ナナマツオンセン
銭湯・スーパー銭湯
立花駅から徒歩6分(430m)
このお風呂屋さんには一応4台だけですが、駐車場があります。下駄箱からすぐにロビーが広がっています。そのロビーで入浴券を購入します。そのロビーにはミニ飲食店がります。 さて浴場ですが、看板を見ると毎日男女風呂が入れ替わるみたいですね。そとの風呂からは夜景がきれいに見えます。あとジャグジー風呂など色々あり楽しめます。 しかしドライサウナは別料金で入れます。今回書いてある料金はあくまでも「入浴料」だけですので、別途タオルやサウナなど必要な方は料金が掛かります。
道意線という南北に走る幹線道路を南に下り、 JR立花駅の陸橋を越えて2個目の信号手前の脇道を左に入ると、 地元に愛され続けた昔ながらの地元温泉が現れます。 隣にコインランドリーが併設され、入浴中に選択まで出来ちゃう ちょっと便利な銭湯です。 お風呂は、ジェットバスのほかサウナも併設してますが サウナの利用は別代金(140円)となります。 手ぶらセットもありますが、節約派はシャンプー、タオル持込みを お勧めします。 風呂上り後は、結構広いお休み処で自販機のジュースでも 飲みながらおくつろぎください。 営業時間は朝6時〜深夜2時頃まで開いています。 予算の600円とは、入浴代+風呂上りのジュース代込みの料金です。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。