ヤマオカセジュツイン
整体
カイロプラクティック
豊田市駅から徒歩6分(470m)
私は末期肝臓癌患者です。肺に転移しステージはⅣ、主治医からは余命数ヶ月を宣告されていました。抗癌剤の副作用で下痢がひどく、また、背中の痛みで夜眠れませんでした。 山岡施術院は家のポストに入っていたフリーペーパーで知りました。とりあえず、背中の痛みを取って欲しいと思い連絡しました。正直、癌の治療には期待していませんでした。 琉球温熱療法は全身を遠赤外線で温めつつ、温熱器で局所に熱を入れていく治療法です。病巣は冷えていて、血流が悪く、「こり」があります。この「こり」をほぐして血流を良くし、老廃物、有害物質を排出することにより病気を治すという考え方です。 施術中は汗びっしょりになります。体が冷えている部分は熱を入れたときすぐに熱く、痛くなります。少し体力がいる治療法です。 温熱治療後、休憩・水分補給をはさみ、カイロプラクティックと気功をします。 私の場合は背中の痛みは1回で良くなりました。体はガチガチでかなり冷えていたようです。 副作用の下痢は施術した次の日に改善されたので、効果があるのかなと思いました。しばらく週2日位通いました、体調は良くなり、QOLは向上しました。 しかし、検査の結果で癌はさらに進行していたので、ほぼ毎日通うことにしました。また、先生に勧められたサプリを飲み始めました。そして3ヶ月後の検査で、癌細胞は退化していました。現在は余命期間を過ぎても元気に生活しています。 癌の症状も様々なので、すべての人に効果があるとは言えませんが、試してみても良いと思います。実際、私は病院の治療と併行して行っていたので、琉球温熱療法が癌に効いたかはわかりません。ただ、末期癌患者にとって、体調が良くなるほど幸せなことはありませんでした。 カイロの腕も確かのように感じます。時々肩や背中が痛むのですが、1,2回で痛みがとれます。私の妻の腰痛は3回で直りました。 建物は古く、最初は戸惑うかもしれません。 癌やアトピーの患者、腰痛の人、施術を受けに来る人は様々です。ほとんど誰かの紹介で来た患者さんだそうです。私のように誰の紹介もなく来る人は珍しいと言っていました。 先生と奥さんの2人でやっているので、電話してから行ったほうが良いです。
歪んだ姿勢を整えて、痛みの出ない身体をつくる!
キッズスペース完備でお子様同伴でもご来院いただけます!!!
“良くなる”は当たり前。病気をしにくい体づくりをサポート♪
テレビにも取材され、日本チャンピオンも通った技術が星ヶ丘に!
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。