スーパーセントウモモヤマノユ
銭湯・スーパー銭湯
神沢駅から徒歩8分(580m)
4月からお店の中にクリーニングの代理店が入っていました。 地図には天然温泉と記載されていますが、今は人工温泉 に変わっています。
日々の疲れを癒して頂きました。 友人に連れて行ってもらうまでは中々気付かれないような場所にあり、周りに娯楽施設があるわけでも無いので、本当に癒しのみの場所だと感じました。
地域に昔からあるスーパー銭湯です。 地下鉄桜通線の大通りから少し細い道に入ったところにあります。 ゆっくり大きなお風呂に浸かりたいときに利用しています。 お風呂は露天風呂にジャグジー、サウナ、日替わり湯などひととおりそろっています。 場所が高台なので特に露天風呂は気持ちがいいです。 他にもレストランやマッサージ、メダルゲームコーナーなどがあります。 入泉料も500円と周辺の銭湯より少し低め。会員になるともうさらにお得に利用できます。 これからもときどき利用させていただきます(^-^)
今年の2月にリニューアルされたとのことで行ってきました。 平日の無料モーニングが人気で朝から賑わっていました。 トーストを自分で焼いて野菜や珈琲を自分で配膳するという 懐かしい学校給食といった風情です☆ モーニングよりも好印象だったのはお風呂場です。 リニューアルされたことでかなり良くなっていておススメです☆
店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。