口コミ

10

水運の拠点となった伏見港の跡地

4.00
投稿日

宇治川と濠川が合流するところが江戸時代から昭和初期にかけて水運の拠点となった伏見港の跡地で、一帯が公園として整備されています。体育館や屋内・屋外プール、テニスコートなどがあり、公園の西の方へ回ると柳や灯篭などが並び、伏見港を思わせるような雰囲気になっていて散歩するのによかったです。

1

体育館やプール

4.00
投稿日

伏見区中書島の伏見港公園では体育館やテニスコート、プール等併設していてプールの利用をよくしています。プールも泳ぐ方コース、水中歩くコースとしっかり区切りしているので安全に運動が出来ています。 水泳帽子なくても館内で販売しています サウナあり

9

桜の季節に

4.00
投稿日

京都府京都市伏見区にある公園です。
此方の施設は利用したことはありませんが川沿いの道を良く散歩していました。
春になると桜並木が綺麗でお花見には最適です。
所々に遊具などもありお子さん連れにもおすすめです。

0

楽しく遊べるところ

5.00
投稿日

京都市伏見区の中書島駅からすぐのところにある伏見港公園。

プールや体育祭、テニスコートなどいろいろと遊ぶことができる公園です。

駐車場も広いし車でも大丈夫

休日に家族ででかけるのにはちょうどよいと思います。

0

京都府立伏見港公園

3.50
投稿日

京都市伏見区の京阪中書島駅からすぐにある、伏見港公園。

近所の方の憩いの場であり、屋内屋外のプールにテニスコート、

体育館や芝生の広場など、さまなざまな施設のある公園です。

夏場はさまざまなプールを楽しめて大人は600円程度と料金も

安いので、是非一度運動や遊びで利用してみてください。

21

駅近で安心

4.00
投稿日

京阪線の駅からすぐある施設なので、

電車できたとしても便利ですね。

いろんなスポーツの催しがあったり定期的なクラブ的な活動もされているみたい、

プールは温水なので一年通して入れます。

日曜とか休日はメインの体育館で何かしらの大会をやっていることが多い感じです。

0

京阪中書島駅近く

3.50
投稿日

京阪 中書島駅の南側から出てすぐの所に
あります。
地域の憩いの広場で、お散歩も出来ますし
時々フリーマーケット等のイベントも
行われたりします。
体育館やプールがあり、自身で借りるのはハードル高いなぁと思う方は
指定のスポーツだけですが
安価で解放している日もあるので
それを活用されるといいと思います。

1

子供達と遊びに行きました

4.50
投稿日

伏見に住んでいた頃、子供達が小さくて公園に遊びに行きました。
とてもきれいで広くて、遊びごたえがありました。
残念ながら、プールには入っていませんが、いろいろとスポーツもできて、とても楽しい所です。家族で出かけるのには最高です。

0
IBM2025
IBM2025 さん

色々楽しめる公園

4.00
投稿日

京都で立ち寄った公園です。
滑り台や砂場、芝生広場など子供が楽しめる遊び場が多数あり、
夏に訪れたときには、プールがあり、3時間600円ほどで楽しめました。芝生広場の木の下の日陰で、お弁当を食べるのが、オススメだと思います。その他、テニスコートもあり、色々楽しめる公園だと思います。

1

プールがあります。

3.50
投稿日

年中泳げるプールがあります。

華美ではありませんが、シンプルなプールです。

水の中を歩くのは、身体に負担がかからず、
健康にいいらしいですよ !

プールから見える外の景色も悪くないです。
この利用料なら満足ですね。

0

概要

住所

京都府京都市伏見区葭島金井戸町

アクセス

最寄駅
バス停
  • 京阪中書島・伏見港公園から170m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET