※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
お子様のためのピアノや、趣味で始められる方はもとより
保育・幼児教育進学希望者の育成、コンクール出場、
音大受験を目指す方まで、幅広く対応させていただきます。
若手ピアニストの講師から、ベテランのグレード上級検定員まで
層の厚い講師陣が、皆様のお越しをお待ちしております。
また、レッスンは全てグランドピアノで行っております。
◆レッスン概要
回数: 42回(年間)
時間: 30分レッスン(月曜日〜日曜日まで毎日)
入会金: 4,320円
金額: 7,850円
5回券: 15,700円〜
11回券: 27,500円〜
*回数券を利用の場合、前日まで日時変更が可能です。
希望者には45分、60分レッスンもご用意しております。
近隣大学の大学教授やなどによる
アドバイスレッスンも受けられます。
※価格は全て税込です。
ヴァイオリンに取り組み、心身に刺激を与えてみませんか。
これから成長してゆくお子様だけでなく、
日々を若々しく過ごしたい大人の方にも、
きっと、プラスになることが多いはずです。
当教室では100名近い生徒様にご利用いただき、
ピアノ科に次ぐ大所帯となりました。
幼児のレッスンでは、親子レッスンを行っており、
お母さまも一緒に弾けるようにレッスンさせていただきます。
お一人お一人に合った丁寧なレッスンで、上達へと導きます。
◆レッスン概要
・回数: 年間42回レッスン(月曜日から金曜日まで毎日)
年間32回レッスン(土曜日)
・時間: 30分レッスン(月曜日から金曜日まで毎日)
40分レッスン(土曜日)
・入会金: 4,320円
・月謝 9,500円〜
*希望者には45分、60分レッスンもご用意しております。
◆ヴァイオリンレンタル
子供用サイズ・大人サイズをご用意しております。
レッスン時だけではなく、ご自宅にもお持ち帰りいただけますので、
ヴァイオリンをお持ちでない方もお気軽に始めていただけます。
※価格は全て税込です。
大人になってからでも比較的、
取り組みやすいのが特徴のチェロ。
当教室では、生徒様とひざをつき合わせながら
楽しくレッスンをしております。
楽器は、教室の楽器をお使いいただくこともできます。
何か今から楽器を始めてみようと思われている方は、
是非、一度チェロ演奏を体験されてみてください。
チェロは、男性はより格好良く、
女性はより綺麗に見せるといわれている楽器です。
◆レッスン概要
・回数: 月2回レッスン、または1レッスン制
・時間: 45分レッスン(月2回レッスン 日曜日)
・入会金: 4,320円
・金額: 14,350円
*当教室でいう「未経験者」とは、レッスン開始から半年間、
または1冊目のテキストが終わるまでを意味します。
※価格は全て税込です。
宝塚ていおん倶楽部発足!
宝塚ミュージックリサーチでは、9番目の楽器になります。
この度、現役のアーティストを講師として迎える事になりました。
吹奏楽の方からジャズミュージシャンを志す方まで、
一度、基礎からしっかり学んでみませんか?
その大きさゆえに躊躇される方も多いと思いますが、
是非、この愛くるしい楽器へ触れてみてください。
中・高校生の方から、その昔、ジャズマンに憧れたお父さんまで、
現場の最前線で活躍しているプレーヤーが直接、指導いたします。
◆レッスン概要
・回数: 月間 2回レッスン
・時間: 45分レッスン(土曜日、日曜日)
・入会金: 4,320円
・金額: 10,000円
ジャズ、ポピュラー系統は全般指導いたします。
クラッシック演奏を専門に志される方につきましては、
基本演奏のみ教授させていただき、
次に専門の先生をご紹介させて頂きます。
※価格は全て税込です。
進学コースでは、音楽芸術への理解を深め、
高度な演奏技術の習得を目指していきます。
音大や音高の受験合格、
各コンクール上位入賞を狙う方のためのコースです。
◆レッスン概要
【科目】
1.実技: ピアノ、弦楽器、管楽器、声楽など、
ほぼ全てのジャンルに対応。
年2回の実技試験を行います。
2.ソルフェージュ、楽典
・入会金: 10,000円
・授業料:
1.実技(50分レッスン)
月4回: 36,000円
月2回: 20,000円
2.ソルフェージュ、楽典(90分レッスン)
月2回: 13,000円
3.副科ピアノ(30分レッスン)
月2回: 5,400円
*希望者は担当講師と相談の上、
顧問の先生方のレッスンを受講できます。
講師や顧問の先生方の詳細は
当教室のホームページをご覧ください。
※ 価格は全て税込表記です。
ソルフェージュは、楽譜を読むことを中心とした
基礎訓練のレッスンです。
音楽を勉強していく上で、「楽譜を読む」ということは
文章を読み書きするのと同じように、大切な「基礎」です。
楽譜には、作曲家が伝えたいメッセージが込められています。
「その曲は何を伝えようとしているのか?」
「どうすればそれが伝えられる演奏ができるようになるのか?」
ただ曲が弾けるようになるだけではなく、
それらが理解できての演奏であれば素晴らしいことだと、
当教室では考えております。
とりあえず取り入れてみたいという方から、
コンクール、音楽高校、音楽大学を目指される方まで
柔軟に対応させていただきます。
◆レッスン概要
・回数: 年間30回〜(レベル、内容等、ご希望に合わせます)
・時間: 1回30分レッスン単位にて、90分まで受講可能です。
・入会金: 4,320円
・金額: 5回券 15,700円
11回券 27,500円
*回数券を利用しての受講ですが、時間指定制です。
◆レッスン内容
・聴音: 音を聴き、聴こえた音を楽譜に書き留める能力を養います
・リズム: リズム感、拍子感を身につけるレッスン
・視唱: 新曲視唱とコールユーブンゲンでのレッスン
・初見奏
・楽典(音楽理論)
*これらは本来すべて必要な物ですが、
目的、内容に応じて組み合わせてレッスンを行います。
※価格は全て税込です。
おしゃれで格好いいジャズ。
当教室では、毎日ハードなライブスケジュールをこなす
ライブ現場の第一線で活躍している講師から
直接、教えてもらう事ができます。
また、ヴォーカルのレッスンも受けていただけます。
ジャズ系のヴォーカルトレーニングを受けられたい方は、
ぜひ一度、体験レッスンへお越しください。
ジャズボーカルのみのレッスンも受講していただけます。
初心者の方も大歓迎です!
◆レッスン概要
・回数 月間 2回レッスン
・時間: 50分レッスン(土曜日)
・入会金: 4,320円
・金額: 9,500円
※価格は全て税込です。
ヴァイオリンは幼少期から習い始めないと
ある程度のレベルに達するのは困難だといわれていますが、
ヴィオラ・ダ・ガンバは大人になってから始めても十分に楽しめます。
【ヴィオラ・ダ・ガンバのここがおすすめ】
・比較的容易に、正確でしっかりした音を出せる。
・隣接する弦の音程が狭く、左手のポジション移動が少ない。
・弦の張力が弱く、また弓を持つ右手や右腕の形が自然なため、
比較的楽に音を出せる。
・すべてのサイズを弾くことが容易である。
ヴィオラ・ダ・ガンバには、トレブル、テナー、バスの3種類があり、
慣れれば一人で3つの楽器を持ち替えて演奏することもできますよ。
◆レッスン概要
・回数: 月2回レッスン、または1レッスン制
・時間: 45分レッスン(月2回レッスン 日曜日)
・入会金: 4,320円
・金額: 10,000円(経験者)
*コンソートのレッスンが別途ございます。
*当教室でいう未経験者とは、
レッスン開始から半年間を指しております。
ヴィオラ・ダ・ガンバ科の体験レッスンには
2,100円が必要となります。
体験レッスンの2,100円は、ご入会時に入会金に充当します。
※価格は全て税込です。
バロック音楽を私たちと一緒に楽しんでみませんか?
この機会に、あの透き通るような繊細な音色の楽器、
「チェンバロ」に、あなたも是非、触れてみてください。
ピアノが弾けない方でも、バロック音楽が好き!
という方であれば大歓迎させていただきます。
著名チェンバリスト・中野振一郎門下の講師が
丁寧にご指導いたします。
鍵盤楽器をお持ちでない方は、
レンタルの楽器をご用意できる場合がありますので、
どうぞお気軽にご相談ください。
◆レッスン概要
・回数: 月2回レッスン、または1レッスン制
・時間: 45分レッスン(日曜日)
・入会金: 4,320円
・金額: 10,000円
*チェンバロ科の体験レッスンには2,100円が必要となります。
体験レッスンの2,100円はご入会時に入会金へ充当いたします。
※価格は全て税込です。
音楽を使って、身体的・感覚的・知的に
優れた子どもたちの育成を目指します。
1歳半からのお子さまが、当教室で
音楽のシャワーを身体いっぱいに浴びています。
楽しくリズム感や、ハーモニー感を身に付けられるリトミック。
当教室は、リトミック研究センターの認定教室です。
◆レッスン概要
・対象年齢: 1歳半〜3、4歳のお子さま
年齢別 5〜6名程度のグループレッスン
・回数: 月間 3回レッスン(ステップ1)
年間 40回(ステップ2〜)
・時間: 50分レッスン
・入会金: 4,320円
・月謝: 5,700円(ステップ1 月間: 3回レッスン)
6,800円(ステップ2〜 年間: 40回)
※価格は全て税込です。