口コミ
深夜帯でも開いているので仕事終わりにとても行きやすいです。
餃子の王将と言えばやっぱり餃子ですよね。
一人前220円で餃子六個で一つ一つが大きいので個人的にはコスパが良いと思ってます。
ジャストサイズも色んなメニューを少しずつ食べたい時にはとてもいいです。
博多から香椎に向かう3号線バイパス沿いにあります。
結構規模の大きな王将ですが、ちょうど交差点のところにあるため、
博多から車で行くと少しはいりにくかったです。
この近辺では人気店で週末の夕方などはかなり混みあうこともありますが、
キャパが大きいのでそんなに待たされることもなかったです。
大衆感あふれる店内の雰囲気もいい感じでしたし、
手軽に中華を楽しむにはやっぱり王将かなと思わせるお店です。
安心感のある餃子はボリウムもありますし、何より美味しいです。
3号線バイパス沿いの二又瀬の四つ角の中華料理のお店で、なんと言ってもボリューム満点です。
ランチ時、ディナー時には混雑していることがしばしばです。餃子が一番ポピュラーで注文の際に、両面焼きで注文すると食感の良いパリパリの餃子がいただけます。
友達に連れて行ってもらったお店で、二又瀬の交差点の近くで、3号線バイパス沿いにあります。
中華料理の専門店で、餃子が有名だということで、餃子とチャーハンを注文しました。
餃子はすっごくパリッパリッで美味しく、中身はジューシーでマッチしていておすすめです!
チャーハンも餃子との相性が良くて、美味しかったです!
私が独身の時から、利用させて頂いております。
お薦めは、餃子です。餃子の王将さんの定番商品です。むちゃくちゃ美味しくて、いつも二皿注文しています。ちなみに1000円分食べると超腹一杯になってしまう、私のお薦めのお店です。
久しぶりに王将にいってみたら喫煙室ができてました。
実に3年ぶりだったのでウキウキしながら店員さんに喫煙室近くの席頼んだら空席なのに断られちゃいました。
座らせてくれたら嬉しかったなー
それとメニューの出てくる早さは健在でした。
棒棒鶏は注文して3分で出てきてなおかつ美味しい^_^
あと天津チャーハンもオススメです!
喫煙室の近くには座らせてもらえないかもしれないけど是非いってみて下さい!
駐車場がけっこう多くとってあるのですが、だいたいいつ行っても満車に近いです。なので、駐車場がちょい狭いのが難点です。警備員さん雇ったりして、工夫はされているのですが、もう少し広かったらなあと思います。
でも行きますけどね(^^)
3号線バイパスの二又瀬近くにあります。
五、六人で行って、一つずつ頼んでみんなでいろんなものをちょっとずつ食べるのが好きです。
最近の私たちの中での流行りは、餃子の両面焼きです。
香ばしくなって、美味しいですよ(^^)
このお店は、ボリュームがあり、良い感じです。
いつも注文するのが、ぎょうざです。いつも注文する際に両面焼きで頼んでます。両面焼きは、かなりカリカリで、食感が良く美味しさ倍増です。
あと、チャーハンも頼みます。ぎょうざとの相性抜群です。
朝7時まで開いてるんで、便利です。
ここに転勤して来たごろから、会社の帰りにいつも寄っていました。
店内は比較的広いのに、いつも人でいっぱいです。
私の定番はかならずギョーザ、すごく安いのに、
こんなに美味い!いつも不思議に思っていました。
王将は庶民の味方、どこにいっても応援します!!
アメトークというバラエティー番組で、芸人達が王将の餃子を絶賛していたのを見て食べたくなって行きました。たしかに餃子一人前200円という安さの割には、値段以上の価値があると思います。
餃子に限らず全体的に低価格設定なのが王将の良さなのでしょう。

広々としたお店
- 投稿日
- 予算
- ¥800
福岡空港からの帰り道、主人とよく行く店です。
久しぶりに福岡に戻ってきたとき、王将の餃子が食べたくなります。
でもこの店は京都が発祥らしいですね。
脂ぎった定食と餃子。大ぶりでアツアツの餃子に酢醤油をかけて食べながら聞いた主人の話では、昔は10人前を30分で食べ切ったら無料になるサービスがあったのだとか。
私にはムリですが、若かった頃の主人は何度もそのサービスで昼食代を浮かしていたらしいです。
またそのサービスが復活せんかなーっていう主人。
でも多分、さすがの主人でも10人前なんて今はもうムリだと思います。
良い大人なんだから、自分が食べた食事代くらい払いましょうよ。ね?
二又瀬にある中華料理「餃子の王将」のお店です。
車の交通量が多い道路に面しています。
わりと大きなで店舗で従業員の方も多いです。
何回か来たことがあるのですが、行く時々により料理の味が変わります。
でも、餃子はだいたいは美味しいです。
10回に1回は焼き加減が下手なときがありハズレがあります。
友達が働いているのでいつも行きます♪
天神から自転車で30分くらいかかります(-_-;)
車じゃなきゃ少しアクセス難しいです(^^ゞ
あと信号からが複雑で少々入りにくい場所です(笑)
隣にローソンとガソリンスタンドがあります☆
餃子とっても美味しいですが
チャーハンもお気に入りです♪
バンバンジーは日によってきゅうりがめっちゃ多かったりします。。。
天津飯ですが、、本当に日によって味が違うので、これは改善してほしいかと(笑)
餃子の王将では、わりと大きな店舗で174席あります。
営業時間も長く、11:00〜翌朝8:30で利便性がありますが、場所が車でないとアクセスしにくい場所です。
餃子の王将ですので、餃子が1人前6個210円位で食べれます。
安くて美味しいです。
ファミリーなどに人気があるみたいで、良く見かけます。(時間帯によりますが…)
大人数の従業員で料理を作っていますので、行く時々により味が多少、美味しかったり美味しくなかったりとムラがあります。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 柚須駅 から610m (徒歩8分)
- バス停
- 二又瀬公園前から270m (徒歩4分)