営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜15:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~15:00 | 休 |
- 定休日補足
- 年末年始|1月1日|1月2日|お盆
口コミ
福岡県朝倉市杷木町林田エリア〜大分道「杷木インター」から10分くらいの位置にあります。
外観は築80年くらいの古民家で敷地は1000坪の広さがあるそうです〜山間の静かな佇まいの中にポツンとあるので驚きます!駐車場は敷地奥にあり結構な台数が駐車できそう・・・店内はなんとも年期の入った古民家!玄関で靴を脱ぎ靴箱に入れてから店内へ藍染暖簾をくぐって上がって行きます〜入口付近はお花やお土産など置かれていて綺麗にされています。
古民家といっても「モダン建築」な大正ロマン!天井も高く照明も趣あって良い感じですね〜広々とお座敷にはテーブルが9つほどありゆっくりと寛げるような雰囲気がなんともスローで良いね。
メニューは「十割蕎麦」を柱にセットメニューから単品とありますよ〜頂いたのは「盛り蕎麦セット」「越前おろし蕎麦セット」と「ネクター」です・・・先ずは蕎麦単味を「塩」でね〜おっ美味しいわ!十割蕎麦でありながらしっかりとしたコシと品のある蕎麦で店主のこだわりが詰まった渾身の「盛り蕎麦」です〜塩の次は「蕎麦つゆ」に漬けてズズッと!こりゃまた良い塩梅です・・・「蕎麦つゆ」が甘くなくて本場の信州蕎麦で好みのタイプです。
「越前おろし大根」は辛味大根が良いアクセントで信州「松本」で食した蕎麦を思い出しました〜なんと言っても「蕎麦」が美味しいので他のメニューにしても何にしてもハズレはありません。
セットメニューには前菜から「胡麻豆腐」含め小鉢3品と「地鶏焼き」が付いてきます!「地鶏焼き」は皮目がパリッと肉身はジューシーで美味しいね〜単品でお代わりしたくなる逸品です〜器などは飛びカンナがモチーフな「小石原焼」と焼き物好きには蕎麦と一緒に楽しめます。
人気の「ネクター」は桃の甘い缶詰をジューサーにしたような味わいですが・・・フレッシュな桃を使用しているとか〜ほっこりとする味わいは女性にオススメ!です。
このエリアに来たら立ち寄りたいオススメな「蕎麦屋」です!ごちそうさまでした。
Enjoy Soba Life☆
原鶴温泉から車で5分くらいの所にあります。看板はあるものの細い田舎道をすすむので、少し分かりにくいかもしれません。古民家を利用した上品なお店で、おいしいお蕎麦が頂けます。蕎麦湯が頂けるのも珍しい。人気店です。
梨狩りに行った時にお昼に寄りました。
日曜日の午後1時に入店しましたが60分くらい待ちました。そして、注文してからも30分待ちました。
10年近く前に1度訪れた時よりも改装されて広く明るくキレイになっていました。
おそばは10割そばで香りと甘みがありとっても美味しいです。りっぱな古民家で落ち着きます。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジュウワリテウチソバ ワサタ
十割手打そば 和さ田ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~15:00
-
火
- 11:00~15:00
-
水
- 11:00~15:00
-
木定休日
-
金
- 11:00~15:00
-
土
- 11:00~15:00
-
日
- 11:00~15:00
-
祝
- 11:00~15:00
-
- 定休日補足
- 年末年始|1月1日|1月2日|お盆
- 公開日
- 最終更新日