口コミ

13

美味しかった料理

5.00
投稿日

店構えも雰囲気あり店内広く落ち着いた雰囲気です。
カリっと揚げてある串カツは、胃もたれせず美味しかったです。
唐揚げもジュレでサッパリ、お肉はジューシーで新感覚の美味しさ。
お造りも新鮮で美味しかったです。

0
asc1980buos
asc1980buos さん

料理も美味しい!

5.00
投稿日
予算
¥5,000

子供連れで行きました!
日本酒がメインなので、当然美味しいお酒が飲めるのですが、一品一品の料理もとても美味しく、子供達も大喜びでした!
値段も他の居酒屋と大差がありませんでした。
子供連れでも落ち着けてこの値段でお酒も料理も楽しめるので、機会があればまた行きます!

1

京都で御膳をいただきました!

4.50
投稿日

京都旅行の際にランチで寄りました。

仲間7人で行きましたが、私はお寿司がついた御膳を頼みました。

最初にお豆腐が出てきて、いろんな塩で食べれて素材の味を活かしてくれて凄く美味しかったです。

御膳もボリューム満点で大満足の内容でした。

店内は広くて余裕のある作りなので、ゆっくりとくつろげます。

インスタグラムにあげるとドリンク一杯サービスというキャンペーンもやってました。

6

豆腐がおいしい

5.00
投稿日

月桂冠さんがされているお店です。
お昼もランチなどをされているはみたいです。
自分は夜しか行った事ないですが、月桂冠さんが、されていることもあり日本酒がオススメなのと後は自家製の豆腐が絶品です。
自分は塩で食べるのが好きです。
大手筋からは少し歩きますが、駅からもアクセスしやすいのでオススメです。

0

酒蔵が和食屋に

5.00
投稿日

伏見に美味しい和食屋があると誘われランチに行ってきました。平日だったので予約なしで入れました。
酒蔵を和食屋にしたお店ということで、京都らしい雰囲気たっぷりのお店です。
初めに出てきた手作りのお豆腐は、お塩をかけていただきます。お塩は琴引の塩、なまら塩、わさび塩と3種類あり、それぞれ少しずつ楽しめるのが良いです。お豆腐は濃厚でとっても美味しい。お弁当に入ったランチはどれも上品なお味♪デザートに酒かすでできた八つ橋が出てきたのにはびっくりしました。お酒はほんのり香る程度で、美味しくいただきました。
ボリュームは少な目なので、年配の方にもおすすめできるお店です。

1

いいよ

4.50
投稿日

駅からは10分前後歩く距離であります。京阪、近鉄どちらからもいけるので
お酒飲む方でもオススメですね。
店内は落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごせる空間になっています。
味もおいしく、また行きたいと思うお店ですね。

0

最高!

4.00
投稿日
予算
¥3,000

今日は仕事帰りに職場の仲間と初めて行きました!店の雰囲気も良く、料理もおいしく、ビールは最高においしかったです!
店員さんも笑顔で気持ちよかったです!
またこれからも利用させて頂きますのでよろしくお願いします(^O^)

0

いいお店です

3.00
投稿日

店の雰囲気はすごく落ち着く感じのお店です!料理も美味しいし綺麗でした。大人のお店って感じですごく気に入りました。お酒の種類もすごくたくさんあり、迷ってしまいます^_^
桃山ではお気に入りのお店です!
また行きたいと思います

0

いい雰囲気

4.00
投稿日

お店は元酒蔵ということもあり、作りがよく、落ち着きある店内です。
豆腐が美味しく食べられます。
酒の名所なだけにお酒が楽しめるのがいいですね。
家族、カップル、友達とどんなシーンでも利用できると思います^ ^

0

落ち着ける雰囲気です

3.50
投稿日

入口を通ると、銭湯のような下駄箱が出てきます。店内は少し暗めの照明ですが、落ち着ける雰囲気です。昼のランチもやってるし、夜も雰囲気のいいおしゃれ居酒屋です。食べ物もおいしいし、お値段もそこまで高くないかなと思います。

0

雰囲気のある建物です

4.00
投稿日
予算
¥3,000

「月の蔵人」という素敵な店名に魅かれて行きました。ネット検索では申し分ない感じでしたが少し高めの価格設定かなという印象を受けました。重厚な酒蔵を改装した店内、お土産売り場もあり京都観光の折にはお勧めです。少し安い価格の品を加えるとイメージがアップするのでは?。値の張らない食材をうまくアレンジして提供しては如何かな?

1

夏の利き酒祭り

5.00
投稿日

値段は高めでも魚の焼き方がめちゃくちゃ上手い!!
ノドグロめちゃくちゃ旨い!!!!
目ん玉まで食べれる

蔵を改装した店内は天井が高くて居心地良い
靴は鍵つき下駄箱に直して
堀ごたつ席での食事スタイル
カップルシートのカウンター席もあるよ

1

雰囲気は良いが

3.50
投稿日
予算
¥3,000

元酒蔵を改装して作られただけあって、内装はとても雰囲気は良くて落ち着く感じです。

町内会で利用しましたが、大人数にも対応可能です。

伏見の地酒はもちろん楽しめて、ここのお薦めはおぼろ豆腐です。

ただ値段の割りに少し料理がいまひとつな気がするので、もう少しコスパがよければ、又利用してみたいです。

1

概要

住所

京都府京都市伏見区上油掛町185-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 京橋から270m (徒歩4分)

店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET