ミチノエキミカサ
道の駅
物産館自体の閉まる時間は夕方ですが、併設するラーメン屋が開いている間はトイレや道の駅スタンプの押印が可能となっています。国道12号に面し、入出庫時は信号機のある交差点から入れるので気軽に入れます。先述した物産館では地産の野菜・ソフトクリームなどの商品が置いてあるようで、外にあった巨大な水車と共に機会があれば再訪してじっくりと眺めてみたいものです。記念写真を撮ることができる看板の前に化石が置いてありましたが詳細はよく分からず・・・
札幌から旭川方面に行くと、必ず通る道の駅です。 野菜や色々な売店などがたくさんあります。イカ墨を使って黒くした石炭ざんぎ5個で350円をいただきましたが、見た目は大丈夫?と思いましたが、食べてみるとお肉が柔らかくてしっかりと味がついています。 三笠産のジャガイモを使った、ポテトスティックには、行者ニンニクが入っています
三笠の道の駅は、野菜の直売やちょっとした食べ物屋さんなどもあり楽しめました!いつもいる焼き鳥屋さんもおススメです!近くには温泉施設が隣接するなど、一日楽しめる道の駅の一つだと思います!また通りかかった際は、寄りたいと思います!
札幌からそう遠くなく、交通の便の良いところにあるためドライブ途中の観光客だけでなく地元の方も多いようです。地元野菜などを売る直売場が最近リニューアルされ、お店も増えました。スイカとかメロンなどの果物も売っていますし、パンやお弁当などの販売もあります。食堂はラーメンだるまやで、こってりしたとろみのあるスープのラーメンがいただけます。
北海道内の道の駅めぐりをしているので、先日行ってきました。 三笠の道の駅は何度か訪れた事があるのですが、数年振りにいったら 改装されていて、とてもおしゃれな外観になっていました。 人もとても多くて、グルメコーナーも魅力のある食べ物ばかりでした。 また来たいです!
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。