平成15年に開校した定員制のグループ型少人数指導の学習塾です。
1グループ5人までの少人数指導ですので、生徒一人一人への細かい対応ができます。
一方で完全個別ではないため、競い合いの気持ちも育ち、やる気と自立心が芽生えます。
小学生から高校生まで、厳しい指導で得点アップを目指させます。
(小学生は小5以上、高校生は卒塾生のみ)
朝型推進のため、朝にも教室を開けています。
(塾生、卒塾生対象)
中3は部活引退後は毎日自習に来てもらうため全員に固定席を用意します。
定期テスト400点、模試の偏差値60以上を目指してもらいます。
19年間塾長が変わらず在室しており、塾生と卒塾生を厳しく、厳しく、優しく見守っています。
(1学年定員15名に絞っているので、全員の様子を把握できます)
塾生・卒塾生・保護者の皆様などかかわっていただいたすべての方をずっと応援し続けています。
オープンなスペースですので、他学年の生徒の頑張りも刺激になります。
自然とやる気になる環境です。
塾生はみんな真面目で、礼儀正しい生徒ばかりです。
生徒の質が自慢の名学館富沢校にぜひお問い合わせ下さい。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:5人グループ×4ブース、中3用自習席15名分
・特徴:朝も開室。テストやり直しを強制。補習はすべて無料。責任者である塾長が常にいて、ずっと変わらない。
・その他:朝塾・・・5月~2月、毎平日朝6時半〜8時で実施。
・対象:小5〜高3(ただし高校生は卒塾生のみ)。現在小5/小6/中2募集中(定員になり次第締め切り)
・月額授業料(税込):小5・6:週1で10800円、週2で15120円。中1・2:週1で11340円、週2で19170円、中3:週2で21330円、週3で30510円
・県外受験者:対応します。
・二華中・青陵中受験:対応しておりません。
・特典:楽天イーグルスのファンクラブ会員の方は入学金無料です。
営業時間
- 本日の営業状況
- 14:00〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~23:00 | ||||||||
14:00~23:00 |
- 営業時間補足
- 5月8日から朝6時半〜8時も開室。
- 定休日補足
- お盆と年末年始(12/31〜1/3)は休み。それ以外は原則日曜・祝日も開けています
口コミ
中学3年間お世話になりました。
中3の1年間、特に部活が終わった夏以降は毎日朝から晩まで塾にいました。中2までの2年間は、小テストもなかなか満点を取れず、朝塾もほとんど行ったことがありませんでしたが、塾で徐々にギアを上げていただき、最後には勉強が楽しかったと言って受験生活を終えることができました。
とにかくやれることを全力でやる。嘘や言い訳は通用しません。真摯に向き合っていないと退塾勧告もあります。
でも、卒業まて在籍した子はみんなこの塾でよかったと必ず言うはずです。
今年はオープンスクールがない学校もありましたが、各高校に通う卒塾生が、高校の話をしにきてくれて、高校選びの参考になりました。
中3は週3回2時間ずつの授業と週末は模試や補講が毎週のように入ってきます。固定席があり、勉強はすべて塾でして、家はご飯を食べて寝る場所という1年間になると思います。親としては何も心配せず塾に送り出していました。塾へのin outが本人の写真付きでLINEで届くので、何時に入ったかわかるのもありがたかったです。
相性もあると思うので、興味のある方はぜひ一度塾長と話してみてください。
名学館は子供にとって第2の我が家です。
![名学館富沢校](https://image.ekiten.jp/shop/1467805/221174_20111206131020.jpg?size=1to1_s)
- 返信日
hanamaruさん
口コミ投稿ありがとうございます。
3年間通わせていただき、本当にありがとうございました。
きっと〇〇のお母様でしょう…(と勝手に想像して)
正直、ここまで頑張るとは、ここまで意識が変わるとは私も思っていませんでした。
耳障りのいい言葉や、「生徒に親身になって」などと言っても、結局生徒を甘やかすだけ。
本人の意識が変われば、必然的に結果もついてきますし、保護者のイライラもなくなるのだと思っています。とはいえ、そのためには保護者様のガマンや踏ん張り、ご協力が不可欠です。
そういう意味では、お子様と塾を信じてガマンし、踏ん張り、ご協力いただきありがとうございました。そしてありのままを口コミ投稿や周囲にお話しいただき、ありがとうございます。
