つようになりますが、あっさりして美味しいです。
店に入ったらすぐに注文するようになります。メニューはラーメンといなりとおにぎりのみでいたってシンプル。
中華そば好きには良いですね。
どこか懐かしい味
- 投稿日
友人のおすすめのお店で行ってきました。お客さんでとてもにぎわっていて人気のお店のようですね。中華そばはどこか懐かしい味でとてもおいしくて何杯でも食べれそうでした。一度食べたらファンになる人多いお店だと思います。出張時にはまた行きたいお店です。
本日 初めてお伺いさせて頂きました。
ナビを片手に到着
外観からして ラーメン屋さんには全く
見えません❗
到着時間は1230頃 中へ入ると な なんと
満席で 入り口も 狭い為に なんじゃこり状態でした メニューは いたってシンプル
ラーメン いなり寿司 おにぎりだけ❗
席に座り 注文の ラーメンが到着し
塩ラーメン? 鶏ガラと思いながら
スープを飲むと 塩ベースの魚介系かなと❗
麺は中太ストレートにチャーシュー ネギ
メンマ ❗
私的には アッサリ系な店を広島で探していたので とても美味しく頂けました❗
私的には リピなお店になり 足を運び大満足です 私が店を出た後は 行列が出来ていました😱
何時まで変わらぬ味を期待しています🎵
モリス〜⤴最高です〜\(^^)/
呉で最も有名な中華そばのお店です。
よく行列が出来ますが平日の11時半頃に行ってみると、並ばずに店内に入ることが出来ました。
あっさりと、こってりの中間くらいのスープ。
麺はやや硬めに感じました。
美味しかったですが、好き嫌いの別れそうな味だと思います。
子供の頃から、ずっと食べ続けてきたモリスの中華そば。
他にはない透明感のある塩味のスープは、とにかく絶品です。
店に入るとまずゆで卵といなり寿司を皿にとって、中華そばがくるまで、それを頬張りながら待つ。これが、当たり前のルーティンになってしまっています。
呉でモリスを知らないのは、ヤバイと思います。
ぜひ、一度お試しあれ。
メニューは中華そばの大と普通。いなりとゆでたまご。あと最近おにぎりが仲間入り。
たったこれだけなのに、昼時には平日でも店の外に行列がっ!!
店内が狭いというのもあるけど、並んでも食べたいのがモリスのラーメンなんです。
子供の頃からよく来ていたお店で、前の大将でお店がなくなってしまうんじゃないかとハラハラしていたら、最近は若い方が多くなって一安心。味が変わってしまうんじゃないかと思っていたけどそれも許容範囲内でこれまた安心。
やはり、私はモリスのラーメンがないとっ!!
西条で一人暮らししている姉が時々モリスのラーメンが食べたいと言って帰って来るほどです。
祖母が生きていた頃、よく連れて来てもらったお店。ずっと、ずーっと変わらずあの場所で、変わらないあのラーメンを食べていたいです。

呉のラーメンの結論
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
呉のラーメンはモリスに始まり、色々食べ歩いてモリスで決まるそんな店です。
先ず、メニューは壁に架かっている、中華そば(600円)、中華そば(大盛:700円)、いなり寿し(100円)、ゆで玉子(50円)の4種類しかない。ラーメン一直線の店なのである。
スープは魚介、麺は中細麺、あとはチャーシュ、メンマ、ネギしかないシンプルさ、麺とスープの相性のみで勝負していることが良く分かると思う。
この味が理解できれば、呉人になれること請け合い。
ラーメン屋さんです。
メニューは中華そばになっています。
透明感あるスープで しょっぱくなく 飽きがこない、優しいお味です。
麺がストレートなところも好みです♪薄いチャーシューですが 何と5枚も入っています!
一杯600円。大盛りは100円アップでした。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 呉駅 から800m (徒歩11分)
- バス停
- 呉本通り三丁目から37m (徒歩1分)