ミヤガワチョウカブレンジョウ
カフェ・喫茶店
祇園四条駅から徒歩6分(440m)
京都には5花街あって、その中の宮川町という花街のシンボル、歌舞練場です。 春には京おどりが有名です。他の歌舞練場と比べると、建物の外観自体に風情はあまり感じられませんが、京おどりはとても有名で、芸舞妓さんの華やかな舞を観に全国から集まってきます。宮川町自体はとても風情があり、京都らしさを感じます。四条通りから少し中のほうに入ってくるので、観光客で歩けないほどではなく、それも良いです。
毎年4月に、宮川町歌舞会の舞妓さんや芸子さんによる“京おどり”が行われる会場です。“京おどり”は明治に始まった“都をどり”や“鴨川をどり”と比べると歴史は浅いですが、愉しんでもらうことをもっとうとしている振り付けとのことで、地元の人は勿論、観光客にも大変人気があります。公演は正味一時間ほどですが、舞妓さんによるお茶席のお手前などもあり、華やかで京都のロマンを感じさせてくれます。観客は中高年の方が圧倒的に多いですが、京都に来られる若い観光客の方々にもオススメします。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。