口コミ
リーズナブルなためか、家族連れや常連と思われる方も多いスーパー銭湯。風呂も熱すぎないので子供を連れて入りやすいです。また、食事が美味しいところもポイントが高いです。
温度もちょうどよく、さっぱりできたのでとてもありがたいです。
ポカポカ!
- 投稿日
心も身体も、ポカポカになります!
家の近くなのでいつも利用させていただいております。
建物は古いですが、マンガも読み放題ですし、マッサージ機もあるし、週末の度に休みに行ってしまいます。
ゆっくり出来て、最高です!
庶民的
- 投稿日
- 予算
- ¥520
そんな古くない筈なのになんとなくレトロ感漂う安いスパ銭。色々アイデアを出して集客に励んでいる。女性スタッフが男風呂に入り込んでくるのがちょっと。あと木製のベンチとか汚れやカビがひどいので代えた方がいい。
寄り道したら
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥3,000
水素風呂がとても満足しました。
又行きたいです。
お財布にも優しくとても満足しました
食事もおいしく頂き ずっといれたのでゆっくりできました。
塩 サウナもとてもよかった。
肌がスベスベになりました。
狭すぎず広すぎず わたしには
ちょうど良い 広さでした。
とても良いです。
- 投稿日
いつも利用させていただいてます。炭酸泉が仕事で疲れているときに助かります。待合室にはマンガがあり楽しいです。アイスはベンアンドジェリーとセブンティーンがあります。are ♨️ readyなど、音楽会がたびたび模様されていて、そちらも人気があります。とにかく是非来てください。
疲れた時に
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥1,000
たまに利用してます。水素風呂が、気に入ってます。人も時間帯によってはあまりいないので。ただ、水戸市内は、スーパー銭湯たくさんあるから、差別化しないと人来なくなると思います。例えばティッシュペーパーが置いてないのは改善必要かな

- 返信日
口コミありがとうございます。
水素風呂のご利用もありがとうございます。
水素風呂お客様の見えない部分でちょこちょこと進化しておりますので今後の進化にご期待ください。
スタンプ50個で1回無料で入浴できるが、イベントの日だと3個とか5個押してもらえるので、スタンプがたまりやすい。
もっとスタンプ以外のイベントをやってもらえるとよいと思う。
ロッカーやドライヤーが無料になったのはgood!

- 返信日
ご来店ありがとうございます。
貴重なご意見ありがとうございます。
今後スタンプ以外のイベントにも注力していこうと思います。
またのご来店お待ちしております。
くつろげる
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥700
アイス、飲み物の自販機がある。飲むヨーグルトやコーヒー牛乳もあるので風呂上がりには最適。休憩スペースは畳でできているところもあるのでくつろぎやすくオススメ。脱衣所のロッカーが最近新しくなったので使い勝手がとてもいい感じ。

- 返信日
ご来店ありがとうございます。脱衣ロッカー4月に男性脱衣所のみ更新しました。今後もより使い勝手の良い施設を目指していきます。またのご来店よろしくお願い致します。
お風呂や設備が充実してながら、料金がリーズナブル。炭酸泉、水素風呂、スチールサウナなどありお風呂は豊富。あとアクセスもよく駐車場も広いので車でも便利です。営業時間も夜1時までやっているのもありがたい。回数券を買えばさらにリーズナブルに!

- 返信日
ご来店ありがとうございます。
またのご来店スタッフ一同お待ち申し上げております。
場所は県庁近くでバイパスできますと元コジマさんのところを入ります。何度か利用してますがお値段やすいです。前はその分ドライヤーが料金とるかたちだったり不便な部分もあったのですが現在無料使用できるようになりました。お風呂は内に普通のと電気風呂など外にもジャグジー的なお風呂があります。男湯と女湯が定期的入れ替わり形になっています。

利用料が安いが高濃度の人工炭酸風呂がある
- 投稿日
- 予算
- ¥520
やまの湯さんのホームページで見ないともっと古い利用料が乗っていることが多いので気を付けてください。2014年の6月時点で平日大人520円、休日620円でした。
施設を見たところすごく今風ではないですが、その代り新しいスーパー銭湯のように、どこに行っても一緒な感じはなくて逆に新鮮でした。あとシャワーが押さないと止まってしまう型のものではないので、出したまま頭が洗えます。あれが嫌な人にはすごくいいと思います。(ありがたいので節水に協力したいです)。
風呂自体は最新な感じはしませんがサウナが二種類あり(少なくとも女子風呂は)片方はテレビ付。打たせ湯あり。あと全身がいろいろな方向から洗えるシャワーがあり派手ではないけれど良かったです。
あとここは人工ですが高濃度の炭酸風呂があります。炭酸温泉の入浴は体に良いと言われていますが、ある程度の濃度がないと効果がないそうです。
他の風呂よりも安いですが、その代りシャンプーやボディソープはありません。そのあたりは気を付けてください。
入館料は安いですが、昔ながらのという感じで若者向けではありません。その代わり館内の食堂とお湯は良いと思います。少しだけほこりっぽいのか友人はくしゃみの連発でした。ドライヤーが有料で5分で20円かかります。駐車場は平面駐車場でとても広いですが休日はあっという間に満車になります。