口コミ
御殿場の観光もできホテルもあるリゾート!
冬場は、イルミネーションで有名で近隣の方も見学にくるので大変混雑します。
食事は何種類かレストランがあるので好みで使い分けができるかとおもいます。御殿場高原ビールがあるのでオススメです。もちろんお土産用のビールもそろっています。
とにかく素敵!イルミネーション見るだけでも行く価値あり!!入口から大興奮できる!テーマに沿った電球装飾で感動しまいました!各所に飲食店やお土産店があるので小腹が空いたら満たすこともできるし、思い出に記念品買うこともできるし!デートにもピッタリ!!一部有料の区間がありますが、豪快な噴水ショーが見れるのでオススメ!
箱根観光でこちらの方に遊びに来た際に、一度来てみたいなと言うことで友人と訪れました。お店が沢山立ち並んでおり、夜にはお店がライトアップされ、時間浪費型パークっていう感じでした。ここに来てまずインドネシアのご飯を初めて食べて、それがまた大変美味しくて、日本人の口に合いました。金魚の館というのがあり、金魚が水槽に並んでいたり、星座をモチーフにしたキャラクターがライトアップされてずらりと並んでいたり、イルミネーションのトンネルがあったりと大興奮でした。次来る時は大事な人を連れてきたいです。
時之栖と言えば、イルミネーションが有名ですが、実はそれ以外のアクテビティも充実しています。
釣りも出来たり、バスケットやテニスも出来ます。
お子さんが楽しめる催しもたくさんあります!
レストランは少し割高かもしれませんが、特別感は満喫できます。
まずはイルミネーションの準備として行ってみるのもありだと思います!
御殿場アウトレット近くにある、イルミネーションが綺麗な広場です。
特にクリスマスシーズンになると、毎年カップルで賑わっている
ようで、私も数年前に妻と行ってきました。
幸い天候にも恵まれ、一通りのイルミネーションを堪能しながら
食事をしたのを覚えています。
光のトンネルは特に印象的で、とても幻想的で素敵でしたので、
妻とももう一回行きたいねとたまに思い出しながら言っています。
最近では、私たちが行った時にはなかった噴水レーザーショーという
ものもあるようなので、今度は子供も連れて行ってみたいと思います。
カップルからファミリーまで楽しめること間違いなしの素敵な空間です。

アウトレットの近く
- 投稿日
冬になるとイルミネーションが楽しめます。
カップル、ファミリーなど、様々な層に人気です。
レストランが充実していて、御殿場高原ビールも有名なので
ビール好きにはたまらないと思います。
御殿場プレミアムアウトレットの近くということもあり
ショッピングした後に立ち寄りイルミネーションを見て食事をして帰れば
日帰りでも楽しめると思います!
クリスマスになると毎年イルミネーションを見に行きます。去年は噴水ショーも見に行きました!
壮大な音楽にプロジェクションマッピングがすごい!
きれいですぐ見終わってしまいます。
なにより毎回人気で前の席はすぐ埋まります。
中で使える券がついてくるのもいいです!
牛串か肉まんがあったかくて美味しいです!
ゆっくりしたかったら近くのアウトレット経由で
ホテルに泊まるのもおすすめです!
御殿場市にあるホテルです。
ホテルもタイプがあり、ホテルタイプ・
ロッジタイプとあります。
ロッジタイプのスローハウスに宿泊しました。
造りは丸い形のロッジで可愛い感じです。
ロフト付でベッドで広々と過ごせました。
敷地内には、スポーツ施設などもあり
体を動かす事も出来ます。
食事も敷地内のレストランで、食べ放題
形式です。
広いのでかなりの人がいての食事でした。
日が暮れて来るとイルミネーションが
楽しめます。
ロッジからレストランに行く間に、
歩きながらイルミネーションを楽しめました。
スポーツ施設もサッカーなどの施設があるので、
合宿に来てるっぽい学生さんがいました。
イルミネーションを見に行きました。
富士山がシルエットで見えてとても綺麗でした。
噴水ショーが1000円で有りとても見応えが有り良かったです。
光のトンネルも400メートルと長く素敵でした。
他に金魚のコーナーも凄い数の金魚に圧倒されました。イルミネーションと金魚合いますね。
施設内にレストランや観光スポットや温泉などがあり楽しむことが出来ました。 三島駅、裾野駅、岩波駅、御殿場駅などからシャトルバスが出ており車がなくても簡単に行くことが出来ます。 館内に温泉もあり施設内にレストランが複数あるので混むこともなく楽しめました。 部屋は清潔でよかったです。
御殿場市にある有名なイルミネーションスポットです。
今シーズン、数年ぶりにイルミネーションを観に行きました。
イルミネーションのトンネルは圧巻で、とても綺麗でした。
トンネル自体は前回もあったのですが、
前回とは違ったイルミネーションになっていて、
趣向を凝らしているなぁと感心しました。
とても賑わっていましたよ。
前回行った時には気付かなかったのですが、
トンネルになっている部分は、屋根がある訳ではないので
雨が降ると傘をさして歩かないと濡れてしまいます。
今回こちらのホテルに宿泊していて、
ホテルの傘を借りられたので、濡れずに済みました。
有料のゾーンは噴水のショーがあるそうなのですが、
1000円と言う入場料に躊躇して、
今回は入場しないで帰って来てしまいました。
もう少し安かったら、入場してみたかったです。
御殿場高原時の栖と言えば、イルミネーションが有名です。
人気イルミネーションランキングでは静岡県で第1位。
全国でも第2位の人気スポットです。
イルミネーションだけでなく温泉やグルメも充実しているので一日中楽しめます。
一部は有料ですが
無料で見られる所だけで充分!
