口コミ
少し分かりにくい場所にありますが、いく価値はあります!
麺も出汁も美味しくて病み付きになります(^^)
お昼時は絶対行列になっています。
テーブル席が少ないので、少人数でカウンター席がおすすめですよ(^^)
お店で毎日手打ちしているとても美味しいうどん屋さんです。
ランチタイムはいつも満席です。
こちらのお店のごぼう天うどん美味しいです。
スープは上品なかつおベース。
もちもちのやや平打ちの麺はくせになります。
四国より柔らかな福岡うどんです。
ネットでもグルメ本でも
かなり人気のうどん屋さん
やっとこれました。
夜8時過ぎに来店
店内はかなり混み合ってますが、
運良くテーブルが1つあいてました!
ラッキー。
えびかき揚げうどんにわかめのトッピングに
おにぎりとおいなりさんも頼みました。
おにぎりはお塩が程よく
おいなりさんは小さくて食べやすい感じがグッド。
カツオ薫るお出しと手打ちの麺が美味しかったです。
福岡で仕事の際によく行ったうどん店です。
場所はわかりにくいところにあって、
東住吉公園の近くなのですが、
最初の頃は何度行っても道を間違えて迷いました。
こじんまりとした綺麗なうどん屋さんで、
場所は決して良いとはいえない目立たないところにあるのですが、
お昼時はいつもサラリーマンでにぎわっていました。
ここのうどんはしっかりした麺で、だしもとても美味しいです。
会社の同僚がお気に入りなのでよく付き合わされましたが、
値段の安いのも魅力でした。
博多駅からはちょっと歩きますが
歩いてでも行く価値は十分にある
うどん屋さんです。
肉うどんを食べました。
注文を受けてから
手打ちして作るので
他のうどん屋さんみたいに
すぐは出て来ません。
でもその待っている時間が
どれだけ美味しいうどんが出て来るのかなあと言う
わくわくした期待感がもてます。
早速来ました。
麺は、もちもちして
手作り独特の優しい味がします。
肉も甘辛く煮ていて
うどんスープは、鰹のだしが
いい風味で
そのスープをゆっくり口の中に含むと
至福の時間が流れます。
値段も安くてさらに満足感を感じました。
唯一のアルコールメニュー、瓶ビールを。
本格手打ち、注文を受けてゆがきますので
呑みながら少し待ちます。
で、きつねうどん!350円!
何がうれしいって、350円ですよ。
最近おいしいうどん屋さんはたくさんできましたが
この価格で提供してるお店はもう少ない。
麺はもちもちの平麺。
あまいカツオ出汁がおいしい博多のうどん。
頑張ってほしいですね。
住んでいた近所にあったうどん屋さんです。
駅からは離れていますが、行く価値はあると思います。
一人暮らしで外食が多かったのですが、ここのお店は常にローテーションの一角を占めていました。
福岡に行ったらまた行きたいです。