口コミ

6

安心

4.00
投稿日

身体のことを考えて作られた、天然酵母や全粒粉のパン屋さんです。
練馬駅北口を出て、商店街の道へとぶつかる手前の右手側の角という立地です。
新型コロナウィルスの感染予防のため、1度に店内に入れるのは3名までとの制限をされておられました。
パンの品質だけでなく、購入時の環境にも、安心と安全が感じられます。

2
マーサ
マーサ さん

天然酵母のパン

4.00
投稿日
利用日
予算
¥800

お店は、練馬駅北口すぐのところにあります。プラザときわのある通りで手芸品のお店さつきのお隣です。

調べたところ日曜日は12時からのオープンとあったので始めは本店に行きました。
お店の方とお話したら情報が違っていて10時からのオープンということでした。パンそのものは本店で作られたものが置いてあるそうです。

そこで中村橋本店に継いで、次の日練馬駅近くのお店にいきフランスパンと、チョコが3層になったパンを購入しました。 
我が家はパン好きがいるのですぐ食べてしまいますという話をしたらとても喜ばれました。
2、3日はそまま食べてその後は軽く焼いてお召し上がりくださいということでした。
お薦めの全粒粉の食パンは、冷凍にしておいて軽く焼いて今朝食べました。美味しいです。
天然酵母のパン、今までいろんなパンを試しましたが私の中では一番です!
断然リピートです。

12

天然酵母のパン

5.00
投稿日

天然酵母のパンが買えます。練馬駅の中央口からすぐ近くにあります。
シンプルなパンがすごくおいしいので何とかリピートしているお店です。本当においしいパンはそのまま食べても焼いてもおいしいと実感できます。イートインスペースはなくてお持ち帰りのみのお店です。

13

パン屋

4.50
投稿日

どのパンも少々お値段が高いですが、味はお値段相応といった感じでどれもおいしいです。
この日は、ゴルゴンゾーラのパイ、バジルボール、よもぎあんぱんを買いました。ゴルゴンゾーラのパイは、ゴルゴンゾーラがたくさんのっています。バジルボールはバジルの香りがとても強いです。

0
けろん
けろん さん

しっとりもっちり発芽玄米ぱん☆

4.00
投稿日

天然酵母を使ったパンの専門店です◎

全粒粉の食パンが欲しくて伺ったのですが
人気だけあって既に売り切れ・・・

そこで、手の平サイズなのに
ちゃあんと山型になっていて可愛い
「発芽玄米食パン」をいただきました。

その大きさからは想像もつかないほど
しっかりとした食べ応え☆

もちっとしていて、ズッシリ感もあり。

美味しいジャムを頂いたので
それをつけようと思っていたのに、
何もつけなくても美味しくって
ついついそのまま
最後まで食べきってしまいましたw

とても丁寧につくられているお味がします◎

7

天然酵母のパン

3.50
投稿日

以前ドライトマトとハーブの入ったパンを買い
なかなか美味しかった記憶が有り
今度は違うパンを食べてみようと買いに行きました。

パンはビニール袋に入って陳列、トレーに乗せて買います。
惣菜系のパンは300円以上と高級な感じです。

お店の方から試食をどうぞと声掛けていただいて、
コーンのパンとハーブのパンを試食しました。
コーンのパンはコーンの甘みが有り生地がモチっとして、
半生っぽいべちゃっとした感じで私の好みではないです。
でも私がこの良さが分からないだけで、こういう生地を
売りにしているのかもしれません。
ハーブのパンは、ハーブ色のグリーンで見た目も綺麗で
ハーブをふんだんに使用している感じで口の中に
ハーブの香りと味が広がります。
ハーブが大好きな方にはいいかもしれません。

今回購入したのは写真右の白いパン(180円)写真では
分かりにくいですが、丸みがかわいい形です。
何もつけずに食べてみたら自然な甘みが有って
なかなか美味しかったです。
写真左の玄米パン(260円)は、小ぶりだけど重みが有り
食べ応えが有り、玄米の甘みが有り美味しかったです。
前回買ったトマトのパンはドライトマトが入って
生地にトマトジュースを練り込んであるような感じで
トマトの味が全面に出ていると思います。
このお店は食材にこだわっているようです。
天然酵母のパンは翌日に食べると美味しいらしいです。

気になるのは「幻の食パン」
機会が有れば試してみたいと思います。

25

概要

住所

東京都練馬区練馬1丁目19-8

アクセス

最寄駅
バス停
  • 練馬駅前から120m (徒歩2分)

お近くのお店

江古田ホルモン

アクセス
  • 練馬駅から徒歩22分 (1.7km)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET