ヒタチシウララノユジュウオウ
銭湯・スーパー銭湯
友達とドライブついでによらせていただきました この温泉は露天風呂から太平洋が一望できる素敵な感じの温泉で 温泉の種類も6種類と豊富で 貯まった疲れが凄く取れました 入浴料は820円とお安いですがタオル代が別途かかるので持っていった方がお得です
内部には、太平洋のいわき市方面の眺望が良い畳の大広間があります。営業時間は、午前10時から午後9時までです。食事も美味しいです。予算は、500円から1200円位で、ビールや焼酎やサワー、日本酒があります。310円からです。つまみも充実、いかげそ、ポテトフライ、枝豆があります。食事は、刺身.天ぷら定食、みさき御膳、ラーメン、オムライス、唐揚げ定食、ひれかつ棒定食などがあります。冷やし中華や焼き鳥、ペペロンチーノなどが追加メニューとなりました。
夕方4時以降になると入館料が500円になり、 回数券は10回分の料金で11回分綴りと、 何かとお得な施設です。 お風呂も大きめで、露天風呂やサウナもあり、 とてものんびりと入れます。 休日や連休は混み合うので、 なるべく平日に行くようにしています。
伊師浜〜高萩方面の海がとてもきれいに見えるお風呂です。サウナからも海が見える窓がありました。平日の800円は安い金額ではないかもしれませんが、16時以降なら土日祝でも500円だそうです。食事ができるところもあり、ロビーやラウンジも広々としていて、ゆったりとできます。駐車場が一杯になってしまうこともあるそうですが、私が行った時(平日の昼間)はとても空いていました。十王駅から平日は3本、土日祝は2本、バスもあるようです。
2011年10月20日、初めて入店しました。 鵜来来の湯は国民宿舎で全国NO1の利用率を誇る「鵜の岬」の敷地内にある天然温泉です。 営業時間は午前10時から午後9時までで利用料金は平日大人800円土日祭日は大人1000円です。曜日に限らず午後4時以降の利用は500円と格安で魅力的です。(子供は大人の半額) 風呂の種類は大浴場のほかサウナ、寝湯、気泡湯、水風呂、露天風呂があります。 露天風呂から太平洋と砂浜が一望でき、とてもきれいな景色を堪能できます。 気分スッキリ。車で運転のためビールは自宅へ戻ってから飲むことにしました。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。