りゅう さん
2023-03-30
中国鮮家 響鈴
  • 桃山台駅
  • 中華料理
りゅう さん
2023-03-30

桃山台の創作中華

4.00

北大阪急行の桃山台駅から北へ徒歩で約10分、
旧大阪中央環状道路沿いにある中華料理のお店です。

ここは「響鈴」と書いて「シャンリン」と読みます。
淡い光の差し込む店内はシンプルですが洒落ていて落ち着きます。
お昼のランチは3種類ほどありますが、 お手軽なAコースは(1000円越えですが)
メイン料理を選んで サラダ、スープ、御飯、デザートの付くもので
内容を考えるとなかなかコスパの良いコースだと思います。
創作風の中華は見た目も味もよく、
デザートの杏仁豆腐も美味しかったです。

3
中国鮮家 響鈴
  • 桃山台駅
  • 中華料理
masao さん
2023-03-30

カレーライスがうまい

4.00

東京都杉並区下高井戸にある中華料理屋さんです。

いわゆる町中華でしょうか。
中華料理屋さんではありますが、こちらのお店のおすすめはカレーライスではないでしょうか。
辛味、甘味のバランスが絶妙です。
おすすめです。

3
栄龍
  • 桜上水駅
  • 中華料理
くのあまね さん
2023-03-30

八坂神社の前です♪

4.00

イートインもあるので観光の合間に立ち寄りやすく便利♪
祇園の中でも気軽に利用しやすい場所です。
お祭りの時期は店内からお神輿を見ることができるそうですが、それ知ってる人に先を越され未だに叶わず^^;
それはそうと名物カルネ、県民性が出ますね。職場土産にすると、大喜びする人と「あんぱんの方が好き♪」という人に分かれます。なので甘いのと惣菜系といろいろ買うのがおススメです!いっぱい種類あるので♪

2
志津屋 祇園店
  • 祇園四条駅
  • カフェ・喫茶店
NANA さん
2023-03-30

小型の無印

3.50

笹塚のフレンテに入っている無印です。

駅チカなので利用しやすいのですが、レジがとても混んでいる時があります。
セルフレジも使い慣れないと時間がかかってしまうようです。

商品の陳列が綺麗にそろっており、手にとりやすい配置。
店員さんは人数が少ないようで探してもなかなか見つからず。

建物自体綺麗で、造形美という言葉がぴったりな無印でした。
規模は小さいですが、ちょっとした買い物には事足ります。

4
MUJIcom フレンテ笹塚
  • 笹塚駅
  • 雑貨
スフレ さん
2023-03-30

麺類は本場寄りのベトナム料理店

4.00

JR大久保駅南口から徒歩3分程の小滝橋通り沿いにあるベトナム料理店です。
階段を上がった2Fがお店です。
思っていた以上に綺麗でゆったりとした店内でした。
こちらはランチタイムに利用。
ランチメニューは定食、麺類に+110円でオレンジジュースと生春巻き、揚げ春巻きのセットが付けれます。
定食は牛焼肉や豚の煮込みなどわりと普通ですが、麺類はフォー、ブン、ブンチャー、ブンボーフエなどの他にも色々あり、具材もタニシ、揚げ魚、カニのミソなど種類が豊富です。
牛肉のブンボーフエをオーダーしたのですが、具材が牛肉、鶏ハム、豚の血を固めたフエッと言うゼリーみたいな豆腐みたいな形の物がドーンとのっていました。
麺とスープは美味しかったのですがフエッはちょっとムリで残してしまいました…ごめんなさい。
お客さんも日本人はいない感じで、ベトナム人や外国人がばかりでした。
(たまたまかもしれないけど)
本場の味や雰囲気が楽しめるお店だと思いました。
写真が送信できないので、また後程、送ってみますね。

2
センホン ベトナム料理
  • 大久保駅(東京)
  • 洋食
スフレ さん
2023-03-30

中華料理のお店です

4.00

西武新宿駅北口から徒歩3分程です。
大久保と新大久保の間にある中華料理店です。
ランチタイムにしか利用した事がありませんが、青椒肉絲や回鍋肉、酢豚などの一般的な中華の定食が750円〜いただけます。
日替わり定食もあり、お弁当のテイクアウトも出来ます。
最近、メニューに魯肉飯やビッグ排骨麺も加わりました。
今度は新メニューを食べに行きたいです。

0
上海食府新宿店
  • 西武新宿駅
  • 餃子・ぎょうざ
saychan さん
2023-03-29

関西スーパー内の阪急ベーカリー

4.00

関西スーパー宮田店さんの中に
入ってます、阪急ベーカリー香房のパンコーナーです。

お会計は、スーパーの他の食材と同時にレジで会計できますので
便利です。阪急ベーカリーのパンは、リーズナブルながらとても
しっかり作られている感じがあり美味しいです。

3
阪急ベーカリー香房
  • 摂津富田駅
  • パン
りゅう さん
2023-03-29

烏丸五条の定食のお店。

4.00

京都市内の烏丸五条の交差点の角あたりにあるチェーン展開している定食屋の街かど屋です。

建物の外観が京都の町家風でなかなかナイスです。定食メニューは多いですし、季節に合わせたメニューも登場するから楽しいです。卵焼きや冷奴などちょっとした一品メニューが多いのも嬉しいです。御飯のおかわりも自由にできますし、値段が結構良心的なのもありがたいです。このお店は24時間営業となっています。駐車場はありません。

4
街かど屋 烏丸五条店
  • 五条駅(京都市営)
  • 和食