口コミ
京都の常宿
- 投稿日
サウナ良し、水風呂良し、立地良し、マッサージ良し、朝飯良しでしかも安い。サービスも良いし、ベット数も多い。他の宿泊施設に行く理由が見当たりません。一人で京都に泊まるときは必ずココ。これからもズッとお世話になると思います。

- 返信日
いつもサウナ&カプセルホテル ルーマプラザをご利用頂き、誠にありがとうございます。
お客様のご滞在が快適なものとなり「また利用したい」と言ってもらえるのがわたしどもの何よりの喜びでございます。
今後ともお寛ぎ頂ける温浴施設・カプセルホテルづくりに努めて参りますので、御指導・ご鞭撻いただければ幸いでございます。
またのご利用をスタッフ一同お待ちしております。
朝はここ。
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥2,000
ひとっ風呂浴びて、歯磨きして、サウナこもって、水風呂つかって。何回か繰り返して全部毒を出し切った後に屋上で外気浴しながら喫煙して毒溜めて。最高にコスパいい。飲み物はちょっと割高だから屋上の自販機がおすすめです笑
ゆったりとした空間
- 投稿日
- 予算
- ¥2,600
いつも深夜か早朝からの夕方までの利用なので飲み帰りのお泊まりのかたなど比較的に利用客はおおいのだがそれでも仮眠コーナーは静かで清潔
ぐっすりと落ち着いて休憩出来る。
からだを洗うのもスペースが広く隣の人を気にすることなく使用出来る。
あとは屋上を雨天時でも有効に使えるとベスト
祇園のサウナ
- 投稿日
天気が良ければ、祇園の空を見ながら、外気浴できるのでオススメです。
サウナは、オートロウリュウがあり、温度そこそこ、湿度高めです。
上下段で温度差があり、高めが好きな方は上段に座るのが良いでしょう。
食事は、カレーと朝食バイキングが良い。
ルーマ
- 投稿日
サウナ&マッサージ最高!
週一くらいで利用してます。
終電を逃した時など、ホテルに泊まるよりリーズナブルで助かっています。
サウナで汗をかいて、レストランでビール🍺
食事もまずまず美味しい。
絶対オススメです。
風呂好きな人、集まれ
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥5,000
ほとんどの日本人とローマ人には、たまらないと思います。ジェットバス、サウナ、露天風呂、マッサージ、ラウンジなどなんでも必要なものはそろっています。レストランが、また、素晴らしい。是非、一度、利用されることをお勧めます。
良いところ
クオカード3,000円付きプランがある。
実質 一泊朝食付き4,700円
無料朝食が豪勢、特に豚の角煮はトロトロで味も浸みていて絶品で中毒性が高い。
朝からでもイケるから不思議。
その他おばんざいが充実で飽きない。
朝食6:00~9:30と早出でも食える。
チェックアウトは12:00迄と遅め。
駐車場は近くの提携しているフジパーキングで
18:00~翌12:00迄で800円
サウナのロウリュウがクセになる。
若い熱波師が何人か居る。
香りも複数楽しめる。
屋上には塩サウナもあり、刷り込みまくり。
特に朝の薬草露天風呂は最高!
素っ裸で祇園の街を見晴らせるのは貴重
夜は露天風呂で生ビールも注文出来る。
使ったことは無いけどサウナのみ料金で仮眠室で朝まで安く泊まれるらしい。
ビジネスマンの出張に最適。
Paypayも使える。
惜しいところ
カプセルルームで平気で電話するアホは出禁にすべき
標準の領収書もカプセル入れないで手書きと同様のホテルルーマプラザの名にして欲しい。
マッサージが少し高い。
最近街に良くある揉みほぐし2,980円とかなら毎回使う。
アカスリ場等で1,000円カットの予約制オプションとか在れば行く度に切るのに…
駐車場18時からなのを早めて欲しい。
朝食にも牡蠣フライを!
大阪、福岡、仙台、金沢など全国展開して欲しい。
なんだかんだで120点の神ホテル!!
朝ごはん
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥5,000
朝ごはんバイキングがめっちゃ美味しい。
豚の角煮とかもあるし
京風カレーも何のどの部分が京風なのかはわからないけど美味しかった。
何より場所がいい!!!
