ヒャクエンショップルプリュダイエーサンノミヤエキマエテン
100円ショップル・プリュダイエー三宮駅前店
口コミ
三ノ宮のダイエーの地下にあります❗昔からあって、ダイエーに行った時に寄るのに便利だからよく利用してます❗通路側から見たら、そんなに広くなさそう❓と思うけど売り場が2ヶ所にわかれているからトータルではそんなに狭くないし品ぞろえも豊富🙌調味料とかお菓子も買えて便利です👍
JR三ノ宮駅から歩いてすぐなので、便利です。
ダイエーの地下一階にあるので買い物ついでに気軽に立ち寄れます。
店内は少し手狭ですが、品数が多く日用品など充実していました。
商品は見やすく陳列されているので買い物がしやすかったです。

駅近くのダイエー地下にあるお店
- 投稿日
三宮駅近くのダイエー地下にあるお店です。神戸に遊びに行った時に
日用品で入用になった物をこちらで購入しています。
地下にあるお店で店内は少々狭いですが、商品は多いです。
日用品から食品、化粧品も置いてあるので旅行先では助かります。
店員さん2名がレジされていましたが、レジ待ちのお客さんも多く
10分ほど待つことになりました。ダイエー内にあるお店の立地からか、
多くの人が利用されている人気のお店のようでした。
三ノ宮駅前のダイエーの地下一階に入っている100円ショップです。
食料品から日用品まで幅広く揃うので、利用しています。
スポンジ、三角コーナーの袋など、キッチン周りのものや、ちょっとしたお菓子、洗濯グッズ、文房具などを買うことが多いです。
あと急な雨だったときのビニール傘。
助かってます。
JR三ノ宮駅を南にでて東へまっすぐ、ダイエーの地下1Fにあります。エスカレーターを降りてすぐの場所にあり、立地からダイエーのお客さんもお買い物を終えて流れてきます。
なので、時間によってはレジに列ができていることも結構あります。
お店の広さはさほどないのですが、陳列を工夫しているのかかなりの商品数があります。ダイエーからの連絡通路側には結構な数の文房具がおいてあり、近くに予備校なんかもあるので、力をいれているのかなと感じました。
三宮のダイエーのビルに入っている100円ショップです。店名は「ル・プリュ」とありますが、前身の会社がキャンドウに買収されて名称変更されたためキャンドウ系列の100円ショップです。
品揃えは、文具・化粧用品・ハンカチなど小物雑貨・食品がメインで店舗もあまり大きくないため「こぢんまりとした100円ショップ」という感じです。ダイソーみたいなカラーバリエーションの豊富さや、セリアのような可愛さより実用重視なアイテムが多いです。
食品の品ぞろえは多く、特にキャンディや袋菓子はマイナーなものや期間限定の物に関してはダイエーより豊富かもしれません。
定番用品が多いことと、季節商品以外はそれほど品揃えが変化しない(ように感じる)ので「たしかあの店に置いてあったな」と思って行くと大抵売っているという点では便利です。
三宮駅前のダイエーの地下1階に隣接している100均。
売り場はコンパクトなので 品数はしれていますが
最低限の物は揃っているので便利です。
レジ前が少し狭く込み合った時は窮屈です。
狭いだけに店員さんに物を尋ねるとすぐに教えてもらえます。
三宮駅から近いです。サンパルの地下にありダイエーもあるのでついでに利用しやすいです。売り場が2箇所に分かれていますがレジは1箇所です。100円均一のものがいろいろあります。消費税がいるので1つあたり105円です。売り場全体はそんなに大きくないのですが最低限必要なものは揃うでしょう。文房具・台所用品・電池・お菓子・化粧品などあります。はんこもあります。食品はお菓子とジュースと缶詰とか日持ちのするものです。生ものはありません。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 三宮駅(神戸新交通) から150m (徒歩2分)
- 三ノ宮駅(JR) から170m (徒歩3分)
- 神戸三宮駅(阪神) から200m (徒歩3分)
- バス停
- 神姫バス三ノ宮バスターミナルから40m (徒歩1分)