
◇2025新年度生募集(2/8開講)
予約で随時入塾説明対応
https://kawamoto.biz/
■■4歳〜高3対象の河本教室八幡校(本部)■■
1990年創設 親子二代で通う塾
●河本教室八幡校で伸びる生徒
(1)中学受験生
大手塾の寡占化が進む中学受験。それぞれの塾ごとさらに校舎ごとにまで得意の守備範囲が絞られている。それを事前に吟味せず、大手塾に入塾すると「しんどいだけで結果が出ない」「燃え尽きてしまう」「宿題のための家庭教師が必要」など弊害が多い。河本教室八幡校は、入塾テストなしで、経験豊富な指導陣が10名程度までの少人数クラスで、個々の性格を把握(少人数だから可能)し、広い守備範囲に対応(少人数だから可能)し、30余年間毎年実績を重ねている希有な個人塾である。
(2)国公立大・一流私大を目指す公立中学生
当地の公立中学生の保護者は、高学力地域でもないのに、目先の定期テストと通知表の成績にしか興味がなく、小手先の「勉強もどき」で満足しておられる向きが多い。ところが、毎日新聞社の「大学入試全記録・高校の実力」などの高校別大学入試状況を見ればわかるように、公立私立にかかわらず六年一貫校がとびきり有利となっている。それ以外では、「特定高校の特定コース」へ進む必要がある。「特定高校の特定コース」では、六年一貫校のライバル達に負けぬよう、1日8時限授業であったり、夏休みが5日間しかなかったりとかなりハードである。日々小テストや予習に追われ、万一中学3年間の内容に少しでも積み残しがあると、時間不足で落ちこぼれてしまう。河本教室八幡校では、土台となる基礎力養成に妥協なく力を入れた上、「模擬テストの偏差値を上げる」を目標に授業を進め、一部高校内容にも入り込む。小学校の算国の基礎部分が大丈夫で、開講のはじめ(小6の2月)から入塾した生徒は、3年間部活や生徒会活動と両立しながら、最終的に国公立大学・一流私大へ進んでいる。
(3)幼児~小6
「考える力」を伸ばす算国のプリント学習教室ガウディア。日能研関東がつくった教材。中学受験の土台作りに最適。
(4)一対一完全個別指導
80分間先生一人占め。主に高校生・私立中学生対象。
席・設備・特徴・許認可番号
・特徴:少人数授業で、中・高・大受験に強い。
・4歳~高3。:駅から徒歩2分。
営業時間
- 本日の営業状況
- 13:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00~18:00 | 休 | 休 | ||||||
14:00~21:30 | 休 | 休 |
口コミ
河本教室での授業は非常に楽しくて、努力して勉強したという感覚がほとんどなく、いつのまにか自分の偏差値が上がっていて、中学受験時よりも格段に偏差値が高い同志社高校に合格することができました。
河本教室、オススメですので、気になる方はぜひ通われてください。
昔、小中5年間通っていた。「考える」ということを身につけさせてもらえた。大学・大学院と大手塾出身の連中の大半は、与えられたテーマや課題をこなす能力には長けていた。しかし、自ら考えるという点では、しょぼいというほかなかった。
今の自分があるのは、この塾のおかげだと思う。
八幡のような田舎にあると脚光を浴びないが、今から思うとすごい塾だ。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
カワモトキョウシツ・ホンブ
河本教室・本部ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 14:00~21:30
-
火
- 14:00~21:30
-
水
- 14:00~21:30
-
木
- 14:00~21:30
-
金
- 14:00~21:30
-
土
- 13:00~18:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
駐車場
- 駐車場補足
- 市営駐車場1時間100円
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日