

笑顔あふれる鍼灸院
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━―…‥・・
お子様からシニア世代まで
幅広いお悩みに対応できる鍼灸院
・・‥…―━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【はり灸院 びわの葉っぱ】では
鍼灸治療の中でも
『積聚(しゅくじゅ)施術』等で全身施術する
鍼灸院です。
『はり』や『お灸』を行うことで
血行を促し、冷えの改善を目指すケアで
身体の様々な症状の軽減に効果的です。
気になる身体のお悩みがある方は
ぜひ当院へお越しください。
◆幅広い世代の様々な心身の不調に対応
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
●肩こり ●腰痛 ●ひざの痛み ●皮膚トラブル
●自律神経の乱れからくる不調 ●女性特有の不調 など
鍼灸は身体の不調だけでなく
心の面でも非常に効果的です。
施術時の痛みもほとんどございません。
赤ちゃんからシニア世代、妊婦さんなど
一人ひとりに合わせてご提案するため
どなた様にも安心して受けていただけます。
◆小さなお子様には刺さない鍼でケアを提供
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
赤ちゃんやお子様への施術の場合
刺す鍼は使用いたしません。
ほんわか温まるお灸で
お子様もリラックスしてケアが受けられます。
夜泣きやかんの虫、おねしょや
皮膚トラブルの改善も期待できます。
◆美容鍼+全身鍼で身体全体をケア
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
美容鍼はお顔のツボを刺激し
様々なお肌のお悩みをケアする施術です。
お顔に出ている症状の原因が
お顔にあるとは限らないため
合わせて全身への鍼施術も行います。
全身のツボを刺激することで
気の流れが整い身体にも良い効果が期待できます。
当院の美容鍼で健康美を目指しましょう!
♦瘦身+全身鍼灸
ー--------------------------
体重増加によるお身体の不調を鍼灸の施術で改善しながら、
目標体重に向けてサポートしていきます。
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
定休日を除き、平日だけでなく
土曜日・祝日も20時まで営業しています。
休日はもちろんお仕事帰りでも
身体のメンテナンスをされませんか?
皆様のご予約を心よりお待ちしています。
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
アピールポイント
主なメニュー
-
鍼灸
-
鍼灸治療(積聚施術他全身施術、耳針施術)¥5,000(税込)
-
美容鍼灸
-
美容鍼+全身はり施術+光温浴¥7,500(税込)
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜20:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~16:30 | 休 | |||||||
9:00~20:00 | 休 | |||||||
10:00~20:00 | 休 |
- 定休日補足
- 水曜日は不定休です。
メニュー
口コミ
膝痛
- 投稿日
部活で膝の靭帯を痛めてしまい、腫れもひどかったので治療してもらいました。治療してもらうたびに腫れが引いてきて、痛みもなくなりました。
またいつも通りに部活ができるようになり、良かったです。ありがとうございました。

- 返信日
口コミありがとうございます。
★5つありがとうございます。
励みになります。
これからも部活がんばってください。
応援しています。
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
Q&A
- 投稿日
Q.男性でも受けられますか?

- 回答日
お問い合わせありがとうございます。
赤ちゃんからご高齢の方まで、性別問わず施術してます。
参考になる質問投稿でポイントゲット
概要
店舗名
ハリキュウイン ビワノハッパ
はり灸院 びわの葉っぱジャンル
電話番号
住所
アクセス
御殿場駅から徒歩13分、車で4分/御殿場ICより車で3分
- 最寄駅
- 御殿場駅 から880m (徒歩11分)
- バス停
- 新堀から98m (徒歩2分)
出張・訪問対応エリア
山梨県富士吉田市, 山梨県南都留郡忍野村, 山梨県南都留郡山中湖村, 静岡県沼津市, 静岡県三島市, 静岡県富士宮市, 静岡県富士市, 静岡県御殿場市, 静岡県裾野市, 静岡県駿東郡長泉町, 静岡県駿東郡小山町
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~20:00
-
火
- 9:00~20:00
-
水
- 9:00~20:00
-
木
- 9:00~20:00
-
金
- 9:00~16:30
-
土
- 9:00~20:00
-
日定休日
-
祝
- 10:00~20:00
-
- 定休日補足
- 水曜日は不定休です。
駐車場
- 駐車場補足
- 通路が駐車スペースです。大きなお車は入り口にバックでいれてください。
関連ページ
QRコード決済
- PayPay
- その他
- 公開日
- 最終更新日