口コミ
ネットの口コミを見て、行ってまいりました。ボリュームはありますが、白飯が不味いです。写真を撮ろうとすると、店員に怒られます!とにかく接客態度が最低・最悪で、食べさせてやってる感満載です。もう2度と行くことはないでしょう...

美味しい、うな丼
- 投稿日
岐阜県可児市にある、うなぎ料理の美味しいお店です。
店内は和の落ち着いた雰囲気があり、座敷席があり、座敷席から、中庭が望め、
ゆったりくつろげるお店だと思います。
うな丼(2500円だったと思います。)は、うなぎの皮がパリッと香ばしく、
甘めのタレの旨みと、香ばしいうなぎの旨みがうまくマッチした美味しい一品で、
量も多く、満足できる一品でした。
その他、禁煙のお店なので、快適に利用できると思います。
お昼の時間に伺いましたが、店内は大変賑わっていました。うなぎやさんなので、平均予算は高めですが、落ち着いた雰囲気の店内で、おいしくうなぎ丼をいただくことができました。店員さんの対応も、とても、よかったです。
以前、夜に訪れた時ゎ待ちだったため、諦めました(>_<)
今日ゎお昼にうかがいました。
店内は広く、テーブル席とお座敷がありました。
ひつまぶし定食の上を注文。
出てくるのに、少し時間がかかります。
定食にゎ、鯉のさしみゃ、お吸い物がついてきます。
ボリュームも、すごくて美味しかったです。
座敷席から和風の庭が見えて普段にはない高級感が味わえます。カウンター席もあります。お店も結構昔からある割に、きれいで和風小物やふすまなどにこだわりがあり、くつろぎの時を演出してくれます。うなぎもひつまぶしから、うな重までどれもおいしいです。
248号線の文化創造センター南の交差点を西へ数分のところにあります。
ここのお店はいつもお客さんでいっぱいなので、待つことを覚悟で行きます。
いつも、ひつまぶしを注文しますが、ボリューム満点なのでお腹を空かせて行かないと食べきれないほどです。
大女将も名物のひとつになってます。
地元では有名なこちらのうなぎ屋さんに、久しぶりに行ってきました。
最近の価格上昇でちょっと足が遠のいていましたが、やっぱりここのウナギは美味しいです(^∇^)
次回はいつ来れるか分かりませんが、頑張って働いてご褒美に食べに来たいです!
よく家族で食べに行きます。
うな丼を頼みますが、並でもすごいボリュームあります!
うなぎ一匹分とかだとうなぎの量もごはんの量もものすごいことになります!!
味は甘すぎず表面はカリッとしてて分厚いうなぎがほんとに美味しいです。
昔からうなぎは辻屋さんに行きます。
おすすめはうな丼定食で、鯉のアライが大好きです。
もちろんうなぎも美味しいですよ。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 日本ライン今渡駅 から550m (徒歩7分)
- バス停
- 鳴子公園から97m (徒歩2分)