口コミ
仕事早く切り上げたときに行ったり、旦那を迎えに行ったついでに寄ったりしました。
中華そばにメンマトッピングして食べるのが好きです!あと唐辛子入りのお酢が大好きです!
すこーーーし辛くて酸っぱくて食欲倍増します。
深夜2時まで営業しています!
スタンプカードもあります!
たまに餃子無料券もらえます!
ここのラーメンはいつでも食べたくなる!
にんにく、コチュジャンあり!
お酒のんでる人もよくいます!
駐車場も数台ありますよー!
お店の雰囲気は昔ながらのラーメン屋さんという感じです。
チャーシュー麺にキムチをトッピングしました。
普通といえばそれまでですが、何かくせになる美味しさがあります。
キムチは麺と合いました。
またおじゃまさせていただきます。
宜しくお願いします。
初めて行ってラーメンと餃子を頼んだのですが、食べてみての第一印象は普通!不味くはないが特別美味しいというわけでもない、なのになぜか癖になる味でした!店内も昔ながらのラーメン屋さんという感じで落ち着いて食べられました!注文から料理が届くまでそんなに待たなかったのは個人的によかったと思います!
中学一年の頃、友人に連れて行ってもらい、今でも通いかれこれ27年になります。
いつもチャーシュー麺と、トッピングキムチを頼みます。
キムチは、辛い中にも甘味、旨味を感じられ、クセになります。
朝、昼、夜でスープの濃さが違い、それぞれ美味しいので、気分に合わせて行ったりもします。
こってりはしていないけど、何となくクセになるお店です。
店内は昔ながらのラーメン屋さんと言うような感じです。それもまた何となく落ち着く感覚。
普通に味わった後に、トウガラシ漬けのお酢?をかけるとまた違った味が楽しめます!
主人が「かなきんめんかなきんめん」と、聞いたことのない呪文を唱えだしたのですが、このラーメン屋さんのメニューの事でした。連れられてわたしも来店。あっさり系の、それでいてしっかりしたダシの、なんだか懐かしい気持ちになる味。寝る前に小腹が空くと、発作のように無性に行きたくなるラーメン屋さん、カナキン亭。あっさり、なのに、しっかり。不思議な魅力があるお店です。個人的なおすすめはゴマ麺です。
初めて行くお店だったので、ラーメンと餃子を頼みましたが、両方すごく美味しい!という感じではなく、普通なお店でした。時間も時間だったためか、他にお客さんはいませんでした。帰る電車の時間まであまり時間がなく、藤枝駅よりとても近く歩いて数分で行けたのですごく助かりました。注文してから出てくるまであまり時間がかからなかったのも自分的には嬉しかったです。
プロペラ麺…キムチ、ノリ、玉子がトッピングされている。辛いの好きにはたまらないラーメン、中麺
自分は、普通のよりプロペラ麺のほうがオキニ
汗かきながら食べてるw
深夜2時までやってるから、飲んだ後のシメにちょうどいい
( ・∀・) イイ!
初めて食べたときは・・・正直そうでもない(好みとは感じなかった)のに、カナキン好きな友達がラーメン食べに行こうといつもカナキンに誘われていたら、はまってしまいました。
プロペラとか、色々メニューもあるけど、こってりが好きな私は、ねぎみそチャーシューがお薦めです。
島田にも行ってみたけど、藤枝駅のほうが私には合ってました。もう少しさっぱりが良かったら、島田のほうもお薦めですよ♪
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 藤枝駅 から210m (徒歩3分)
- バス停
- 文化センター前から100m (徒歩2分)