道の駅としては規模は小さいとは思いますが、飯塚方面からヒーリングアロマ『猫のて』さんに行く途中にあるのでちょっとした休憩に利用しています。
パン屋(天然酵母の釜焼き)さんもケーキ屋(クリームたっぷりの臼井シューやフルーツが入った嘉麻ロールが人気)さんも美味しくて、どちらかというと年配者の多い地区なのに若いお客さんが多いです。
ウドン屋さんもお子さん連れのお客さんが多いです。
お野菜も新鮮なので寄った時には旬のものを購入しています。
嘉麻市だけあってユルキャラ『カマシシちゃん』の絵が店内あちこちにあったり、ここのウリのおすぎさんが箱に載った『嘉麻の釜飯』という【釜飯の素】には思わず顔が緩みます。
地域柄、筑豊弁で話すお店の人とお客さんの会話は、聞いていて(聞こえてきて)何だかほっこりのどかな感じになります。