口コミ
自分でも出会ったことのない声、高音、体感を教えてくれる先生です。
以前POPSを歌うため巷のボイストレーニングに通っていましたがあまり上手くならず、色々あって3年以上も歌から離れていました。久しぶりに歌うと思うように声が出ず悩んでおり、基礎から学びたいと声楽の先生を探すことにし出会いました。クラシックなんて高校の授業以来歌ったことのない私でしたが、小手先のテクニックやよく聞く発声のお約束文句ではなく、体の使い方や呼吸から丁寧に教えてくださり、驚くほど楽に声が出ます。こんなに「体は楽器である」と体感したボイストレーニングは初めてでした。レッスンの後は運動をした後のように清々しい気持ちになれます。先生自身も品があり優しく華やかで、とても素敵な方です。歌が苦手な方でも、先生の発声法なら体が喜んでくれると思います。
自宅から決して近くないですがこの先生しかいないと思って仕事の合間に通っています。もっと早く出会いたかった!
私は音大ピアノ科を卒業しました。
声楽は音大の副科で学びましたが、
もう一度専門的に学びたいと思い、
堀野先生にレッスンをお願いしました。
レッスンの内容は、体の作りや声帯の働きなどを とてもわかりやすく説明してくださるので、発声練習では自分でも信じられないような高音が自然に出たり、柔らかな声色「こわいろ」で歌えたりします。レッスンを受けるたびに歌い方に変化が見られ、表情豊かに歌えるようになっている気がして とても嬉しいです。今後のレッスンもとても楽しみです。
和洋折衷のとても素敵な落ち着いた雰囲気のレッスン室で、私のお気に入りです。カーテンに蝶のブローチをつけたりと、先生のセンスが部屋に散りばめられていて、自分の部屋も真似したいと思うほど。
そんな空間で瞑想したり歌を歌うと、不思議と落ち着き、自分の声や内面に目を向けるようになり、レッスンのボルテージも上がります。
窓を両方向開けてレッスンするので、換気は十分です。国道沿いに面しているので、外にはほとんど聞こえません。
受験から25年くらいお世話になっております。最初は全部地声で歌っていたのでコンコーネも歌えなかったのですが、呼吸や姿勢、頭声の大切さなど、ここに書ききれないほど教えていただきました。特にレチタティーヴォの指導はどの先生より素晴らしいと思います。今私はオペラの伴奏をしているので、欠員パートを弾き歌いしますが、軽くて自由な発声なので、自分の歌いたいように歌えています。
高校生の頃から声楽を続けてきましたが、ある年齢から3点C(ド)以上の高音が急に出しずらくなり、高音が出てくる箇所になると歌うのも怖くなってしまい、もう声楽を辞めようか、、と悩んでいたところ、知人から紹介されてレッスンに通うようになりました。更年期?年齢のせい?と諦めていましたが、先生から「以前出ていたのなら、また必ず高音は出るようになるから私を信じて!!」と励まされましたが、正直なところ最初は疑心暗鬼でした。もう2~3年くらい出なくて悩んでいたので、本当に出るようになるの??それから瞑想ボイストレーニングを沢山取り入れてのレッスンが開始されました。月2回のレッスンペースで、2~3ヶ月くらい経った頃からでしょうか、3点Esのアリアが突然歌えるようになったのです。もう嬉しくて思わず涙が出てしまいました。私にとって初めての「瞑想」レッスン、頭のどこかに「高音は出ない!」「出すのが怖い!」と少しでも記憶されているとダメなのですね。先生はそれを全て取り除いて下さいました。1つ出来るようになると、更に上を目指してまた次の悩みも出てきます。先生は常に歌の事を考え、探求されていらっしゃるので、生徒側の気持ちをよく理解し、的確にアドバイスして解決して下さいます。声楽をされていて悩みが無い方はいないと思いますが、中々解決しないと感じたら、騙されたと思って堀野先生の体験レッスンを一度受けてみる事をお勧め致します。
どの声種の人でも、またどんな曲を歌う場合にも、発声の訓練の際には低い音も高い音もじっくりと聴いてくださり、自然体で歌える身体を作ってくださいます。負担なく歌うことができます。また、普段の話す声も綺麗になります
概要
住所
アクセス
東京メトロ東西線木場駅b4出口から徒歩6分。三ツ目通り沿い、青いクリーニングの看板が目印です。
- 最寄駅
- 木場駅 から420m (徒歩6分)
- バス停
- 木場六丁目ギャザリア前から220m (徒歩3分)