素敵なイルミネーションでした…
駐車場も広く、近くには食べ放題の有名なお店もあってデートに最適だと思います。
若干、解り辛い場所なのか‥
それほど看板も多くないので迷う所でした(^-^;
直通バスもありますが
車で行かれる方は看板を見逃さないように!
イルミネーション
- 投稿日
イルミネーションが良いと聞いて一泊で行きました。噂どおりで綺麗で良かったです。食事はバイキングで種類も豊富で美味しかった、御殿場高原ビール3、4種類を自分でつぎ放題のおかわり自由、飲みくらべもできて最高でした。
5月後半から、6月にかけてほたるも見ることができます。
ホテルは夜が暇暇ですが、ほたる見たり、噴水のショーがあったり、ビール飲み放題だったり、夜がとても満喫できます。
1万円が高いなら、テントもありますから、友達が予算がないから行け〜んてならなくていいですよ

色々楽しめちゃう♪
- 投稿日
6月の平日に一泊二日で御殿場高原時之栖に行きました。
到着したのは13時頃。
今回宿泊するスローハウスヴィラのチェックインが15時だったので、それまで園内にあるパターゴルフをやって汗を流す。大人一人500円です(^-^)
パターゴルフに熱中し、気がついたら16時近く!
急いでチェックインし、お部屋到着。お部屋が星の王子様の内装で統一されてて、かわいい~♪
ベットが4つとロフトにお布団が二組。大勢でわいわい泊まっても楽しいかも(^-^)
夕食はグランテーブルにて。
平日は御殿場ビール6種類飲み放題1、000円でした。
お料理も美味しいし、お酒も沢山飲めるし最高\(^^)/
こちらではサラダ、シュリンプ、ピザ、パスタ、スペアリブetc.…食べ、飲み放題込みで、料金大人6人で一人3,000円弱でした。
そのあとはホタル観賞→噴水ショー!ホタルは手が届く距離で観賞できます♪
お風呂は夜は林檎の湯、朝は気楽坊が無料とのことでそれぞれ一回ずつ入りました。気楽坊のほうはお風呂の種類も多いし、かなりリフレッシュ(^-^)
次の日は朝食でビュッフェを食べ、お土産屋さんを散策し、御殿場アウトレットに向かったのでした♪
御殿場にある施設です。
ここはサッカーの日本代表も来るくらいの施設でスポーツ施設などいろいろと充実しております。
また、お風呂などもいろいろあるのでスポーツをしてここで食事とお風呂に入って身体を休めるのにとっても快適です。
富士山へ登る前日に宿泊しました。夫婦で利用したのですが、僕がいびきをかくので、シングルをふた部屋予約しました。夕食は最上階の展望レストランでフルコースを食べました。料理は美味しく、それ以上に接待してくれたウエイトレスの女性が美人で親切で、御殿場の観光について詳しく話してくれました。
ところが敷地内になぜだが風車が大量に立ててありました。なんだか水子の霊を弔っているような、そんな雰囲気が感じられて、ちょっと怖かったですね。あれは何をしていたのでしょうか。分からないままです。
時之栖(ときのすみか)は御殿場高原ビールの系列で、
ホテル、レストラン、日帰り温泉、サッカーやテニスコート、
手作り工房、美術館、園芸店、釣堀、クリニックまで、
とにかく色々沢山ある総合施設。
詳しくはHPをと言うしかない。
それぞれの施設がそれぞれ運営をしながらも、
お互いの施設を交流しあえるようになっていて、
ちいさな村のように構成されいます。
富士山近辺を旅行しながら宿泊に利用する人から、
スポーツ施設や温泉を利用する日帰りのお客さんまで、
色々な利用者で賑わっています。
私はこちらの大人専用温泉が気に入っていて時々利用しています。
冬は時之栖冬のイルミネーションというイベントが人気で、
週末は桜並木に飾り付けられたイルミネーションだけを見に来る人で混雑するようです。
この日はお風呂から出るとすっかり日が暮れてしまっていて、
ちょうどイルミネーションを見る事ができました。
沢山駐車場があるのですが、混雑を回避するために、
近くの駅から無料シャトルバスが運行しています。
今年はベルサイユ宮殿の庭園で披露されている噴水ショー」を再現し、
話題を集めているそうです(有料1000円)。
桜並木のイルミネーションは無料。
冬のイルミネーションは11/12〜3/6。
日没から21時30分。