口コミ
あまりにも懐かしい池袋の通りを歩くと、映画館までの道のりが実に楽しいです。
「日本で一番大きなスクリーン」と知ると、それだけで得をしたような気分です。
「いやあ、映画って本当に・・・」
松戸の武術師範より
池袋にあり、日本で一番大きいスクリーンのIMAXがある映画館です。
確かにスクリーンは大きいですが、ちょっと目が疲れる感じもあります。後ろの方から映画を鑑賞するのがお勧めです。
素晴らしい施設で良いです。
池袋のサンシャイン近くにある映画館で、オープンしてから比較的新しい映画館なので、館内はとても綺麗でした。シアターも数が多く、いろんな作品が上演されていました。IMAXで見たのですが、とても音質と画質がよく迫力が凄かったです!
成増に住んでいたことがあり、池袋は思い出の宝庫です。そんな場所にある映画館へ、千葉県から行ってきました。最新の映画館に最新の映画。しかも10階(私は高いところが好きで、バンジージャンプのためにオーストラリアへ行きました)。
私は、インターネットで予約せず、当日の運試しもかねて、映画館に出かけます。
日曜日も、ありがたいことに、ようこそと言わんばかりの柔らかい座席で、しっかりと、2時間の血沸き肉躍るアクションを堪能しました。
松戸の武術師範より
オープンして、そこまで時間が経っておわらず、とても綺麗です。普通の映画に、imaxや4Dなどあります。
普通に映画をみましたが、音がとても綺麗で、立体感がありました。また、スクリーンも大きかったです。
椅子もフカフカで最高の映画館です。
こちらのIMAXは他の映画館より大画面で大迫力です!
それでいて料金は他の映画館と同じなのでこれからもIMAXはここで見たい!
座席もかなり傾斜があるので前がまったく気にならず快適です。
ひとつだけ不満なのはかなり上階のスクリーンの時もエスカレーターでしか上がれないのでちょっと時間がかかって面倒なことです。
IMAXやドルビーシステム、4Dなど、様々なものを取り入れていて、人気の映画であれば好きなシステムを選んで観ることができます。先日トップガンマーヴェリックを観に行きましたが、IMAXにして大正解!めちゃくちゃ迫力あります!臨場感抜群で、オススメ!4Dにもチャレンジしてみたいですが、こちらは落ち着かなさそうな気がして、2回目以降だな、と思いました。
サンシャイン通りにある映画館です。
以前は少し離れた所で「シネマサンシャイン池袋」として
営業をしていましたが、そちらは2019年7月12日に閉店。
現在はこちらに移転して「グランドシネマサンシャイン池袋」として
リニューアルオープンしています。
まずは建物の角にあるエスカレーターで2Fに上がり
折り返してすぐのエスカレーターで3Fに上ります。
その後は右手通路を少し進んでゲームセンターの横を通過。
通路の先にあるエスカレーターで4Fに上がるとロビーに出られます。
ロビーに出たら右手に前売券やパンフ等を販売している売店があり
正面右側にチケットの券売機、その左手に受付カウンターがあり
更にその左手にはトイレがあります。
券売機でチケットを購入、もしくは事前に前売券を購入している場合は
上映開始時間の少し前になると館内に入場開始のアナウンスが流れるので
ロビー左手の劇場入口から入場する形になります。
各スクリーンの箱はややコンパクトな印象ですが、とにかく数が多いです。
流行りの作品などは複数のスクリーンで上映している事もあります。
また、チケットを購入する際、同一の作品でも
通常版、Dolby Atmos版、と言った感じで分かれている場合があるので
間違ったチケットを購入しない様に気を付けましょう。