パン
桜新町駅から徒歩18分(1.4km)
麻布十番に本店があるチェーン店のパン屋さん。 パンの種類が多く、お値段は場所柄からすると手頃だと思います。 ハード系よりも、食パンや惣菜系のふわふわパンがおいしい。ふわっと軟らかで少し甘めの北海道牛乳パンは、現在のものが4代目だそうです。
深沢不動の交差点の角にある、モンタボーさんです。 もう何年も前からあるお店で、多いときは週に1~2日通っています(笑) それほど通っても飽きがなく、美味しく楽しめるパン屋さんです。 普通に翌朝用の食パンも美味しいですし、ここ数年コッペパンや 塩バターロールなどにも力を入れているようで、朝の食事にバリエーションが増えて 楽しいです。 ランチのサンドイッチも好きで、これは人気なので昼前に売り切れてしまうことも 多いのでめの来店がおススメ。 私が一番好きなのは、焼き立てのあんぱんです。確か「吟」と焼き印が押されていて、 中のあんこのほどよい上品な甘さとパン生地のもちもちさと歯ざわりが最高。 牛乳とあわされば天国の境地です!! 店内に少しと、店舗前に2テーブル4席ほどパンを食べるところが用意されていて、 コーヒーも150円でホットもアイスも選べるので、ついつい一休み・・してしまいます。 先日は、800円以上お買い上げのお客様に、ミニパンの詰め放題がサービスでついていて、モンタボー名物かりんとうドーナッツも詰め放題だったりして、とても楽しめました。 東急電気のテルマル君とコラボした商品などもあったり、本当に楽しいです。 店員さんも、食パンを買おうとすると、「いま、こちらが焼きあがったばかりなので変えておきますね」と変えてくれたり、心遣いに感動します。 だから何度も行きたくなるし、地元の人に愛されているんですね~!! 駐車場がないのでご注意を。
レジは2台体制でさほど待ちません。
深沢不動の交差点にある、モンタボーです。パンの種類が豊富で、 季節で色々商品が変わるので、毎週行っても飽きません。 食パンだけでも、かなりの種類があります。 サンドウィッチは人気なので、昼前に完売することもしばしば。 パストラミビーフのサンドウィッチが美味しくてリピートしています。 2切れで500円ほどですが、ボリュームもあり、満足度高いです。 個人的にはこちらのかりんとうドーナッツもおススメです。 黒糖と、普通のものがあり、どちらも絶妙な触感がやみつきになります。 レジも2台体制で、混雑するとすぐに店員さんが新しいレジを開けてくれるので、 そういったところのサービスも良いと思います。 世田谷区の商品券も使用できます。 駐車場はありませんのでご注意を。
下北沢の駅チカBAR
炭火で焼き上げたひもの&こだわりの熟成肉を地酒でぜひ!!!
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。