祇園で飲んで酔い潰れる寸前にギリギリで辿り着けるの最高
カプセルホテルにしては美味しいと思います。
- 投稿日
仕事の関係で、色々なカプセルホテルに泊まっていますが、ここは品数も美味しさも平均以上だと思います。
難点を強いてあげるとすると、
①冷たいお茶がない
②7時半頃には人気のメニュー(ソーセージ、クロワッサン等)がなくなってしまう。
とはいえ、味は美味しく、満足しております。
背中に塩を塗ってくれます!
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥4,000
初めての京都、台風で帰れずコチラを予約。
スタッフの対応はもちろん、シャンプーから整髪料まで各種サービスで用意されているホスピタリティの高さ。屋上のサウナでは熟年のスタッフが、背中に塩をぬってくれます。星空を眺めての水風呂、クールダウンは日々の疲れも吹っ飛びますよ。
普段はサウナスパアドバイザーの私も心からおススメします。
癒しの空間
- 投稿日
サウナはもちろんマッサージのレベルも高く、リフレッシュする意味でもよく利用させていただいてます。
掃除も行き届いていて気持ちがいいです。
また職場からも近く、利便性もいいです。
またちょくちょく利用させていただきます。
清潔感がいい
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥2,500
ロッカールームもトイレも含めてとてもきれいです。ついついトイレにも長くいてしまいました。
サウナ室も広くてゆったりとできました。疲れた体をリセットできます。京都の賑やかな通りにも近いので便利です。また次回も期待しています。
ひとり旅にオススメ
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥4,300
京都に来た時にいつも利用してます。
祇園や河原町に近く、観光にも買い物にも便利な位置にあると思います。
施設も新しく、綺麗で、男のひとり旅にはオススメです。
この料金で朝食バイキングもついているのでコスパがいいです。
ひとり旅にオススメ
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥4,300
京都に来た時にいつも利用してます。
祇園や河原町に近く、観光にも買い物にも便利な位置にあると思います。
施設も新しく、綺麗で、男のひとり旅にはオススメです。
この料金で朝食バイキングもついているのでコスパがいいです。
出張にはここ
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥5,300
お風呂が充実してるし、外に出なくてもホテル内の
レストランで呑めるし、朝ごはんはバイキングで
宿泊費に含まれてるし、また京都出張のときは利用
したいです。
すべてにおいて、何でもあるので手ぶらでこれます
アイホンの充電器もかしていただけました。勿論
無料です。
素晴らしい
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥6,000
あらゆる配慮が行き届いていて、素晴らしいです。風呂も種類がありアメニティも充実。綺麗で広い店の中は落ち着ける環境でした。リラックスして、またぜひ利用したいと思える内容でした。バイキングも美味しかったです。おすすめです
ほっこり出来る
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥5,000
サウナは広く気持ちいいです。
お風呂はジェットバスがありますが、水圧が低いのでマッサージ効果の期待は出来ないです。
ジャグジー風呂は、泡が少ないですが場所により多くの泡が出ます。
薬湯は、体に良さそうですが、体に臭いが付きますので、体を洗う前に入ったほうが良いです。休憩室はリクライニングを使用しました。前のと間隔が狭いので背の高い人は頭に近づきますので足を曲げて座るようになります。
食事は、普通の定食ですので、これはとゆうものはないですがそれなりに美味しいです。
綺麗で安心でリーズナブルなカプセルプラン
- 投稿日
京都に行くときは必ず利用してます。サウナ、お風呂と宿泊と朝御飯が付いていてとてもリーズナブルです。入浴後のパウダールームの整髪、身だしなみの設備や整髪料など
も充実してます。朝御飯もとても美味しくていつも食べ過ぎます。私は京都駅から奈良線で東福寺、そこから京阪で祇園四条で降りてルーマプラザに向かいます。京都駅からもわりと便利です。
この間、初めて行かせてもらいました。とてもきれいで、清潔感がありました。リラックスができて、よかったです。お風呂も、サウナもすごく気持ちがよかったです。カプセルホテルだったんですが、そこまで狭くなく、ゆったりと過ごせましたし、ぐっすりと寝られました。しかも安いので、おすすめだと思います。
ゆっくりするのには、いいかも。
- 投稿日
テレビ付きのリクライニングや仮眠室もあり何時間もいて、ゆっくりするのには、いいかもです。ただ、入浴料が高いので、1500円ぐらいなら良心的な値段だと思いました。街中なので駐車場もないので、宿泊向けなのかなと思いました。