「嘘や言い訳は通用しない」「退塾勧告もある」普通は塾の勧誘でこんなこと言いませんよね。でも入ってみてがっかりにならないよう、私もありのままを伝えているつもりです。
うちの塾で高校受験まで頑張った生徒たちは、〇〇高校に合格した・・・という結果そのものより「名学館」で高校受験を戦い切ったという誇らしさのほうが強いのかもしれないなと思います。
きっと高校でもこの経験が生きてくると信じています。
言うまでもなく、卒塾生とは一生の付き合いです。もちろん保護者様とも。
卒塾してもこの先ずっと応援し、気にし続けていきます。
中1の娘は文武両道を目標に色々な習い事やスポーツを日々頑張っています。けれど中学校のテスト対策など、どう勉強をしたら良いのか壁にぶつかってしまった時に、近所でも有名な名学館の勉強方法に興味を持った娘と思いきってお伺いしました。
厳しいだけではない、塾長の熱意溢れる指導に、応えたい!と子供達も感じる、アットホームな少人数制で、娘の性格にはとても合っていたと思います。
大きな塾では恥ずかしくて発言も出来ずにいた娘が、入塾してから、ビックリする程勉強に前向きになり、塾に行くのを楽しみにしています。
学校でのテスト成果も上がり、先日娘から、「名学館に通わせてくれてありがとう!」と感謝の言葉が自然と出てきました。
確かに宿題量の多さや、塾テストなど色々大変ですが、週末にスポーツの大会などある時は柔軟に対応して頂けるのも、スポーツも諦めたくない娘にとっては大変助かっています。塾長からの応援もあり、文武両道を目指して、全てトップレベルを目指して頑張っていきたいと思います。私は子供3人を育てていて、子供それぞれの個性によって塾の選び方も違うと思っていますが、中1の娘にはとても合っている塾だと思い、塾長や素敵な先生方にとても感謝しています。
![名学館富沢校](https://image.ekiten.jp/shop/1467805/221174_20111206131020.jpg?size=1to1_s)
- 返信日
「しーさん」さん 投稿ありがとうございます。
そして、数多くある塾の中からうちの塾を選んでいただいき、通塾していただいていること、本当に感謝しています。
高いレベルで頑張ろうとしている娘さんにとっては物足りないところもあるかもしれませんが、素直で真面目な子なので、ぜひ受験まで通い続けて、「名学館魂」を身に着けていただきたいと思います。
塾というのは直感と相性ってあるような気がします。娘さんの言葉はめちゃ嬉しいです。
ただ、このあと、つらいことも出てくると思います。それでも踏ん張って、本当の意味での文武両道を実践してほしいと思います。よろしくお願いします。
真の勉強の仕方が分かります
- 投稿日
覚えればいいや、や勉強した気になっていることがなくなりました。ワークをとことんやります。そのやり方も教えていただき、それによって定期テストの点数も上がりました。他にもまとめノートの作り方など役立つことを教えていただきました。
![名学館富沢校](https://image.ekiten.jp/shop/1467805/221174_20111206131020.jpg?size=1to1_s)
- 返信日
口コミ投稿ありがとうございます。
勉強のやり方は一つではありません。ただ、どれだけ意識して問題に取り組むか・・・その意識変革が大切だと思っています。
まとめノートも賛否あると思いますが、私が学生時代、効果があったことなので、いまでも生徒にやらせています。(作業でやっている子もいますけどね)
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
概要
店舗名
メイガクカントミザワコウ
名学館富沢校ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 14:00~23:00
-
火
- 14:00~23:00
-
水
- 14:00~23:00
-
木
- 14:00~23:00
-
金
- 14:00~23:00
-
土
- 9:30~23:00
-
日
- 9:30~23:00
-
祝
- 9:30~23:00
-
- 営業時間補足
- 5月8日から朝6時半〜8時も開室。
- 定休日補足
- お盆と年末年始(12/31〜1/3)は休み。それ以外は原則日曜・祝日も開けています
駐車場
- 駐車場補足
- 近隣の駐車場をご利用ください。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日