ビツクリテイタカミヤテン

びっくり亭高宮店

3.99
口コミ
9件
写真
2件

口コミ

9

博多のB級グルメ

5.00
投稿日

西鉄高宮駅の高架下にある人気のお店です。
今はコロナウイルスのため、ランチタイムだけの営業です。夜はテイクアウトのみになっています。
こちらのお店は鉄板焼きがメインです。
タップリのキャベツとニンニクのタレがきいたお肉はご飯に合います。とても美味しい博多のB級グルメです。

0

牛肉とキャベツと辛味噌のハーモニー

5.00
投稿日

家族連れやサラリーマンが多くビールや御飯と共に食べる人が多い。

けして高級ではない牛肉とキャベツが熱々の鉄板で提供される。
鉄皿の下に木を敷いて斜めに傾け、油が貯まったところに辛みそを投入してタレを作り、此のタレに絡めて牛肉とキャベツを食す。

適度な辛味のおかげで御飯やビールがすすむ。
高級でなくても十二分に美味しい。

0

ジューシーお肉と野菜のハーモニー

4.00
投稿日

いつも行列の出来ているお店です!
比較的空いている平日を狙っていきましたがそれでも店内は多くのお客様が(^^♪
メニューはセットのみですが、早速注文をして出てきた鉄板に乗ったお肉はアツアツで見るからに美味しそうだとわかります!!
実際の味もとても美味でした!!
また行きます!

0

びっくり

4.50
投稿日

むかしから人気のお店、びっくり亭さん。
鉄板にお肉とキャベツが山盛りで、ジュージューと
でてきます!最初はびっくりします。
鉄板に木をはさんで食べるのがコチラ流♪
ボリューム満点で美味しいし秘伝の味付けは特別
マネできません。また必ずお伺いします!!

1
gg
gg さん

定期的に食べたくなる!

5.00
投稿日

キャベツと豚肉?のシンプルな料理だけど、スタミナつけたい時は間違いなくびっくり亭に行きます(・∀・)鉄板を少し斜めにし、油の所で辛みそとかして混ぜたらご飯と一緒に(?????)?食が進みます(^^♪スタミナ切れを感じたらびっくり亭はオススメです(o^^o)

0

おいしい!

5.00
投稿日

とにかく、おいしいここの焼肉!
鉄板にキャベツが敷かれている上に焼肉が乗せられ、煙がもくもくで出てきます!
辛みを足すみそがテーブルに置かれているので、お好みでお肉につけて食べまsう!
ごはんがすすむすすむ!
ランチにおススメ!

0
ゲスト
ゲスト さん

おいしいです。

5.00
投稿日
予算
¥1,000

西鉄高宮駅の近くにある昔からあるお店です。メニューは「鉄板焼肉」のみ。1人前〜3人前まで注文できます。仕事帰りによくお店の前を通りますが終日満席です。細切れ肉とキャベツのみのシンプルな焼肉ですが、味付けが絶妙!2ヶ月に一回は食べたくなるお味ですよ!

0

いつも満員

4.00
投稿日

お店の外には椅子が並べてあり、基本待ちます。男性客メインです。
店内に入る前からにんにく臭はかなりしますので、食後に臭いがついているのは当たり前だと思っていた方がいいでしょう。

メニューは単純ですので迷うことはないです。

にんにくでパワーを付けたい時はびっくり亭で食らう。
汗をかきたい時は辛みそつけて食らう。

0

味が抜群!!接客も抜群!!大抵、満席です。

5.00
投稿日
予算
¥1,000

こちらのお店は、大抵満席で外にお客さんが
並んで待っています。

凄く人気のお店なので、口コミを書いて
これ以上、お客さんが増えて欲しくないな〜、
と思えるくらいです。

ニンニクと塩味の効いた豚肉とキャベツが
熱々の鉄板の上でジュ〜ジュ〜と音をたて、
いい匂いの煙(湯気?)と共に出てきます。

特製の辛子味噌も、持ってきてくれますので、
このお肉へ付けて食べます。

私は辛いものが苦手ですが、
この辛子味噌は絶品なので、お肉へつけて
それをキャベツで巻くようにして食べています。

とにかく美味しくて、ご飯がイケます。

ご飯を注文した際に
「タクワンを付けてよいですか?」と聞いてくれます。
美味しいので、是非つけてもらってください。

ランチの時は、ご飯と味噌汁がサービスですが、
夜は、別注文です。

私は大抵、鉄板の1.5人前とご飯:普通を別注文します。
(ご飯に味噌汁もついてきます)

男性によっては、鉄板:2人前とご飯:大盛りを
注文しているようですが、そうすると
鉄板もご飯も、かなり山盛になります。

普通の女性ならば、1人前の鉄板とご飯:普通
で十分かも知れません。

私が、こちらのお店で「素晴らしいな〜」と
思っているのは、味もさることながら、
店長さんの接客精神が素晴らしいことです。

サービス業に携わる方は、
こちらの店長さんの元で教育してもらうと
いいだろうな、と思えるほど、
お客さんへの気配りが素晴らしいのです。

味が良い上に、店長さんやお店のスタッフの対応が
良いので、気分よくお腹を満たす事が出来ます。

そんなお店が、大人気なのは当然なので、
他のお客さんと同様、外に並んで席が空くのを
待つのが普通です。

ただ、待たずにお店へ入ろうと思ったら、
ランチの終わる13時半頃か、
夕方の開店直後の17時半頃を狙うと良いです。

まだ食べた事の無い方は、
是非、一度行ってみてください。

0

概要

住所

福岡県福岡市南区玉川町10−3

アクセス

最寄駅
バス停
  • 西鉄高宮駅東口から190m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET