口コミ
東北最大級のイオンモールだと感じます。とにかく広い!
仙台駅からも空港からもアクセスがいいのでマイカーじゃなくても利用しやすいのが特徴でしょう。
映画館あり、ゲームセンターあり、ショッピング以外でも楽しめます。
杜せきのした駅で下車してすぐの、駅チカのイオンモールです。
もちろん駐車場もたくさんあるので車でのアクセスも便利です。(初売りなどで混雑する時は少し離れた場所に臨時駐車場が設けられることもあります)
東北地方だとここにしかないショップもあるので東北中から買い物客が訪れます。
色んなものが沢山売っているのでここのショッピングセンターだけで全て揃えられる気がします。笑
旅行会社や、ご飯をするところ、等沢山あります。
お子様がいる方はゲームセンターに注意しましょう。笑
色んなゲームがあるので動けなくなる可能性が高いです。笑
一日楽しめる場所ですね。
リニューアルして拡大!
さらに広くなりました。
はじめて行ったときは
何がどこにあるのか、
さっぱりわからず
迷路のようだったけど
位置関係がわかると
買い物がしやすくなります。
私が買い物したい、
DAISOと食品売り場が遠いから
さあたいへん。
車椅子は各入口に配置して
できるだけタイヤの空気や
ガタガタ感、
チェック、点検をしてほしいです。
イオンは伸び悩みのテナントの
見切りがはやいので
行くたびに変わっていて
新鮮な感じがします
駅直結なのですごく便利です。本当に広くて、目的を先に決めないとかなり歩くことになると思います。あと、土日は駐車場も結構混むので注意です。
特に家族づれで賑わう施設で、子供が喜びます。レストランも必ず子供用の椅子などがあってありがたいです。各階にオムツ交換台もあります。
個々のお店には結構行きます。
店内が広くてきれいです。
色々なお店がたくさん入っていて、どこに行こうか悩みます。
休日だとゆっくりできて、居心地もいいので最高です。
カフェでも買い物でも何でもそろっているので是非一度行ってみてください。
おすすめです。
東北最大のイオンモールです!杜せきのした駅と直結、JRの駅からも近いので便利です。
ショップ数も多く、映画館、キッズの室内遊び場などもあるので、子どもから大人までみんなで楽しめます。人気のショップがたくさん入っているので、見て回るだけでも楽しいです♪
土日は駐車場が混雑するので、早目に行くか、夕方からゆっくり買い物にいくのがおすすめです。
よく家族で行きますが土日は昼頃になるとすごい混みます。あんな広い駐車場なのに土日祝日の11時ころになるともう駐車場がいっぱいでなかなかとめれなくなります。なので晴れてる日であまり大きな買い物をする予定のないときは自転車で行ってます。自宅が近所で良かった。
イベントの見学とドライブを兼ねて訪れてみました。土日は混むと聞いていたので、覚悟していましたが、土曜の昼前で周辺の道路も混んでおらず、駐車場もまだ余裕がある状態でした。
店内は、1Fのグルメガーデンはまだまだ余裕がある状態でしたが、2Fのフードコートはそこそこ埋まっていました。今日は1Fの築地食堂源ちゃん(どんぶりがでかい!)と2Fのドトールを利用。
土曜日だからか、親子連れとカップルが圧倒的に多いですね。周りの会話からは、鉄道(仙台空港鉄道)の時間を気にしている人もいるようだったし、駅(杜せきのした駅)が直結しているので、駅を利用している人もかなりいるのかも。
ここのHPを見ると、Suicaを使って来て専用端末にタッチするとグリーンスコアなるものがたまる仕組みになっているし、環境(CO2削減)を考えると、公共交通機関を利用すべきですね。
名取エアリには、子供の室内遊び場のピュアキッズがあります!!
中には、フワフワ滑り台や、砂場、写真撮影、広場など、充実していて、親子で楽しめる場所なので、お気に入りです♪
食堂も中にあるので、1日中入れて飯井です(^_^)v
仙台空港近くにあるイオンモールです。
ここには、屋内キッズランドがあり、フワフワ滑り台や、衣装をきて撮影ができたり、砂場、おもちゃ遊び、などいろんな種類の遊具があり、子供だけではなく、付き添いの大人も一緒に楽しめます!!オススメです!
東北最大のイオンモールになります
数百という店舗が密集しているので
大変便利です
仙台空港アクセス鉄道杜せきのした駅からの
連絡通路を使うのは大変便利です
しかし仙台空港アクセス鉄道は運行本数が少ないという点と
運賃が割高という事がありますので
JR東日本東北本線名取駅から徒歩15分なので
徒歩で行くことをお勧めします

さまざまなジャンルのショップ
- 投稿日
仙台空港からほど近いイオンモール名取です。
老若男女が楽しめるショップがたくさん。
ここがオープンした頃はけっこう主婦向けのお店ばかりだなと思いましたが、近年いろんなショップが入れ替わって、若者にもメンズにも楽しめるようになったと思います。
とにかく敷地がでかいので、お目当てのショップさがしに困るかと思いきや、インフォメーションがど真ん中に目立つように大きくあって、スタッフも多いので好きなショップがどこにあるのかすぐに聞けるようになっています。
海外ブランドから100円ショップ、子供の遊べるスペース、フードコートなど充実していて、映画館まであって完璧です!
駐車場もとーっても広いし、電車で来るなら目の前に駅があるしでアクセスもいいです。
いいおみせいっぱい
- 投稿日
可愛い服やアクセサリーがそろっていますし、
若者の遊び場として最適です!!
フードコートも広いです。
ですが駐車場は常に込み合っています、
休日は特に注意が必要です
また、マックは、フードコートに
はなく一階にあるので注意してください

とにかく広い!!
- 投稿日
国道4号線を下りから行くと右側にあります。陸橋の下をくぐってちょっと行った所の交差点を右折したら到着したという印象があります。曖昧ですみませんw
第一印象はとにかく「広い!」でした。
駐車場も店内も広すぎて迷ってしまいそうでした。1階から3階まで色々な店舗がいっぱい出店していて、三越が撤退した場所にはコジマやダイソーが出店していました。
飲食店も充実していて、店舗共通の席があるのでうどん派でもハンバーガー派でも同じテーブルで一緒に食べられたので良かったです。
平日はわかりませんが、土日はとても混んでいます。家族連れやカップルが多いです。よく見かけたのは荷物を持ってベンチに座っている疲れた男性の姿ですww休日も家族サービスとは世の中のお父さん達は大変ですねww(。´∀`)クスクス
一日中いても楽しめると思います。休日のお出かけ先にお勧めですよ!!(o^∇^o)ノ