口コミ
オープン前からいつも待ってる人がいる超人気店です。オープンは11時30分です。
創業は昭和38年と看板に書いてありました。
外観も昭和な感じがします。
にんにくの効いた豚肉とキャベツを辛味噌で味わうシンプルな鉄板料理ですが
これがものすごく美味しいです。
このひと品だけですがいつも混雑してます。
豚肉とキャベツを炒めたものがあんになっているお持ち帰り限定の冷凍餃子もありますよ!
冷凍餃子は15こ800円です。

!
- 投稿日
昔ながらの定食屋さん。お店は昭和レトロな雰囲気で漫画などたくさん置いてあり暇つぶしができて良いです。
焼肉は、ニンニクが聞いていてとても、白ごはんにあい食欲をとてもそそります。またいきたいなとおもいます。
辛味噌が美味しい野菜炒め鉄板のお店。
10代の頃から自転車で行ってました(笑)
油たっぷりなんですが、ボリュームがあって安くて男子は大好きな味だと思います!
絶対にご飯と合わせたくなる、有名な老舗です。一度ぜひ!
福岡の辛味噌鉄板といえば、こちらのびっくり亭さんですよね!とくにこちらの福岡市にある本店さんが1番好きです(^ ^)女性では1人で入りづらいので、いつも職場の後輩男子を誘っていっています(^ ^)うちの旦那も辛味噌鉄板とビールのセットが大好きです(^ ^)一度食べたら必ず癖になってしまうので要注意!笑笑 すごくオススメでーす(^ ^)
昔から行ってて腹一杯になりたければ迷わずここ!
超ウマイ!
デートで行くには厳しいかもねー!
でも女性もいるしカップルもいるしウマイものはウマイって事かな!
俺らみたいな肉体労働者にとっては天国やね!
また行きまーす!
南福岡ならここ!と、連れてきてもらいました(o^^o)
焼肉だと聞かされてました
店の前には待っているお客さんでいっぱい
中に名前を書くとこがあるから書いといてーといわれて先に名前と人数、席の種類の希望をかきました
何人前食べる?って焼肉で何人前と言われても…???
どんなんだかわからないけど、とりあえず一人前、1人半前、二人前、三人前があり、一人半前をチョイス
あと、ごはんが小、大、特大の3種類
これを先に注文してから
待っていたら中に通されました
今日は祝日 だいたい30分くらいで席についてから15分くらい…
先に注文してるのにまだかなーー?なんて思いながら待っていたら、来ました来ました!
熱々の鉄板にのった焼肉…?野菜炒め…?
初めてのイメージはそんな感じでした^^;
ごはんを特大にしといてよかったぜーといいながら熱々のキャベツとお肉!オンザライスにして食べました
メニューに激辛みそをいれるとおいしいと書いてあったけど、せっかくの味付けなのにみそ味にしたらもったいなーい
と、最初は拒んでましたが、試しに少しだけ…と入れたらこれが美味しいのなんの!これだけでごはん丼一杯いけそうです!!
特大のごはんがペロリでした(笑)
最初は高い野菜炒めだなぁ…なんてがっかりしてましたが、これはクセになります!
人気のあるお店だということがわかりました
また福岡に来ることがあったら来たいです(^-^)

創業昭和あ38年
- 投稿日
びっくりするほど美味しいです。
創業から変わらない味の名物焼肉1.5人前
1150円いただきました!
鉄板の板の下に棒を置いてななめにして
油が溜まったところに
にんにくたっぷりの秘伝の味噌を溶かして
絡めていただきます( ̄∀ ̄)
肉と野菜がたっぷり食べられます。
ご飯が進む(^O^)
量的には久留米市にある博多まるびと同じぐらいと感じました。 鉄板焼はびっくり亭、ごはんは博多まるびが多くどちらも1.5kgぐらいあると思われます。量の割には食べやすい料理だと思います。 鉄板焼を沢山食べたい時に利用すると良い店です。次回行く時はごはんをおかわりしたいと思います。
旅行で
- 投稿日
九州旅行で地元の友人に連れて行ってもらいました。
びっくり亭。ここは駅近くにある名店ですが、ちょっとだけ店内が広くなく、行き違いが難しいかな。。
でも味は絶品で、翌日までいいにおいがお口の中に残ります(笑)
癖になる、病みつきになる味です!!
お店のきっとこだわりなのでしょう。
メニューがメチャクチャ少ないです!
しかし、それがうまい!
ご飯がご飯が進くんです!
味付けが絶妙で、最上級!
パンチのある味付けなので、メンズにおすすめかも!
ガツガツした肉食女子なら大好きかも!
高宮駅のちかくにある焼肉屋さん!ここのお店はなんと、メニューが一種類しかないお店です!鉄板の焼肉定食だけ!一人前とか二人前とかそんな感じ!あとご飯とお味噌汁で700円くらいです。シンプルにこま切れのお肉とキャベツだけでしたが、とってもおいしい!でも油の量もすごかった・・女子にはあんまり食べると大変なことになりそ・・
みそがミソ
- 投稿日
初めて、知人に連れてきてもらった時は、辛みそを全く使わずに食したので、「そんなに何が魅力なの?」というのが正直な感想でした。(知人もおしえてくれれば、良かったのですが)次回、訪れた時、辛みそで食べてみました。ご飯がすすむ、すすむ、かなり印象がかわりました。
昔、友達に連れられて城南区のびっくり亭に行った☆メニューが鉄板焼肉1人前とか2人前とかしかない・・☆あとご飯?☆油とにんにくがすごくてびっくりしたけど、めちゃおいしい☆こんなにシンプルなのに味がしっかりしてる☆でも男性向けな感じですね☆
中々ユニークなお店につれていかれました、鉄板焼きなんですけど、食べ方が独特で、鉄板を斜めにかたむけてみそたれをながします。大肉も野菜もたれとマッチして、とてもおいしかったです。ごはんが何杯も食べれる感じでした!
B級グルメで一押し
とにかく美味しそう→やっぱりおいしい→美味しかった
そしてまた来たい。
そしてやぱりもう一度きたい。
そして友達も連れていってあげたくなる。
おいしいのを見つけたよと自慢して見せたくなる
間違いなく美味しいスポットは、紹介したくなる、
なんて自らの口コミ信用度アップにつながりますしね。
広めましょう。
お肉もおいしいですが、キャベツがもっと美味しい究極な鉄板焼肉です。知り合い3人でとりあえず無口で食べて、その時の味はおいしくて忘れられません。今度機会があれば、また是非来たいと思っています。
マスターありがとうございます。
豚肉、キャベツ、辛みそ、鉄板、元祖の鉄板焼き肉店。
色々と真似たお店は出来ていますが、ここに敵うお店はありません。
びっくりファンであれば、誰でもそう思うはずです。
本当に、忘れたころに食べたくなる鉄板焼き肉。
辛い物好きには、たまらない一品です。
並んでいるとき、注文して出てくるまで、匂いが胃を泣かせます。
南福岡の友達に会いに行った時、雑餉の名物を食べに行こうと言われ着いて行った!
あつあつの鉄板にのって出てきたのは、キャベツと豚肉!
鉄板を木切れで斜めにして、辛いみそを油で溶かして、キャベツと肉をみそと同時に食べる。
かなり旨いぞ!
めしが何杯でもいける!
食べ過ぎに注意だ!