口コミ
京都観光の途中に立ち寄りました。
昭和の香りが漂う店内、奥がカウンターになっていて、喫煙席のようです。
手前が禁煙席。
さすがコーヒーの専門店、コーヒーの種類が豊富でした。
さっぱりしたコーヒー、濃いコーヒーなど、スタッフの方に好みを言うと、オススメのコーヒーを教えてくれます。
ケーキセット(950円)を注文し、「ラムロック」というケーキをいただきました。
以前、地元の百貨店の京都物産展で出展されたときにこの「ラムロック」を購入して食べたことがあるのですが、とてもおいしかったので、今回もいただきました。
ラム酒がしみこんだケーキにチョコレートをコーティングした、見た目がその名の通り、岩のようなケーキです。
チョコレートとラム酒の風味がよく合って、非常においしかったです。
コーヒーとの相性も抜群です。
このイノダコーヒー。
学生の頃、連れていってもらってから、時々使いますが、やはり名物はアップルパイ。
いまは、スタバとか多いですが、私はこういう喫茶店が好きなのでいつまでも応援しています。
ぜひ一度お立ち寄りください。
穴場っぽい場所だからか結構すんなり入れました。
店内広くて円いテーブルが印象的です。
名物アップルパイはお持ち帰りもできます。大きくてシナモンくさくない、ほんとにオーソドックスなアップルパイ。珈琲とよくあいます。
イノダコーヒーの三条支店は本店からごく近い所にありますので、本店が観光客などで満席で外まで並んでいるような時はこちらに行かれるとよいと思います。
店内は手前のテーブルせきは禁煙、奥のカウンター席は喫煙と分煙されています。
喫煙席のカウンターは円形の大きなカウンターになっていて中に厨房があるという造りになっていて一風変わっていますが、コーヒーを入れる様子なんかがよくわかります。
新聞ほぼ全紙置いてます。
こちらの名物はやはり、奥にある円卓席、落ち着く店内でゆっくりした時を過ごせます。コーヒーはもちろん、ハムトーストはお勧めです。