口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
無料
交通事故によるむち打ち施術は当院にお任せください。
【むち打ちは治らないと思っていませんか?】
交通事故によるつらい症状を残さないために
早い段階での適切な施術を受けましょう。
【整骨院で施術ができます】
病院での画像診断後、整骨院での手技による施術を受けることがベストです。
【自賠責保険が使えます】
交通事故による症状の施術費は一切かかりません。
【適切な施術計画をご提案します】
交通事故対応院として確かなデータを元に
あなたに合った施術計画をご提案します。
交通事故によるケガのほとんどが「むち打ち」「腰痛」です。
事故直後に痛みがなくても、事故後数日経ってから出てくることがほとんどです。
なんとなくいつもより身体の状態に違和感などの
自覚症状がある場合は施術を受けられることをおすすめします。
施術をせずに放置すると後々つらい症状に悩まされることも多々あります。
時が過ぎてからでは保険も効かず、
ご自身で施術費を払って通わなければならなくなります。
交通事故の施術は早ければ早いほど
施術期間も短くて済むことが期待出来ます。
病院では投薬中心、整骨院では手技施術法が中心となります。
病院に受診しながらの通院も可能ですし、
他の医療機関から転院受け入れも可能です。
交通事故に関して分からないことがあれば、何でもお気軽にご相談ください。
お電話でも、直接ご来院頂いても構いません。
お役に立てるように全力で対応致します。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥3,500(非課税)
妊娠、出産後はホルモンの関係で全身の関節が緩みます。
骨盤の関節をケアしてしっかり圧着状態にすることによって痛みが出なくなります。
関節が緩いままだと腰痛や全身の不調があらわれます。
産後の骨盤矯正は出産直後からせめて断乳までの期間に
4〜5回施術することによって骨盤の圧着固定化が期待できます。
施術は骨盤矯正だけでなく全身を調整し全体のバランスを整えます。
育児が楽しく出来るように全力でサポートさせていただきます。
¥3,500(非課税)
巻き肩、スマホ肩という言葉がありますが、巻き肩の発生機序は肩関節の前方変位が低い枕で横向きで寝ることで始まります。
起床時に肩関節を回すとゴリゴリ音が鳴るような状態が最初に起こります。
次に生活の中での長時間のスマホ、長時間のデスクワークによって、その肩関節変位が固定化されていきます。
肩関節が前方変位すると頭と首も前傾姿勢になってしまいます。
いわゆる猫背の姿勢です。
ほとんど運動をしない方はどんどん猫背姿勢が出来上がってしまいます。
すると呼吸が知らない間に浅くなり、身体が怠い、眠いなどの無気力状態が多くなります。
うつ病とかではなく、酸欠傾向による全身の機能低下であることがよくみられます。
呼吸が浅い方は、胸の前面にある胸骨周辺を触ると強い痛みがあります。
これは背骨から肋骨を経て胸骨への圧力が高くなっているからです。
猫背姿勢、肩関節の前方変位により胸骨の圧力を高めます。
施術は肩関節を整復し、頭と首を後傾させる施術と胸椎矯正で改善が期待できます。
¥800(非課税)
【1回目】
初回は一律2000円
【2回目以降】
1割負担 400円
2割負担 600円
3割負担 800円
【再来料】
1割負担 1,200円
2割負担 1,400円
3割負担 1,600円
※当院では一部負担金に加えてバランス調整費、材料費、衛生管理費をいただいております。
上記の金額はそれを含めた金額になります。
※保険システム上、最終来院日より1ヶ月以上経過した場合、再来料となります。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥3,800(非課税)
妊婦さんは身体の変化の大きさに多くの不安と痛みを抱えております。
多くの施術院では施術技術的にもサービスケアの面の不安から
妊婦さんを断るケースがとても多いものです。
仮に施術を受けても軽く擦る程度が現実です。
妊婦さんの中には妊娠中の腰痛、産後の腰痛に
悩まされている方がとても多いと思います。
しかし「妊婦の方は施術出来ません」と断られたり、
また施術出来たとしても側臥位、仰臥位のみの
中途半端な施術しか受けれない現状があります。
しかし当院ではベッドマットを工夫して
「うつぶせ」での施術も可能ですし、
妊婦整体術を活用することで安全に施術を行っています。
妊娠初期から出産直前まで施術が可能です。
例外として感染症、発熱、精神衰弱の方、つわりで吐き気味の方、
医者や助産師から入院や安静をすすめられてる方は
当院の施術をおすすめしていません。
初産で安定期前の方でも、
当院まで自力で来院できる体力がある方なら施術可能です。
体力に合わせて刺激量も調整しますし、電気施術は一切行いません。
妊娠中にある腰痛、肩コリ、骨盤の痛み、むくみ、
体力低下、逆子施術が施術の対象となります。
また当院では産後の骨盤矯正も行っています。
産後は黄体ホルモンの関係で全身の関節が緩みます。
緩みがある状態だと体型も悪くなり、腰痛も起こりやすくなります。
出産直後からせめて断乳までの期間に
4〜5回骨盤矯正をすると骨盤の固定圧着が良い状態に保たれます。
身体の不調で悩まれている方はご気軽にご相談ください。
¥4,000(非課税)
「顎が痛い」「口が開かない」「カクカク音がする」それは顎関節症かもしれません。
特に
「口が開かない」
「顎関節に痛みがある」
当院の手技施術で早く、キレイに改善へ導きます。
ハンバーガーを食べるのが怖くなったら・・・
それは顎の疾患かもしれません!
当院では、顎関節の調整をすることで顎の開口障害(口を大きく開けられない)なら早期改善が期待できます。
口が開かない原因は大きく2つ。
一つは顎を支える頚椎の変形と首にある筋肉の異常です。
もう一つは顎関節自体の左右のズレ。
この二つを調整すると大半の開口障害は改善されると言われています。
快適に食事が出来るようになります。(強い炎症がある場合は数日)
ズレた状態でたくさん動かしてるとガリガリと関節の炎症が起こり慢性化します。
慢性化が進めば顔の変位がおこり歪んだ顔となり、最後は顎の骨の厚みまで左右で違ってくるようになります。
顎関節症の原因は、噛み合わせと言われてますが、それだけではなく、首の関節のズルも大きな原因であり、だから顎関節症を起こす方に頭痛や肩こりの併発が多くみられるのです。
当院では、頚椎の矯正と顎関節自体の調整をソフトな手技で行います。
さらに顎調整によって、顔の歪み改善、小顔効果、肩こりの改善を図ります。
ぜひお困りの方は一度体験してみてください。
ただ、顎を大きく動かすたびに「ガクガク」音がするというものは改善までに数ヶ月のお時間を要します。
その原因は顎にある関節円板というクッション役の組織があるのですが、それが慢性化により磨耗することによって、うまく機能しなくなっている場合です。
一度磨耗した関節円板が復元することはありませんが、顎関節を調整し、日常の負荷を減らしていくことで音や違和感が半分以下となるよう導きます。
あくまで、首、顎の位置関係を正常化させることで、痛みや障害を軽減、改善することがこの施術で期待できます。
どうか快適な生活が出来るように、ハンバーガーが食べられる生活が出来るように、皆様に提供していきたいと思っております。