口コミ
芦屋町にあるお魚直売所では、
お弁当やお寿司やお刺身などたくさんの
海の恵みが楽しめるところです。
また週末のセールがとってもいいです。
長崎県産の本まぐろ、国産のサーモン、さざえ、タイ、イカなどなどたくさんのものがセール価格です。
生簀もあるのでミルガイや鮑なども買えます。
芦屋町にある道の駅的市場。
野菜や魚・肉を販売してる市場やバーベキュースペース、お花屋さんなど色々なお店があります。
お昼ごろに来店、唐揚げとソフトクリームを購入しました。
唐揚げは串に刺さっていてつまみ食いするのにちょうど良い形。
ソフトクリームは塩バニラ味であまじょっぱかったです。
先日、2回目の利用をしてきました。
入って直ぐの所に、バーベキューの受付があるので、
利用申込みすると、
「好きな食材を買ってきたら、声をかけてください」
と案内され、先ずは大好きな海鮮コーナーへ。
サザエなどの魚介類はパックになってるものも、
単品もあり、あれもこれも買いたくなってしまいます。
レジに並んだときには、結構な量がw
方向音痴な私たちは、お肉コーナーを直ぐに見つけれられず、
更に、バーベキューへの受付場所に戻るの、どっちだっけ?
となりましたが、無事に受付も出来ました。
バーベキューの場所は受付で割り当てて案内してくれます。
私たちは食材を買って、お金を払い、
案内された場所へ行くだけ。
ビニールハウスのような透明シートが貼ってある場所もあり、
これなら寒い時期のバーベキューも出来るな、と思いました。
今回もまた、食材を買いすぎてしまいましたが、
大きなエビやサザエが美味しかったので、
次回はお肉無しの魚介類バーベキューにしようと思っています。
海鮮丼を売っている場所もあったので、
バーベキューじゃなくて、海鮮丼でもいいかも?

生鮮直売所
- 投稿日
とても広い生鮮直売所です。
大きいミルガイやナマコ伊勢海老など
普通のスーパーマーケットではみたことがないものがたくさんあります。
お刺身盛りも新鮮だしトラフグのお刺身まであります。
私が買ったのはからつきの牡蠣ひとつ
120円のをたくさんです。
家で焼いて食べましたよ!
あとはミルガイをひとつお刺身までしてもらいました。
外にもお店があり海鮮丼が食べられます。
セットは1000円です。豪華ですよ。
とても1000円とは思えない品で
鯛にサーモンウニやイクラもたっぷり♪
福岡県遠賀郡芦屋町をドライブ中に立ち寄りました。
五月晴れの中、新緑の香りがする海辺の町をドライブしていると、
多くの車が駐車している場所を発見。
「とと市場」の看板につい誘われて覗いて見ました。
そこは、魚屋、肉屋、八百屋などのお店が並んでいます。
もちろん、漁港の近くなので、新鮮な海の幸が盛りだくさん。
「とと市場」は、バーベキューができる施設が併用しており、
この市場で、バーベキューの材料を購入する仕組みです。
新鮮な野菜や魚介類に、お肉も揃います。
アウトドアの好きな人には、嬉しい施設です。
市場内には、食堂もあり、新鮮な魚料理が並んでいました。
特に、「マグロづけ丼」、「海鮮丼」など
ボリューム満点で、とても美味しく頂きました。
いつもこちらへ訪問した際は海鮮丼(1000円)かマグロづけ丼(500円)を
頂いておりましたが、今回は限定の文字につられて“中トロ丼(貝汁つき)”(2000円)を
オーダーしました。こちらで食べるお料理にしてはちょっと高め?かなっとは思いましたが
最近自分の中でトロブームだったので飛びついてしまいました。
出てきたお料理をみてびっくり!すっごく肉厚に切られた中トロがドカーンとのって
存在感抜群。
脂のノリが最高に美味しい中トロを堪能できる一品でかなりのボリュームです。
トロ好きの主人も大満足でした。
お魚屋さんで大きなホッケとアジの干物を5枚で700円で購入し
改めて番屋トト市場さんは安いと思いました。
ドライブがてら海を見ながらこちらに立ち寄り、美味しい海の幸を頂いた後
野菜や魚介類を買って帰るなんて最高な休日を過ごせると思います。
とと市場って名前は聞いた事があったが 今回初訪問!!
目の前に広がる海!!! 自然に囲まれ 最高のロケーション^^
デートや家族のおでかけスポットにピッタリだね♪
で 自分達はお昼ご飯で訪問したので 何にしようか迷う迷う^^;
外のBBQも安くて いい感じなんだが・・・・
新鮮な魚介も捨てがたい・・・
で 安くて美味しそうな惣菜もいっぱいあるじゃん!!!
なので すぐにたべたかったので まぐろ丼に決定^^
新鮮でボリューム満天^^ そしてこのロケーション!!
旨さも2倍に感じるな〜〜〜〜〜〜〜
海鮮丼やづけなんかも おいしかったようだ^^
また ドライブがてら 訪問させて いただきやす!!!!!