口コミ

10

穴場!

4.50
投稿日

めちゃくちゃ大きなイオンではないのですが、いい感じに地域密着型で、他のイオンでは売り切れているものもこちらで購入できました!

食品売り場はいつも人が多くて、大好きなカルディもあるし、二階には本屋とおもちゃ屋、雑貨屋などもあり、充実しています。

3
fkty2019
fkty2019 さん

子どもと一緒に

3.50
投稿日
予算
¥1,500

子どもと一緒に大野城・筑紫野方面の公園に行く際に寄っています。1階で食料品と食事,3階でゲームやおもちゃなどで時間を使って週末よく利用しています。1階の食事はやよい軒とミスタードーナツを利用することが多く便利です。

0
iridori
iridori さん

何でも揃う

4.00
投稿日

西鉄春日原駅から徒歩5、6分程の場所にあるとても大きなショッピング施設です。
駐車場もかなりの台数が置けるようになっているので、車でも大変便利だと思います。
館内は飲食店もいろいろあり、スーパーはもちろん、食料品の専門店もいろいろ揃っていました。
また、上の階には映画館もあるので、買い物に娯楽に便利でした。

0
uhcko810
uhcko810 さん

5.00
投稿日

イオンでも古いタイプの店舗である。しかし、家から一直線の位置にあり冷蔵庫代わりに使わせて頂いている。
この店の特徴はやはり旬の魚だ。どこのイオンも同じだと思うが、この地域において抜群に新鮮な品を揃えている。
魚につられ今日もアルコールを買い足してしまう。

2
jooip560
jooip560 さん

便利

4.00
投稿日

イオン大野城店は、広さが大きすぎず、小さすぎないので便利です。日常のお買いものついでに、気分転換のお買いものにも事足ります。映画館もあります!駐車場も完備。お買いもの金額により駐車料金が無料になったりします。

9

春日方面に行ったときに寄りました

4.00
投稿日
予算
¥1,000

西鉄春日原駅東口を出て徒歩圏内にあるイオンです。
イオンは、だいたい地域に一つあるので、便利がいい店です。
このイオンは、広さ的にもちょうどいいので
買い物しやすいです。
また入っている店舗もだいたい何処も同じなので
視覚障碍者の私にとって助かります。
また解除も頼めるので利用してます。
店舗によっては、介助サービスもない処もありますが
あるときは、活用してます。
イオンカードも使えますし
イオンは、1日いても飽きない場所の一つですね。

1

買い物しやすい広さ

4.00
投稿日

西鉄大牟田線春日原駅東口を出て徒歩3分です。
こちらのイオンで買い物をすることが多く、
イオンカードを使っていますが、とても便利でお得です。
入会費・年会費無料で5千円のポイントが付きますし、
ポイント2倍デーを利用するとすぐに溜まります。
イオンブランド、トップバリュの商品は低価格で、
品物自体も悪くないので満足しています。
店舗は、私にとっては狭すぎず広すぎずで、
買い物しやすいところが気に入ってます。

0

感動祭

3.50
投稿日

ソフトバンクが日本一ダ!ってことで感動祭が行われていました☆
ソフトバンクが優勝するとセールがあるので嬉しい(^▽^)
秋山監督の背番号が“81”なので81円の商品がありましたよ。
野菜やレトルト食品、お菓子などが81円でした。
日によって商品が変るので
チラシを見て行った方が目当ての商品が買えるので
ネットでチラシを確認して行った方がいいと思います。
立体駐車場があるので車で行っても大丈夫ですよ。

4
うーたん
うーたん さん

ちょうどいいデパート

4.50
投稿日
予算
¥2,000

年齢やジャンルにかかわらず衣料専門店やエステ、コンタクトレンズを買いによく行きます。車ではもちろん、仕事帰りの電車から寄って行くことも多いです。最近は巨大モールが多いですが、各階のフロアの大きさがちょうど良く歩きやすいです。お惣菜やデザート系のお店がどれも美味しいです◎

0
みっき
みっき さん

映画館もあります

4.50
投稿日
予算
¥1,000

大野城には大きいスーパーがあまりないので、重宝します。駐車場がかなり大きな立体駐車場がありますので、車で行くのも便利です。マクドナルドやミスドもあり、化粧品や衣料品など一通りそろいます。鮮魚の種類は少なめですが、惣菜も美味しいですし、野菜もきれいです。プライベートブランド商品もありますので、安く買い物ができます。電子マネーのワオンが使えるのも、楽で良いです。

0

概要

住所

福岡県大野城市錦町4丁目1−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • イオン大野城から110m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大40ポイントGET