口コミ

16

美味い・安い・早い

4.00
投稿日

木屋町龍馬通り東入ルに位置しています。2階建てで客席は1階にカウンター、2階はテーブル席で広めで小ぎれいです。餃子は勿論、鶏の唐揚げ、味噌ラーメン、皿うどんは必食のラインナップ。呑めて食べても美味い・安い・早い、重宝してます。

0

王将ラーメン

3.50
投稿日

京阪三条の近くの餃子の王将に一人で入り王将ラーメンと酢豚、ニンニクゼロ餃子等など注文。 今は酒類禁止ですがソフトドリンクは可能でウーロン茶頼みました。 王将ラーメンボリュームありアツアツ。食べてから母と甘いの持ち帰りにと、ゴマ団子とタピオカアンニンプリン持ち帰りました。 ゴマ団子が持ち帰り限定で少し安くなってます

7

ボリュームたっぷり

4.00
投稿日

木屋町にある餃子の王将!こちらの店舗は昔ながらのアットホームな雰囲気で、店員さんの接客も明るくて良いです。
定番の餃子はもちろん、ラーメンやタレが甘めの天津飯も美味しい。ボリュームたっぷりで、注文したらすぐに運ばれてくるのもうれしい。
ぜひファミリーで☆

0

週末の仕事帰りに餃子を買って帰り家族で食べるのが楽しみです。

4.00
投稿日

木屋町三条から徒歩2〜3分でいつもよく焼き餃子を6人前持ち帰り家で家族3人でおやつ代わりに食べます。ここの店長は非常に威勢がよくて愛想もあり親切で餃子よく焼きで少し時間を長めに若干焦げて羽がパリッとするくらい焼いて食べるのは絶品で円やかさと触感が絶妙のバランスで取れてまさに病みつきとなっています。特にこの店は私の立ち寄る時間帯は餃子を焼くのも店長が多くて焼き方が他店と比べて絶品です。次の日が仕事休みの週末の仕事帰りに買って帰り家族で食べるのが楽しみです。

4

定番の味

5.00
投稿日

木屋町通りにある王将です。
友人たちとの飲み会の場所によく利用させてもらってました。
お酒もあるから、おつまみに餃子や野菜炒めなんかをつまみながら楽しめます。
杏仁豆腐やゴマ団子もあるから、デザートとしても利用できます。
ポイントカードがあるから、会員に入ることを強くお勧めします。

1

餃子

3.50
投稿日

餃子と言ったら餃子の王将ですね(^^)
なんといっても安いのに美味いです!
ビールと餃子最高ですね(^^)
仕事帰りに食べたくなる時がありよく行かせてもらいます。料理が出てくるのも早いし、1人でも行きやすいです(^^)
またリピートさせていただきます!

0

餃子を食べるなら

3.50
投稿日

京都に住んでいる男性なら必ず行った事のある中華料理屋さん。
三条店は街の中心部にあり、ちょっと四条に買い物に行った帰りに一人でも気軽に行けるお店です!一階はカウンター席がメインで、二階にBOX席があります。小腹が空いて昼から餃子とビールってのもいいですよね!

0

餃子を楽しむなら!

5.00
投稿日

やっぱり餃子を食べるならここ!
餃子の王将の餃子は肉厚で野菜もたっぷり入っているし味がこすぎないから何個でもいけちゃう!!

餃子特製ソースで食べるのもいいけどやっぱりしょうゆにお酢、ラー油の組み合わせが1番おいしい!!

そのまま食べてもおいしいですよ!

0

やっぱ本場

5.00
投稿日

「コーテル リャン!!」独特の注文を厨房に伝える声が耳について離れない。関西のヒとは京都王将として馴染みぶかい庶民の味。(大阪王将もあるから・・・たまには浮気して)でもやっぱりここが一番です。リーズナブルなのもいいですよね。

4

さすが

3.50
投稿日

20mぐらい離れた ミンミン(三条店)との食べ比べ(チャーハンと餃子の食べ比べ)。

チャーハンは、王将の圧勝!王将の方が、風味がよい!

餃子は、ミンミンのは小さいが、超薄皮で具の味がしっかり楽しめて、
風味は手作り感たっぷりで、母親の作る餃子の味によく似て、とてもおいしかった!味としてはミンミンの勝ち!!!

王将の餃子も確かにおいしい(ジューシーさがある)。大きさもしっかりして、中身も詰まってる。
王将のは皮が厚いので、皮の味もしっかりする。(個人的には、薄皮の方が好き)

値段の点では、王将が圧勝。
みんみんは、餃子とチャーハンのセットメニューがなかったので、両方頼んで850円(餃子6個250円、チャーハン600円)
王将は、三条セットが チャーハン(or天津飯)・餃子・からあげ(ミニサラダ付き)・小さいスープ で720円だった。餃子単品でも200円(持ち帰り150円だし。)


全体的には、ミンミンは、家庭的な手作りな味。
王将は、チェーン店の お決まりの味っていう、ちょっと機械的な印象はあるかな。

「今日は、みんみんの餃子が食べたい!」って思う日は、ミンミンに行くだろうけど、
「チャーハンと餃子が食べたい!」って日には、絶対に王将に行くと思う。
王将は 値段が安くて、量があって、おいしいし、嬉しいヨネ☆

つか、チャーハン、まじおいしい!


セットについてた唐揚げは・・・ むね肉は好きじゃないので、胸肉の唐揚げがほとんどみたいぽかった。
それは、残念。

0

満足☆☆☆

5.00
投稿日

こちらも出張時に上司と行ったお店の有名な餃子の王将です!!!
王道の美味しさ☆食べて幸せに感じるお店です。中でも餃子はホントに美味しいですね。何回でも毎日でも食べたい餃子です。

0

手軽に食べれるのがこの店の良いところ

4.50
投稿日

ラーメン激戦区として有名な京都ですが、

そうは言ってもやっぱり探さないで行ける

王将を頼っちゃうんですよね〜。


ここなら皆で分け合っても1000円行かないし

それでいておなかいっぱいになるので

とりあえず王将行っちゃお♪


ってなります。


餃子は確かに美味しいですね^^

0

すぐに料理がきます。

4.50
投稿日


注文してすぐに料理がきます。
味は餃子の王将ですから間違いないですよね(笑)

私が行った時は
スタッフさんの接客サービスが
良かったです。

2

ここはおいしい

5.00
投稿日
予算
¥4,000

三条大橋のローソンの道を曲がっていけばすぐわかるお店です。

狭そうな店に見えたのですが、

店内は結構広いです。

ここでは友達とただひたすら餃子だけを食べに行きます。

他の料理の味は知りませんが、餃子はおいしいです。

3

餃子の王将三条店

4.50
投稿日
予算
¥800

三条木屋町を南下してすぐ左の道へ曲がれば、すぐ左手にあります。入り口を見る限り、そんなに大きい店に感じませんが、二階席もありけっこう広い店です。二階席で食べましたが、二階は全部座敷になっていて、サークルのアフターなんかでも十分利用できそうです。餃子とビールしか頼みませんでしたが、三条定食なるものや、その他色々なオリジナルメニューがあり、けっこう特色ある王将ですね。

0

三条大橋西詰徒歩1分

5.00
投稿日
予算
¥500

不況の御時世。御飯代を少しでも安くしたい人にお勧め。駅前の王将は意外と少なく都心でもしばらく歩かないとない店が多い。三条店は場所は奥まっていて分かりにくい。もう少し派手に宣伝したいだろうが景観条例でそれも出来なくて残念。とりあえず駅前にある王将という事で便利には違いない。ちなみに京阪三条駅6番口まで徒歩5分(約216m)。

0

概要

住所

京都府京都市中京区木屋町通三条下る石屋町118-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 三条京阪前から150m (徒歩2分)

お近くのお店

選ぶのが楽しい♪餃子の種類が豊富|醤油ラーメン・チャーハン・からあげの味にも一切の妥協なし

餃子処太八

アクセス
  • 三条駅(京都)から徒歩54分 (4.3km)

烏丸御池駅より徒歩5分|雰囲気の良い純町屋で、こだわりの京料理を愉しみたい方必見。

居酒屋匠 京乃たまや

アクセス
  • 三条駅(京都)から徒歩19分 (1.5km)

店舗・施設の情報編集で最大40ポイントGET