口コミ
色々なものが揃っていて、お店もとっても広い。
雑貨、服、お菓子。大きいものから小さなものまで、本当にいろいろ揃っています。
そして、なによりとっても安い。びっくりするような価格のものがいろいろあります。
買い物に行くのも良いですが、私はそれより楽しみに行く場所だと思っています。とにかく見て回るだけでもとっても楽しいです。その中で気に入ったものがあったら、ラッキー。
駐車場はとっても広いので満車ということは今までありません。安心です。
国道1号線沿いにあるリサイクルショップの、お店です。
駐車場も広く、気軽に立ち寄りやすいお店だと思います。
衣料品や、バック、お菓子や飲料、調理用器具など、商品豊富なお店で、商品の価格もかなり安く、色々見ているだけでも楽しめるお店だと思います。
弥富にあります。
駐車場は広いので、余裕を持って停めることができます。
最初にここを訪れた際に、値段の安さにビックリしてしまいました。例えば、他のお店で買えば700円くらいするフィギュアが60円とか、おもちゃ付きのお菓子が普通のお店だと200円とか300円くらいするのに、キンブルでは50円とか80円とかで買えます。服も売っていて、こちらはリサイクル品だと思いますが、子供のズボンを20円でゲットしたこともあります。
とにかく、安くてついつい買ってしまいます。

広いお店。
- 投稿日
近鉄で名古屋に向かって電車に乗っていると窓から見える広いお店で、駐車場も完備されています。家族と来店したことがありますが、駅からは距離があるので、車でのアクセスが便利です(*´꒳`*)家具や日用品なども安価で販売されているリサイクルショップさんです。
とても大きなリサイクルショップです。古着や骨董品、家具などから、食品、日用品、化粧品、おもちゃなどなど、何でも揃っていてしかもかなり安い!調味料などはここで買うことが多いです。店内は広く、所品が所狭しと並んでいるので見ているだけでもとても楽しいです。
国道1号線沿いにあります。
夜10時くらいまで営業していて夜に行っても混んでます。
土日になるとお店正面の駐車場は満車になりますが、お店の裏にも駐車場があるので大丈夫です。
店内のメイン通路は激しく混み合い買い物カゴを持っていると身動きがとれなくなるほどです。
オススメはレジ付近のお菓子で賞味期限が近いものが市価の3割ほどの値段で売ってたりするので要チェックです。
レジは混んでるんですがレジ係りの店員さんも3人でまわしてるので早いです。
20年ぐらい通っています!
昔に比べると少し安さがなくなりましたが…
それでも色々と安いです!
とにかくなんでもあります!
ときたま掘り出し物や訳のわからないものがあるので見に行くだけでも面白いです。
買うだけじゃなく売ることもできます。
今はわからないですが昔は買値がメチャクチャで他の店で200円で買ったものが1000円になったりして結構稼がせてもらいました!
店内は広いのですが通路は狭く、人が多いのでそこだけマイナスです。
弥富の金魚屋めぐりをしたとき寄ってきました。
朝一からたくさんの人だかり、何があるのだろうと気になって入ると店舗内は広々していて、金額が安い!
食品や時計・・・・なんせ種類も豊富で麺つゆなど10円で売っていましたよ!
子供たちが友達とクリスマスにプレゼント交換をする商品を購入していました。。
プレゼント交換は金額に上限があるため、新品でも格安で、こちらでお得商品を買うとかなり高価なものが安くプレゼントできるようです。。
水槽は高めでした。
とにかくなんでもある!!何かさがしにいってもいいし、ぷらっと行っても十分楽しめるみせ(*^^*)
昔、本格的にゴルフをする前、アイアンを一本10円とかで買った気がする(^_^;)
とにかく時間を忘れるくらいの場所!
なんでも揃う店
- 投稿日
- 予算
- ¥1,500
愛知県に昔からある大手リサイクルショップ。
少し前になりますが、仕事机とイスを探しにいきました。駐車場が広いし、店内も広く、いい店ですね。それにしても、お菓子から家具までいろんな物がおいてあります。結局、探し物はイメージに合うものがなくて、店内を一周して帰ってきました。見るだけでも充分楽しめました。
キンブルはリサイクルショップ。
ここのお店はとにかく広い!1階建てですが、面積は広いです。あと何でも買い取ってくれます♪
まず、駐車場も広いので車で行けるのが良いですね。私はとめられなかったことはありません。
中に入ると、左手に雑貨品右手奥は古着があり、中央は時計などの高級品が置いてあります。
雑貨に関しては鍋や小物もあるんですが、スロットの台など大きなものも売っています。
陶器も豊富で安いです。右奥の古着は、本当に誰が着るんだろうtって思うものがほとんど^^;あと、なぜか刀などもあります。本当に何でもいらないものもあるんです。
正面細道を抜けると、食品関係があり、子供のおもちゃやオフィスで使う机や棚、おうち用の家具などあります。
家具やオフィス製品は新品で綺麗なものは見たことがなく、こんなものも売れるんだ〜って思うようなものがほとんど。
見てて面白いですよ。
お菓子やジュースなど安いです。
何でも買ってくれるというのは、我が家ではだいぶ昔のチェーンソーが売れました。何百円かですが、捨てるよりはかなり良い選択ですよね。
1度は行ってみてください。
1号線沿い、ピアゴ十四山店の向かい側にある大型リサイクル店です。
リサイクル店と言っても、食品や日用品のディスカウント商品も販売しています。
他には未使用や中古の食器・衣類・家具、廃番になったおもちゃなどもあります。
お店の正面入り口には小さな八百屋さんもあります。
10時過ぎに行くと駐車場はほぼ満車で、警備員さんが空いてる駐車場へ誘導してくれました。
数回行きましたが、食品や日用品を買う事が多いです。
¥100相当のお菓子や日用品が半額だったり、季節外れのゼリーやそうめんのギフトが安く販売されていました。
ただ、賞味期限が短いものもあるので確認が必要です。
親戚の家に遊びに行く前に必ず寄ります。
面白いです。
2カ月に一回ぐらい行きますが毎回違ったものがあり飽きないです。
大体揃っています!店内も広く、配列も綺麗で見やすいです。
レジは2か所あるので、歩きまわらなくても大丈夫。
賞味期限の近い飲食物はとても安いです。
服も古着と安い新品のTシャツなど両方売っています。
雑貨は、キャラクー(ディズニーもの)が充実しています。可愛いです!
男の人の興味のひきそうなものも多数あり、カップルで行っても楽しめると思います。