口コミ
筑紫野にある温浴施設。
岩盤浴とお風呂を堪能しました。
事前にクーポンを利用するとお得になります。
岩盤浴は時間制限で60分の利用です。
お風呂は広くてお客さんがたくさんいましたがのんびり入れました。
お気に入りは露天風呂です。
館内は飲食店やお土産コーナーがありました。
3号線沿いで車で行きやすいです。
大浴場はバリ風と和風があり、どちらも雰囲気がぜんぜん違うため楽しめます。
それと別に高級感のある家族風呂もあります。
私は和風がすきで、その日を狙っていきます。
サウナの温度が高めの設定です。
帰りに次回の割引券をもらえるのも魅力です。
家族風呂が事前に予約できるようになったらより利用しやすいと思います。
アマンディは福岡・佐賀・長崎で展開している
リゾート風の日帰り温泉施設です。
福岡のアマンディは一度訪れたことがありますが、
車だと都市高速と筑紫野バイパスを使うとアクセスが楽です。
博多の中心部からだと40分くらいでしょうか。
温泉は和風とバリ風があって1週間ごとに男女が入れ替わります。
バリ風の方に入ってみたくて事前にチェックして訪れました。
泉質自体は普通っぽい感じでしたが、スケールは結構大きく
露天風呂・ジェット風呂・サウナなどいろいろなお湯があって
バリ風のエキゾチックな演出もなかなか面白かったです。
温泉のあと子供たちとここのレストランで夕食をいただきましたが、
こちらも雰囲気の良いゆったりとしたつくりとなっていました。
温泉にハマっていて、あちこち行っていた時に見つけました!
観光バスも多くて、外国人がたくさんいました!
バリ風と和風とあったのですが、女湯はバリ風でした!
木がたくさんあってお風呂とは思えない感じで癒されました!!
休憩所も広くてくつろげます!
バリ風と和風があり、定期的に男湯と女湯が入れ替わるため、
どちらも入ることができます。
露天風呂も広く、地方のため、人も少ないので、
のんびりゆったりできます。
お風呂以外の室内もおしゃれにできています。
JAF会員だと、タオルセットがつきます。
疲れてたり、リラックスしたい時に利用させていただいております。
和風とバリ風のお風呂があり、週代わりで男湯と女湯で入れ替わります。
私個人的には和風の方が好きです。バリ風もいいんですが、
時間があるときは岩盤浴も利用してます。
こちらも汗が大量に出て気持ちいいですよ。
日替わりで和風お風呂とバリ風お風呂をかえている新しい温泉施設
- 投稿日
弟一家がこちらの会員になっていて
泊まるときはこちらをいつも利用させていただいております。
施設外観も立派ですが
日替わりで入れ替える和風お風呂とバリ風お風呂も
サウナあり、緑ありで癒されます。
タオルは持込まないといけませんが、シャンプー、コンディショナー、ボディシャンプー完備です。
女性用脱衣所には化粧水や乳液もあります。
下のレストランもお風呂上りに利用させていただくのですが
サラダ&ドリンクバーが充実しており
特にハンバーグが美味しくて気に入っています。
日替わりで男女風呂をバリ風と日本庭園風で入れ替えているようですがバリ風がリゾート感がありおすすめです。
どちらのお風呂も広くてゆったりとくつろげます。人もそんなに多くないためとても快適です。清掃も行き届き癒しの空間です。
たまに友達と利用させてもらってます。
湯に浸かるとやっぱり癒されますね。次の日の疲れの取れ具合が全然違います。血行が良くなっているのでしょう。
ご飯も食べたりとゆっくり過ごせるのも魅力です。オススメ!時間を忘れさせてくれます。
たまに家族や友人と利用しています。
ロッカーや自動販売機など、わざわざ小銭を
出す必要がなく、電子キー(鍵)で管理
されています。
最後に会計でまとめて支払うシステムになっています。
和風風呂とバリ風風呂、どちらもそれぞれ
いいです。露天も気持ちよくゆったりできます。
価格は800円から900円程度だったと思います。ホテルも併用ですから、このての浴場は高くなりますね。入浴すると、期限つきの日曜日には使えない割引券を貰えますが、私の場合、使えたことはありません。
浴場はそこそこきれいですね。可もなく不可もなく と云うところでしょうか。ただ、ホテル併用ですから、脱衣場や洗面所、リクライニングソファーのある休憩室はゆっくりできますね。駐車場がもう少し広いといいですね。
筑紫野市の原田にある温泉施設です。和風の温泉施設とパリ風の温泉施設があり、男女交互になってるようです。私が行った時は、和風のお風呂でしたが、広く外風呂がとてもオシャレで緑もたくさんあり『癒し空間』といった雰囲気がとてもよく満足でした。施設内がとても広く、オシャレです。今度は、パリ風お風呂の時に行ってみたいです。
近所に有りすぎるがゆえに、いつも行けるだろうと思いつつ、なかなか訪問出来ずにいましたが、ようやく辿り着きました。広々とした施設内に、レストラン、休憩所、お土産屋さんが入っています。
肝心のお風呂は、和風、バリ島風の2種あり、今回は男風呂がバリ島風でした。お風呂も決して狭くなく、ゆっくり寛げる事が出来ました。次は、和風を狙ってみます。
友人が岩盤浴と入浴のセットてわ1000円くらいのクーポンを持っていたので行ってみました!
中はすごく綺麗で温泉も数10種類ありました*\(^o^)/*
岩盤浴も広くてゆっくり温まることができました(*^^*)
通常料金だと少しお高いですが、帰りにまた割引クーポンをもらえたのでまたクーポン利用させてもらってお得に来ようとおもいす(^^)♪
先週行ってきました。
中はとてもキレイでした温泉内もとても広くアジアン的な感じでした(^_^)
しかも珍しく塩サウナがありました塩を体に塗ってあら洗い流すと肌がすべすべ(^ー^)また塩サウナいきたい!!帰りは割引券頂きました!!
実家が近いので何回かきたことがあります。施設的には割りと大きいし低温ミストサウナやら塩サウナやらあるので一日入っていてもあきません。銭湯というよりスパリゾートですね。ただお昼のバイキングはさみしいものがありますね。もう少しリッチだとうれしいですが・・味は悪くありません。
温泉の質の割りには、結構お高いですが、
岩盤浴、その他、ゆっくりできるので、
一日中覚悟であれば、高いのも気にはならないだろう。
それにしても、下のレストラン。
今度こそ期待してます!
ついでに池も奇麗にされてはどうですか?
和風温泉とバリ風温泉で日によって違うので気分転換できて毎回癒されてます。
マッサージや岩盤浴もあるので1ヶ月に一度自分へのご褒美でフルメニューさせてもらってますヽ(^○^)ノ
2500円〜と少し高いですが家族風呂も人気で、ご家族の割合も多かったですよ!
3号線沿いなので場所も分かりやすいです!
福岡県筑紫野市原田の国道3号線沿いにあります。
「筑紫野温泉アマンデイ」は、気軽に寄れて、
疲れた体を癒す、本格的な「日帰り温泉施設」です。
和風温泉に加えて、
南国リゾート気分を満喫できる「パリ風温泉」が特徴です。
貸切家族風呂の他、岩盤浴や、エステ、
お食事もでき、家族で楽しめる施設です。
自宅から、かなり距離があるのですが、
4〜5回は、利用しています。
お風呂も色々な種類があって、
気持ち良いのですが、私のイチオシは、
「岩盤浴」の「涼み室」なのです。
確かに、「岩盤浴」があっての「涼み室」では、
あるのですが、これまで利用した「涼み室」で、
これほど、気持ちの良い部屋はありません。
広いスペース、広い窓、窓の外の植物、
そして「高濃度酸素発生装置」による酸素!!
ものすご〜〜く、気持ち良いです。
私の場合、この「涼み室」が好きだから
「岩盤浴」を利用していると言う感じです。
まだ、利用されたことの無い方、
行ってみてください!
気持ち良いですよ〜。