スフレ さん
2023-03-31
センホン ベトナム料理
  • 大久保駅(東京)
  • 洋食
raiha さん
2023-03-31

馬刺しや美味しい九州料理が充実

4.00

姫路駅南口から徒歩1分程のところにある居酒屋さん。店内はカウンターもありますが大体個室のようになっていて3階もお座敷になっていた模様。一般的な和食一品料理だけでなく九州の食材を使った郷土料理的な品もありバリエーション豊富なメニューが揃っています。お魚のお造りも新鮮で九州の甘口の醤油で美味しく頂けますが名物のひとつの馬刺しは独特なおいしさで、サーロインの炙り寿司等も旨味たっぷりで食べ甲斐あり。箸休め的な
さつま芋のカリカリ揚げもほっこりしたおいしさでした。

0
隠れ家個室 さくら 姫路南口駅前店
  • 姫路駅
  • 日本料理
りゅう さん
2023-03-31
スギ薬局 豊津店
  • 豊津駅(大阪)
  • 薬局・ドラッグストア
みどりsan さん
2023-03-30
キッザニア東京
  • 豊洲駅
  • 遊園地・テーマパーク
みどりsan さん
2023-03-30

プロフェッショナルメンバーがお得かも?

4.50

キッザニアでお仕事体験できるのは15歳までということで、最近は他のテーマパークのほうに行ってしまっていたわが子に再びキッザニア熱が再来!今回調べたら、どうやらプロフェッショナルメンバーになると事前にアクティビティをひとつ予約できたり、第二部だけですが1回6人まで無料でご招待ということで加入してから訪れました。

第二部の場合、10時から並んで整理券を取れるそうですが、わが家は14時くらい到着。その時間だとスムーズに受付できましたし、入場時はG列でしたが、超人気のアクティビティ以外だったら1回目のお仕事から参加できて、子どもも満足できる回数のお仕事体験ができました。

春休みの平日、第二部で5つのアクティビティを体験。1つのアクティビティが30~50分でしたし、食事時間等を入れてちょうど良かったかな?と思います。ちなみに次の予約まで時間が空いた場合、15分くらいのアルバイトもあるので、活用してみても良いと思います。(おしごと相談センターの前にチラシあり)

2
キッザニア東京
  • 豊洲駅
  • 遊園地・テーマパーク
うさまるまる さん
2023-03-30

アクセス良し!

4.00

西武池袋線の地下改札を出て右側にあるガラス張りのパン屋さんです。
駅ナカかつ西武の出入り口にあるのでアクセスが良いです。
スイーツ系や惣菜系のパンがたくさん並んでいます。
バナナパウンドが美味しいです。

0
ルビアン・池袋西武店
  • 池袋駅
  • パン
ぽんこつぽんぷ さん
2023-03-30

美味しいプリンで一服

3.50

三ノ宮駅に直結している地下街、さんちかに入っている喫茶店です。落ち着いた雰囲気のお店で、テーブル席が結構ありました。洋菓子で有名なモロゾフが運営しているお店で、パフェやケーキ類などのデザートからスパゲッティなどいろいろとありました。モロゾフといえばプリンもおすすめで、どっしりとした重厚感のある美味しいプリンで、コーヒーともよくあっていて美味しいです。

1
カフェ モロゾフ さんちか店
  • 神戸三宮駅(阪神)
  • カフェ・喫茶店
ぽんこつぽんぷ さん
2023-03-30

山寺駅からすぐの美味しいお蕎麦

3.50

仙山線の山寺駅からすぐのところにあるお蕎麦屋さんです。結構大きなお店で、店内は広くてテーブル席や小上がり席のほかにカウンター席もありました。お蕎麦や天丼などがいただけて、十割そばや山形名物の肉そばや麦切もありました。十割の板そばを頂きましたが、のど越しもいいですし腰もしっかりとした美味しいお蕎麦で、立石寺参拝後の食事におすすめです。駐車場もお店の前やわきに結構ありました。

1
山形蕎麦の焔藏 山寺店
  • 山寺駅
  • 和食
ぽんこつぽんぷ さん
2023-03-30

太麺の美味しいナポリタンでした

3.50

東北中央自動車道の上山インターからすぐのところにある商業施設、山形県観光物産館のフードコートに入っている軽食屋さんです。ホットドッグやスパゲティ、ソフトクリームなどがいただけて、注文は食券方式です。スパゲッティはチーズクリームやペペロンチーノなどがあって、ナポリタンを頂きましたが太めのもっちりとした麺と、マッシュルームやピーマン、玉ねぎなど具材と濃厚なソースがよくあっていて美味しかったです。

1
AMABILE ぐっと山形
  • 蔵王駅
  • カフェ・喫茶店