口コミ
内装はまるでお化け屋敷にでも来たかのような凝った内装です。真っ暗な状態だととても怖そう…カラオケ自体の料金は安めで、ドリンクも確か1ドリンク300円ぐらいからいけたような記憶があります。建物は少し古めですが、店員さんも皆明るく気さくな方ばかりですので、十分に楽しいカラオケタイムを過ごすことができると思います!

!
- 投稿日
学生の頃よく、放課後や、夏休みに行っていました。西鉄久留米駅に近くアーケードのすぐそばにあるので、とてもよりやすいです。不思議な外観と、妙に落ち着くカラオケだなとおもいます。お値段もリーズナブルです!
結婚式の三次会としてカラオケに流れた時に行きました。
20人以上はいたので普通の部屋には入りきらず、パーティールームに行きました。
はじめて行きましたがお店の外観も独特で目立ちますし、店内もいたるところに遊びが散りばめられていて壁とカラフルですし、パーティールームのステージには等身大?のダース・ベイダーも置いてありました。
遊び心のあるカラオケ屋さんで楽しかったです。
高校時代から、通ってます。駅から近いので、行きやすいです。
ちょっと不思議な外観と内観です。ブラックライトが、多いお部屋です。
マイクなのどは、とょっと古い感じがします。
値段も手頃だし、割り勘する時も一人づつしてくれたりもするので、便利かなぁと思いました。
こんにちは。カラオケ大好きなくるくるです。とても不思議な建物ですが、楽しいところです。やすくて歌いやすいのでよく仲間といきます。ただ、予約をしておかないと入れないことが多々あるので皆さんも行かれるときは注意してください。とても楽しいところですよ。
行ってみたら、思わず「おー」と言ってしまいそうな佇まいのお店です。料金も手頃でとても遊びやすいところですよ。ただ、人気があるため休日は予約を入れておかないとなかなか入れないみたいですm(_ _)mカラオケ好きな方は是非行かれてみてください。
外から見るとても不思議な建物です。この間友だちといってきました。料金も安いのでとても気軽に楽しめる場所です。ただ、休日は予約をしておかないと人が多くて入れないので行かれるかたは予約をおわすれなくヾ(@⌒ー⌒@)ノ
仕事帰りによく立ち寄ります。とても楽しいところですよ。料金も安いのでとても通いやすいです。友達ともよくいきます。何より外観が不思議で最初は入り辛いかもしれませんがなれたらとても楽しいですよ。みなさんも是非行ってみてください。
とても、不思議な建物ですがお手頃な値段で歌えるのでとてもいいなと思います。最初はカラオケ店⁈ってわからなかったけどとても楽しく歌えるの皆さんも是非、一度行ってみてください。おもしろいところですよ!!!
ちかくに、カラオケがないかと探していたら、不思議な建物があって、よくみたらカラオケでした(笑)1時間350円で楽しめたのでオススメです。今度、また仲間をつれてワイワイ楽しみたいとおもいます。皆さんも行って見てくだい(≧∇≦)
二次会で使わせてもらったけど、まず、受付でスタッフが笑顔で元気に迎え入れてくれました!
カラオケの店員って、そんなイメージなかったけど、ここは居酒屋みたいに迎え入れてくれました!
おかげで、気持ち良く歌う事ができました!
昔からずっとこの場所にあるって聞きます。
外観が特徴的ですね。電車からも少し見えます。店内は1階が受付でエレベーターで各階に行き部屋に入る感じです。
他にもネイルのお店やいろいろあるみたいです。最近横にラーメン屋さんも出来ました。
ここは良く飲み会の後に、利用してます。飲んでテンション上がっちゃったのきなんかにね。
ダムがあるから好きです。
建物は狭いので、エレベーターで移動。
メニューもけっこう多いので、パーティーでもいいかも。
一番街の中にあるので、周辺で飲んだ時は、一番行きやすいですよ。
※1ドリンクオーダー制(別料金) (平日)105円
(金土祝祭)210円.
◆飲み放題◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※ソフトドリンクのみ (平日)210円
(金土祝祭)315円
◇歌い放題◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※1ドリンクオーダー制(別料金) (平日)315円
(金土祝前日)525円.
◆飲み放題◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※2人1フード制(別料金) (平日)525円〜
(金土祝前日)735円〜
★ FREE TIME
────────
※ワンオーダー制 (別料金) 1,050円.
※上記はお1人様1時間料金です。
と、なっています。
建物は変わっているけど、歌いやすい店です。