口コミ
7
件
古い民家を改造して作られており、がっしりした柱が組み合わされています。店内には古い家具や調度品が飾ってあり、外から店に入ると、一昔前にタイムスリップした感じになります。栗をベースにした料理やお菓子がありますが、栗ご飯とけんちん汁がおすすめです。土日と祝日しか営業していないようなので注意して下さい。
1

Dora Dora
さん
隠れ家喫茶店
- 投稿日
- 予算
- ¥800
ここは、土日祝日のみの営業で、古民家の中で、和の喫茶店をしている、隠れ家的な場所です。笠間の栗を使った栗料理。例えば、モンブラン、栗の羊羹、栗ご飯など。コーヒー付きのモンブランセットがオススメです。
本当は教えたくないくらい良い所です。混むと雰囲気が壊されてしまいそうで心配ですが、、、。
0
栗が大好きなのでお店に行くと決めて、数日前からワクワクしていました!
店構えが立派でTHE日本!という感じ
モンブランと羊羹、あとお抹茶を頂きました。
モンブランと羊羹の甘さの後に抹茶の渋さが良く合います。
雰囲気も味も大満足でした!
21
概要
住所
茨城県笠間市土師1285−2