ワイナリーカフェ
神戸ワイナリー ワイナリーカフェ
口コミ
かなり活気があったのに最近は方向性が良くわからない感じになっています。
おいてあるものは地元のものです。
神戸市の北区にあるワイン製造について、たくさんの知識を学ぶことが出来るスポットです。多くのワインを購入することが出来るので、ワイン好きにはオススメのスポットです。祖父が赤ワイン好きで、何度かプレゼントしたことがあります。
神戸にあるワイナリーワイナリーに行って来ました。
駐車場は無料なので時間を気にせずに過ごせました。
中は自然がいっぱいありノビノビと出来ます。
BBQのスペースもありお肉など持って行かなくてもその場で注文して食べれます。
自然の中で食べるお肉は美味しかったです。
駐車場代が無料なのがとてもおおきい!
遊園地もここから近くて、バーベキューも大人数でできちゃう✨
色々打っているので手ぶらでも(^o^)👌
少し高めのお肉を買うととても美味しいですよ!
おにぎりを焼いたり、わんちゃんも居ていいので一緒に楽しめます💓
神戸の西神中央駅から3kmくらいのところにあります。
なだらかな丘陵地に広がる神戸の農業公園で、
ぶどう畑の広がる神戸ワインのふるさとといった感じです。
ここは昔は「神戸ワイン城」と呼ばれていまして、
南欧風の建物がいい感じで、ホテルなどもありました。
神戸の北区にあるフルーツフラワーパークと姉妹施設ということで
何となくイメージも相通じるものもある観光スポットでした。
現在では「神戸ワイナリー」と名称が変わっていますが、
南欧風の雰囲気の建物もちゃんと残っていまして
ぶどう畑やワイン醸造所の見学もできますし、
ワイナリーカフェでは神戸ワインとともに食事を楽しめます。
またワインショップもあって、こちらで作られた神戸ワインも購入できます。
普段は人も少なくゆっくりと見学できますので
神戸郊外の隠れた観光スポットといった感じでもあります。
入園料、駐車場料金かかりません。
休日は混雑しますが、平日はのんびり。
とても広い公園なので、犬の散歩にはうってつけです。
気持ち良く歩けます。
その名の通り、ここはワインの試飲、販売があります。
チーズなども売ってます。
ここのワインは、値段を考えると迚美味しいと思います。
いつも何本か買って帰ります。
駐車場、入場料が無料なのはびっくりしました!
中でバーベキューを楽しみ、子供達にもゴーカートがあったり、パターゴルフ、変わった自転車に乗れたりするので、大満足の場所でした!
家族みんなで楽しめるいい場所です♪
普通の公園に行くよりかこういった別の楽しみがある所の方が好きだ。家から車で50分くらいかな。少し遠いが、ドライブとしてはちょうど良い。しかし、ドライバーはワインが飲めないのが玉に瑕だか。イベントがたくさんあるのでその時に行くととても面白いと思う。入場料がないのも良い。
神戸ワイナリーは入園料、駐車場料金が無料です。
中はひろびろとしてて、気持ちいいです。バーベキューなどを楽しんで、1日ゆったりとして
過ごすのが良いかと思います。ワイン作りの工場見学も,試飲付きで楽しめます。
お土産に気に入ったワインを探すのも楽しいですね。
入園料、駐車場無料。
手ぶらで気軽にバーベキューを楽しむことができます。
屋根付きで日差しも遮られお天気に関係なく利用できるのもいいですね。
会社のイベントに参加したのでお任せだったため牛肉、野菜、魚介、おにぎりが
セットになっていました。
牛肉は最上級のいいお肉のようで赤身で、焼いても柔らかく甘くておいしかったです。
食後は園内散策とお土産購入で現地解散でした。
また機会があればバーベキューに行きたいです。
ここは車で行くのがいいと思います。
入園料と駐車料金は無料でした。
オシャレな建物と、とても広い敷地で
ゆっくりとした時間が過ごせます。
バーベキュー場があったので、
そういった楽しみ方もあるかもしれません。
うちでは妻が運転できるので良かったですが、
ワインを試飲する場合は、運転できる人が別に
必要かもしれません。
神戸ワイナリーさんでは、ブドウ畑やワインの工場見学(ワインの試飲つき)やバーベキューを楽しむことができます^^ワインがけっこう美味しくてしかも安いので、お土産に最適です!敷地内も広いしゆっくりのんびりできる感じです^^
公共交通機関で行けるし
そんなに人ごみでごちゃごちゃしてないところもいいです。
ワイン工場見学にバーベキュー、ゴーカートなどアウトドアの遊びも楽しめて家族連れでいくのにぴったり。
近くにグリコピア神戸もあるので一緒にいくといいですよ。
神戸ワイナリーさんにはたまに
伺っています。
理由はワインが安いからです。笑
それに結構、美味しくて、色んな種類が
楽しめます。
車で行きますのでもちろん試飲はできませんが
試飲できるものもありますので
運転手のある方はお楽しみください。
家族で行っても敷地も広いですし
楽しめますのでおススメですよ。

ゆったり休日
- 投稿日
駐車場、無料。
入園も無料で、ゆっくり休日を過ごすにはいいスポット。
ワイナリーカフェのメニューが見にくく、事前にネットで調べたのと違ってたりですが。
キッシュはとっても美味しいのでオススメです。
子供と食事するのは、ちょっとメニュー不足かもしれません。
お弁当広場があるので持参するか、バーベキューを考慮に。
春や夏休みにオススメです!
神戸ワイナリー農業公園は結構広い敷地のパーク施設。
ワインショップがあったり、ワインの倉も見学できたりします。
そしてシーズンにはバーベキュースポットとして、家族や友達と楽しめます!
今回、3月に初めて行ったのですが〜
まだバーベキューエリアは開店していませんでした。
なので、ワインショップしか見れなかったのですが・・・
ワイナリーカフェやブドウ園などもあったので〜
時期がよければブドウがりもできたりするみたいでした。
ちょっと残念だったのが〜ワイナリーのわりには試飲できるワインの種類が2種類しかありませんでしたw
まだ今年の3月はちょいと寒いので、他に来ていた人も散歩がてらって感じでした。
シーズンの場合はどうか解りませんが〜今回私が行った時は、
駐車場も入園料も無料でした。
そして、一部梅が咲いていました^−^
写真にもおさめたのですが〜
以外に細かいところに拘りを持った農園でして〜ランプが全部ワインの形でした★

ワイン中心
- 投稿日
神戸に遊びに行った時に、行った場所です。丘の上に立つ、ワインンメインの農業公園です。
ワインの歴史や飲み方が分かるミュージアム、製造工程がわかるワイン工場、また、神戸牛が味わえるレストランやバーベキュー広場、パターゴルフ場などあり、日曜朝市(野菜など)もやってみえる様です。ワインも販売されていたので、購入しました。飲みやすく美味しかったです。
ワイン好きの方には、オススメしたい場所です。