口コミ
北山通りにあり、地下鉄、叡山電鉄共に駅からは少し距離があります。徒歩10分程?
駐車場は車3台と狭いので空いていなければ近くのコインパーキングを使う事になります。
お店はウッド調の小屋のような可愛い感じです。
紅茶館というだけあって、香りの良い紅茶が頂けます(^^)ホットだとポットの状態で提供して下さるので、量もかなりあります。
どちらかというと、落ち着いたおばさま世代の方が多めな感じです。ゆっくりできて、雰囲気はとても良いです♡︎ʾʾ
地下鉄松ヶ崎駅から10分くらいのところにある
ログハウス風の建物が目印の紅茶館。
駅から歩くとちょっと距離があるかなーという
感じですが、駐車場も数台分あるので
雨の日なんかは車で行った方が便利かもしれません。
紅茶専門店なので紅茶が美味しいんですが、
さらに美味しいのがサクサクスコーン!
アフタヌーンティーセットもオススメです。
京都市左京区松ケ崎の北山通り沿い北側にある、北山紅茶館。
1995年12月にOPENしたお店で落ち着いた雰囲気のお店ですが、
観光シーズンは観光客も多く、いつも以上に賑わっているお店です。
地下鉄からだと少し歩くし、駐車場もお店の前に4台分ありますので、お車で行か
れることをおすすめいたしますが、混雑時は空いていないのでご注意ください。
紅茶はもちろんですが、フードのおすすめはスコーンです☆
日本一おいしいスコーンが食べれますので、是非一度行ってみてください。
以前から気になっていたので、ティータイムに友人と入ってみました。ログハウス風なお店の中きらは、可愛いお庭が見えて、とてもゆったりした空気が流れていました。紅茶のことはあまり詳しくありませんが、友人と別々の種類の紅茶を注文して、それぞれの香りを楽しみました。一緒に頼んだスコーンもとっても美味しかったです。店内の雰囲気に、紅茶の香り。完全に現実逃避できました。また行きます。
普段、カフェに行くとスコーンよりもケーキを注文するのですが、紅茶館でだけは、毎回スコーンを注文します。本当に美味しいのです!中学生の頃からの大ファンです!モーニングやランチもとても美味しくて時々いただくのですが、満腹になってからでもやっぱり頼んでしまうのが、紅茶館のスコーンです。
スコーンのおいしいお店
イングランド系ではなく、ニュージーランド系のバターがきいているサックリしっとりスコーンでお勧めです。
他にも手作りケーキやランチがあります。
紅茶館と名乗るほど紅茶がおいしいわけではありませんが割と好きなお店です。
小さなお店ですので週末は混みます。平日の空いている日に行って、まったり過ごしてほしいお店です。